- 締切済み
新型スープラのデザインに絶句
なんか散々もったいつけていた新型スープラが公開されましたが、どうしてあんなにカッコ悪いのか、これはもしかしてトヨタがまんまとBMWにはめられたということでしょうか?シャーシ共有を持ちかけられ、お互いにコストは抑えることはできたんでしょうけど、そのシャーシはZ4のデザインに合う為のシャーシであり、トヨタは無理やりデザインをシャーシに合わせた形でしょうか? 特にリアのデザインが酷い。 せめてもの救いはレクサスブランドではなく、トヨタとして出すということですかね。 みなさんはどう思われるますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
多少アンバランな感じがしますが、サイドウインドー等のデザインは、昔のトヨタ2000GTみたいで、私は悪くないと思います。 でも新型スープラよりはR35 GT-Rの方が好きです。
- clotho0045
- ベストアンサー率17% (58/328)
個人的な感想です………… 私的には、巷で言われるほど違和感は感じて無いのですよ……… あり得ない……と言うのは時期尚早と感じてますよ。 元々……日本を対象としてのデザインでは無いと思うのよ。 今回、発売が海外から先になってるのが証拠でもありますし、今回走りに振ってるのではと想定されます。 日本のスーパーGT500のベース車輌になることも発表されてるし、 走りに関しては……先行テスト車の試乗でも比較的好印象でしたし、86が発売された時と同じでは無いかと… 私は、この時代によく頑張って発売したなと好意的に見てますけどね(^_^ゞ
お礼
回答ありがとうございます。
- LeonaA
- ベストアンサー率33% (3/9)
おおむね同意します。 スープラの歴史は、ロングノーズファストバックの40系、50系、 リトラクタブルXXの60系、その肥大化版の70系、ウーパー顔の80系と 一貫してGT(ラグジュアリーGT)だったはず。。 それを無視したのか、17年を経て忘れてしまったのか、 完全2座でフルオープンが基本のZ4とプラットフォームを共通化したのはなぜでしょうか? 今どきレアで良質な直6エンジンがどうしても必要だったのかもしれませんが、 BMWと組むなら6か8シリーズあたりのプラットフォームが適切だったように感じます。 FT-1コンセプトのような処理を期待していたのですがちょっと残念です。
お礼
なるほど、でも、6とか8とかと共用した場合、さらにコストがかかってしまう恐れがありそうですね。回答ありがとうございます。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6891/20374)
うーーーん 側面のシルエットだけは まあまあいいかなという感じだけど 前から見ても 後ろから見ても あきまへんなあ これは 見た目だけでなく バンパーはなんのために存在するのか忘れ去られた形状をしていますね。
お礼
回答ありがとうございます。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
新型スープラ https://clicccar.com/2019/01/15/685074/ https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1164464.html > どうしてあんなに 疑問…何故?質問者様は、自身の主観を優先している。 私的に好きでは有りませんが…トヨタが今まで世に送り出した車 は、元々万人受けする車何って1台も出した事が過去から現在に 至るまで有りません。何か勘違いしていませんか? 逆に誰にでも好まれる車出したらトヨタでは、有りません。 個人的には、何時までも変わらず "良い意味で" ひとを裏切り続ける 自動車会社で有って欲しいです。 あの会社は、ホンダや日産、マツダとは異なり大衆受けする様な車 を1台でも?世にだしましたか…今までに出した車は1代限りでも、 大衆車でも自らの会社が求める車しか作っていません。 私的に好きな車は、昔も今も SUV 一択。 トヨタだと https://toyota.jp/landcruiserprado/ ランドクルーザー プラド でも自前で乗りたいと思うのは? https://toyota.jp/rav4/new-rav4/ 新型 RAV4 2019年発売予定
お礼
回答ありがとうございます。
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
画像も見ていない者ですが、好みは「人それぞれ」としか思いません。どこかに「カッコいい」「絶対買うぞ」と思う人もいるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
恰好悪いし、みっともないですね。 爬虫類を通り越して、もはやここまで来れば恐竜の世界。 どうすればここまで醜くなるのでしょうか? 世界の名だたるスポーツカーブランドの何処をとっても、常に進化を続けながらも、頑としてポリシーを変えず、原点を逸脱することのないシンプルを追求する。 だから、ポルシェにしても、BMWやアウディ、メルセデス・ベンツやフェラーリ、ランボルギーニ、アストンマーチンにしても、マクラーレンにしても、それなりの派手さはあっても、決して気をてらうことのないオーソドックスな範疇に綺麗に納まっているからこそ、いつの時代にも飽きの来ない安心感のようなものがある。 そう考えると、今回の新型スープラについては、デザイナーは、いったい何を求めていたのかが全く理解できない。 グロテスクで気持ち悪いという印象しかないですね。
お礼
「スープラ」という車種名をつかわなきゃいいのにって思いますよね。回答ありがとうございます。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5119)
>みなさんはどう思われるますか? 確かに、旧トヨタ2000GTに似たデザインですよね。 まぁ、裕福層の顧客をターゲットにしているのでデザインも裕福層に合わせたのでしようね。 最低車体価格が、約750万円との事。 マセラティー(最低価格帯)よりも、断然安い。 旧トヨタ2000GTが販売された当時も、デザインに色々な意見が存在しました。 が、蓋を開ければ完売です。 二匹目の泥鰌を狙った可能性も、排除できませんね。 ただ、これらの車種は「めだってナンボ」の品です。 1000万円価格のホンダN1特殊主要車が販売されても、売れません。^^;
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。