• 締切済み

教えてください。

DENON avc1570アンプにオンキョーのswa-155サブウーファーを使用できますか? 一応、Net情報では、ウーファー側を改造すれば対応可能であるとの事だが、実際やってみたら(ウーファーコントロールを別電源用意した後、ピンコードで繋ぐ作業) アンプ側のテスト音響では、ウーファ側からは、一切音が出ませんでした。やはり 飾り物だ終わりでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

はじめまして♪ nijjin様の回答#4とそのコメントまで拝読してからの参加ですが。。。 ウーファー側の入力を、アンプ側のサブウファー端子では無く、アンプの他の出力端子と接続してみてはいかがでしょう? 具体的には、VCRとかCDR/TAPEと書かれた出力端子です。 おそらく、アンプ側はサブウーファー用のパワーアンプ段を装備していないので、テストの場合はサブウーファーは対象外としていて、サブウーファーの位相や音量やカット周波数等の調整は、サブウーファー側で行なってネ。という仕様だろうと思えます。 サブウーファーの電源が入っていて、他の信号を入れたら音が出る。という事をまずは確認すべきでしょう。 音が出れば、まずはヨシ。と考え、あとはアンプ側での調整可能な範囲で利用するしか有りません。 なお、通常は「特別な低音域の効果音」で用いる範囲ですので、本来は「サブウーファ信号」が入っている音源(サラウンド)の再生時にだけ鳴るのですよ。 元のセット常態はみな小型スピーカーでしたので、メインスピーカーのメインウーファーが無いから、サブウーファーもメインファーとして兼用ですけれど、、、、 一応、参考にしたのは、取説です。 https://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/base-v10_j_b.pdf https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers/avc1570

pinokioZ
質問者

補足

大変ありがとうございました。残念ながら、VCRとかCDR/TAPEと書かれた出力端子をすべて実行致しましたが、寡黙状態です。やはり、相性が悪いのかもしれません。取り敢えず、ヤマハの商品を手配してみます。SWA-155は、時期来たら殺処分予定です。 お時間掛けていただきありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17786)
回答No.4

>拝見どおり行い・・結果、信号受信出来ず。デス AVアンプ側からはウーハーの信号が出ていますか? また、swa-155はAVアンプ以外から信号を入力して鳴るかどうか確認してみてください。 もちろん、コンセントとウーファーコントロールにDC5~10V入れた状態で・・・です。

pinokioZ
質問者

補足

今までの確認は、同アンプにある作動”テスト音”のみで他のスピーカーは、全て音が出ていて、ウーハーのみ無音です。SWA-155の以外の信号入力仕方? は、わかりません。只、通電はしております。テスターで確認済み。従ってメーカーの相性の問題では、と考えています。現実、ヤマハのウーハーは活用出来るみたいです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17786)
回答No.3

swa-155のSUBWOOFER CONTROL端子によるコントロールができないからでは? ここへDC5~10Vを入れるとswa-155のスイッチが入り動作するみたいです。 それが「ウーファーコントロールを別電源用意」なのでしょう。 3.5ジャックの中(先端・信号)が+、外(下側・グランド)が-のようです。 信号はアンプのサウブーハー出力とswa-155のサブウーハー入力を接続。 もちろんswa-155のプラグはコンセントへ刺しておく。

pinokioZ
質問者

補足

コメントありがとうございました。拝見どおり行い・・結果、信号受信出来ず。デス

回答No.2

補足。 >このユニットや箱はけっこう安物 アンプ回路も安物です。カーステレオ用の2回路入りオーディオパワーIC(たしか外付け部品が極端に少ないフィリップス製)を4個使い,8チャネルのパワーアンプとしています。 もしできるなら,左右スピーカ出力からLINEレベルの信号をかっぱらい,オペアンプでモノラル合成・ハイカット・増幅します。これを上記のサブウーファ用のICの入力端子(2回路のうち片方)に加えてやるといいはずです。

回答No.1

DENONにはサブウーファ出力(LINE出力・スピーカ出力)がない。 ONKYOには本体からのLINE入力やコントロール入力が必要である。 このように,いいかげんに理解しての回答です。 まず,サブウーファをばらし(型番は違うかもしれませんが,やったことがあります),アンプ基板や電源部をそっくり外す。ウーファ・ユニットの端子に赤黒ビニルコードを接続し,箱の外までひっぱりだす。なお,このユニットや箱はけっこう安物で,映画鑑賞には使えるのかもしれませんが,音楽用ではないと思います。 アンプからは,左右パワー出力から無理矢理にインダクタで低音信号をぶんどり,ウーファにぶちこむ。電源トランスをばらしたような鉄心とエナメル線で,適当に10mHくらいのインダクタを巻けばいいです(既製品を買うと高価です)。ただし,アンプの出力回路がBTLではなく,各スピーカ出力のグラウンドを直結できるものとします。 添付の図を参照してください。

関連するQ&A