- ベストアンサー
細かいことを気にするわりには大きなミスをする人
通常の人なら言わないような細かすぎることを気にして、それを あれこれと周囲の人や目下の人に指示するわりに、その人自身が大きなミスをして、そのミスを繰り返す人がいて困っています。 (指示どおりしないと怒ります) 今50代の男性で、以前はそのようなことはなく50代になったころから、上記のような傾向が出てきて年々ひどくなっている感じで、さらに怒りっぽくなっているので 周りは困ります。 目上の人なので、誰もその人に反論できません。 周囲の人に細かすぎることを指示しておきながら、その人自身が大きなミスを繰り返すというのはどういうことだと思いますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うつ病、もしくは若年性認知症ではないかなと思います。若年性認知症とうつ病は専門医でも鑑別はなかなか難しいそうです。 私も元うつ病なのですが、うつ病のときは目の前の小さなことになぜかものすごく気をとられてしまって、全体が全く見えなくなってしまうのです。穴から覗いているような感覚なのです。 その人がましてや医師なら、周りだって医療関係者なんだから気づいて専門医の診断を受けたほうがいいとアドバイスしてあげるべきでしょうけどね。以前はそんなことがなかったなら、明らかに異常な状態じゃないですか。
その他の回答 (4)
- tomy-eye
- ベストアンサー率36% (169/468)
業務に支障が出るような重大ミスなら、上司の上の人が注意をを与え、場合によっては降格や左遷、解雇などを行うはずです。 会社の産業医も中年の健康(精神も含め)眼を光らせています。 この会社の安全弁機能が正確に起動していないのなら、考えられることは3つです。 (1)会社がダメになって来ている。 全ての事業が伸び悩み、この遣り繰りで手一杯となっている。 会社の末期症状です。 合併や倒産を覚悟する方が良いように思います。 (2)Pwrudr様が心配するほどのミスは出ていない。 会社は一定のリスクは覚悟し、予防策と補填策を持っています。 これを信じて業務に励むことが必要です。 従業員の個々の不満は取り上げられません。 (3)会社トップが会社の根幹から再構築しようとしている。 社長や幹部は常に事業改変や新事業の着手を検討しています。 これは人も事業も建物も老朽化して十分な利益が上がらなくなることを防ぐ対策です。 冗談でなく、人事層替えがあるかも知れません。 Pwrudr様が嘗て学んだ通り、「会社は永続的に繁栄させ存続させる」のが唯一の目的です。 会社は法人であり個人ではありません。 この辺りの個人の意見のあり方を再認識したらいかがでしょうか?
お礼
>会社の産業医も中年の健康(精神も含め)眼を光らせています 実はこの質問に書いた50代の人は『医師』なのです。
補足
大きなミスというのは処方箋を書きまちがえ、したがって患者さんに出す薬を間違えるのです。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
若年性アルツハイマー型認知症というのは40代、50代で多くなります。 高齢者がなる病気だという認識がある人にはなかなか信じられないかもしれませんが。 そして肉腫と同じく年齢が若いほど症状の進行は早く、適切な治療を施さないと手遅れになります。 ミスを繰り返す、人とコミュニケーションが取りにくくなる、怒りっぽくなるなどの症状は余りにも認知症の症状にそっくりです。
お礼
>若年性アルツハイマー型認知症というのは40代、50代で多くなります。 >ミスを繰り返す、人とコミュニケーションが取りにくくなる、怒りっぽく>なるなどの症状は余りにも認知症の症状にそっくりです。 認知症だとすると本人は自覚がまったくなさそうですね。 困ったものです。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
若しかしたら、 若年性アルツハイマー病が 始まりつつあるのかも しれませんよ。 「若年性」とは、65歳未満を云うのですが、 「若年性アルツハイマー病」の発症例は、 18歳から有ります。 簡単なテストがありますので、 その人が受けられるように 環境を整えませんか。 [ストレートに云うと拒否する可能性が 大ですので、誰か(権威と地位のある人が)テストの方法を 覚えて、それを、その人に展開できるように、例えば、 若い人を含めて、全員が行うようにすることなどを 案出してみませんか] [テストが実行できなくても、その人の家族には、 そっと伝えて、見守って頂くようにすることを 提案してみませんか。 いまは、進行を遅らせることが可能なので、 伝えた方がいいと思います。 〈同じモノを買って来たり、アポを忘れたり、 そして、自分が今居るの場所が判らなくなったりして、 最終的には、寝たきりになってしまうん ですけどね〉] Good Luck! Ciao.
お礼
>若しかしたら、 > 若年性アルツハイマー病が >始まりつつあるのかも > しれませんよ。 みなさん、認知症のように書いていますね。 なにかしらの病気の可能性もありそうですね。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
認知症の初期はそんな感じです。
お礼
お答えありがとうございます。 >認知症の初期はそんな感じです。 年齢的にまだ認知症ではないと思いますが、 何かの病気ではないかと感じたことがあります。
お礼
>うつ病、もしくは若年性認知症ではないかなと思います。若年性認知症と>うつ病は専門医でも鑑別はなかなか難しいそうです。 >その人がましてや医師なら、周りだって医療関係者なんだから気づいて専>門医の診断を受けたほうがいいとアドバイスしてあげるべきでしょうけど>ね。以前はそんなことがなかったなら、明らかに異常な状態じゃないです>か。 うつのような感じがします。以前はそのようなことはありませんでした。