• ベストアンサー

口の端から無意識にヨダレが垂れるのですが・・・

自分では口は閉じてるつもりなのに、 タラーって左の口の端からヨダレが垂れて、人に見つからないように拭くのを焦ってます。 この1年くらい前からだと思います、それまではそんな事なかったです。 これは何かの病気の前ぶれだと思いますか? また、同じような症状の人、何か顔を動かす体操をしたら改善した、とかありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235426
noname#235426
回答No.6

お礼のコメント拝見しました。ありがとうございます。 ちょっと知人(元看護士)に聞いてみました。 知人に「どちらか片側だけですか?両側か?」と聞かれたので、「左側だけ」と答えておきました。すると・・・ A:常時なのか? 特定の時点、時間帯に起こるのか?(例えば、食後1時間程度時とか、居眠り中とか、決まって朝7時ごろとか。また、仕事やゲームなんかに集中してる時、癖で自分が気づかないうちに口が開いてしまってないか?) B:左側の口角が下がってないか? C:歯並びの影響は? D:持病は? E:比較は難しいのだが、唾液の分泌量が、標準よりも過剰ではないかどうか?(常時じゅぐじゅしてないか?) F:実際に液体が垂れているのか? それとも、そんな気がするだけでよだれは垂れてないのか? など、質問されました。 Dの回答が「持病なし」で、かつ、Aの回答は「常時」で、かつ、Eの回答が「ふつうだと思う」と仮定しますね。 この場(サイト)は、診療の場ではないので、井戸端会議的でそのへんの無資格ド素人のオッサンオバハンに愚痴こぼしてて、聞かされた人間が、困ってる人間に対して、気の毒だからとおせっかいする次元で!だと思ってくださいね。 ここから先は、あなたへの指導ではなくて、自身や自分の家族がそうだったらどうするかで書きますね。 歯並びの問題があるなら、歯科を受診。 片側の口角だけが、生まれつきでなく、ここ何か月か前に下がってきたのであれば、脳神経内科。 脳神経内科、神経内科が近くになければ、風邪をひいたら通うような内科(自分はいってなくても、家族が通ってる内科でOK)。場合によっては、どこか病院を紹介されることもあります。 それも近くにないなら、耳鼻咽頭科。でも、これはあまり適切ではない。ただ、(歯科以外の)どの診療科でも、一応内科的なことは勉強してるので、行ってみて、そのまま引き続き診てくれるのならそこに通うし。そこでは無理なら適切な病院を紹介していただけるでしょうし。 私も、電車なんかに乗ってて、うとうとしてる時、たまに涎がたらーっと!ってことはあります。でも、常時ではないので、受診を考えたことはありません。 これが毎日続くのなら、やはり心配なので、どこか受診を考えると思います。 以前、親戚で、瞼が落ちてしょうがない人がいました。何軒、どこへ診てもらいにいっても改善しなかったので、心配した義理の親が拝み屋を頼ったそうです。 そこで教えてもらった鍼灸院へ通って、1年なのか2年なのか治療を続けて、ようやく平常に戻りました。そういうこともありますが、まずは西洋医学のほうの医者へ行くのが一般的です。 もし、何科を受診すべきか悩むのでしたら、一度、お住いの保健所(または保険センターのようなところ)か、ある程度規模の大きな総合病院に、電話で「何科がよいでしょうか?」と相談してみる手もあります。 お大事にしてください。

worito
質問者

お礼

あぁ、わざわざすみません、 詳しい方に聞いてくださったのですね、ありがとうございます。 せっかくなので答えていきたいと思います。 A 常時ではありませんが、二日に一回とかの割合で、自分ではまったくそんな気がないのに、左の口からヨダレがタラーって垂れてる事があります。何となく、眠いけれど、その眠さを我慢して仕事をしている時などに起きますかね。 B 左だけ下がっているという事はありません。子供のころから、両方の口角が下がってますので、魚みたいな口です。笑 C 歯並びは正直、激悪です。治療した歯も物凄く多いです。 D 持病というのは無いかなぁ、と思ってます。 E 唾液の量は多いですね。居眠りした時にヨダレが出てる事が以前からありましたが、胸元がビショビショになってました。 F 実際にヨダレが出ています。 何となくですが、 全体的に睡眠時間が少なく、時々スゴイ睡魔と戦う時があります、そんな時、起きてはいるのですが、タラーって出る事が多いかなぁ、と今になってそんな気がしています。 もちろん、皆様の回答に頼る事なく、自分でマズイと思った際は、ちゃんと受診いたします。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (173/1580)
回答No.7

高齢者ならば、なにか病気が隠れているかもしれません。受診を。

worito
質問者

お礼

高齢者ではないんですよ、まだどちらかというと若いと言われる方かな・・・中年かな・・・ 回答、ありがとうございました。

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.5

文面から推察すると「後期高齢者」依りお若いと思いますが、私の様に90歳近くなると、顔の筋肉が老化するのか、思わぬ時に「よだれ」が出る事が有ります。 若しも、ご心配なら「整形外科」でご相談ください。

worito
質問者

お礼

あれ?整形外科になるのですか? 内科だとか神経内科、脳神経外科などは、なんとなく理解できるのですが・・・ 90歳近いそうで、それはそれは貴重なご意見をありがとうございます。

noname#235426
noname#235426
回答No.4

脳梗塞あたりの関連か、三叉神経かもしれませんね。 神経内科や脳神経内科とか行くのがちょっと行きにくければ、まず最初に一般内科を受診して指示をあおぐか・・・?

worito
質問者

お礼

顔などに激痛はないですね。 脳梗塞、隠れ脳梗塞とか怪しいですね。 回答、ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.3

顔面神経麻痺か、脳に異常がある可能性があります。顔面神経麻痺は、ストレスでなることがありますね。落合博満さんが中日の監督時代にそのストレスでなったことがあります。 病院は、脳神経外科です。

worito
質問者

お礼

そっかー、ストレスかー、 自分ではあまり感じてないのですけど、何か感じているのでしょうね、 将来の不安とか・・・AIに乗っ取られたらどうしよう、とかかな。 回答、ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20370)
回答No.2

筋肉が弱っているのか 脳に小さな梗塞があるのか それは病院で診察を受けないとわかりません。 脳に小さな障害が発生しているとしたら 大きくならないようにするには 納豆を食べる・・・血流を滑らかにする 蕎麦湯を飲む・・・血管壁を柔らかくする といった効果があるそうです。 可能性としては (1) 口腔炎 (2) 耳下腺炎 (3) 咽頭炎 (4) 口角びらん、口唇炎 (5) 顔面神経麻痺 (6) 脳炎の後遺症 (7) 脳血管障害 あくまでも可能性のことです。正しくは診断を受けないとわかりません。

worito
質問者

お礼

お、納豆と蕎麦湯、今日からやろっと。 そうですか、脳梗塞ですか・・・怖いですね。 隠れ脳梗塞などもあるみたいですからねぇ・・・ 顔面神経痛っていうのもありそうですね。 よく、頬がピクピクなります、目の下とか。 ヨダレが垂れる逆側ですけど。 回答、ありがとうございました。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.1

口呼吸 原因は様々あり 表情筋の筋力の低下 太って気道閉塞 蓄膿症 歯根膿胞 ストレス 脳の障害(認知症も含む) など一概には言えません 物理的に口をテープで止める という方法はあります https://www.cecile.co.jp/detail/HK-1942/?micd=85318&appno=662605&gclid=CjwKCAiA4OvhBRAjEiwAU2FoJV9HQrV5mT-OuXKzhlYdVBJbsilPEYnc6ggKpxFqHCSDXnGHqd73ZRoCkOkQAvD_BwE

worito
質問者

お礼

うは、テープ・・・究極。笑 そうですねぇ、口呼吸でもないですし、太ってもないし、蓄膿でも歯根のう胞も無いですね、 ストレスか脳の障害かなぁ。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A