- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:応力緩和について)
応力緩和について調査する際のポイント
このQ&Aのポイント
- 研究で応力緩和について調べています。
- ある材料に200kpaをかけて押し込み試験を行うとき、応力緩和が早い時間から急激に生じる素材は何があげられますでしょうか。
- 応力緩和について詳しく調査し、急激な変化を示す素材を見つけることが目的です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答(1)再出です。 おそらく、このQ&Aサイトの読者(回答者)のほとんどは、スエード素材の研磨パッドの「応力ーひずみ」特性を見たことがないでしょう。さらに言えば、非線形性や応力緩和特性などを定量的に把握なさっていっる方は皆無に近いと思います。 ご所望の「応力緩和」特性は、スエード素材の材料特性に比べ、応力緩和しやすいことが必要と思います。まずは基礎情報として、スエード素材の材料特性をお示し頂くことができないでしょうか。 ご所望の応力緩和特性は、均質な単一物質で作れるとは限らないと思います。材質の選定に加えて、微細構造を設計して所要の特性を作り上げることも視野に入れてみたら如何でしょうか。
その他の回答 (1)
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1509/2539)
回答No.1
加える応力が、200kPaということですから、試験の対象は樹脂系のものと想像します。 添付資料のような各種樹脂材質の特性一覧表を参照して、熱変形に関するパラメータについて、より温度が低い材質が応力緩和が起こりやすいと考えることが適切と思います。 もっと具体的な回答が欲しければ、試験の目的と、対象とする材料系を明確に提示することをお勧めします。
質問者
補足
ありがとうございます. 研磨について研究しており,スエード素材の研磨パッドを用いてシリコンウェーハを磨いております.押し込み試験を行い,応力緩和量の大小,応力緩和の線形,非線形の差によってシリコンウェーハのエッジのだれを評価しようと思っています. 大小の差での評価はできたのですが,応力緩和の線形非線形の差での評価ができておりません. そこで研磨パッドに何らかの素材を積層して応力がかかって直ぐに急激に緩和がおこるような(非線形)素材を探しております.
補足
もともと研究室においてあったものなので詳しいことはわからないのですが画像を新たな質問として投稿させていただきました. もしよろしければ見ていただいて何かわかることがあれば幸いです.