- ベストアンサー
鼻血の原因と対処
鼻血が出てしまった場合の対処法と、その原因を教えて下さい。 考えられる原因は睡眠不足と疲れですが、他にも何か原因はありますか?めまいや立ちくらみ、また動悸もあるのですが、関係ありますか? 回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鼻の入り口から入って1cmぐらいの鼻柱よりの粘膜で、毛細血管が網の目のように張りめぐらされている部分があります。ここをキーゼルバッハ部位といい、ここに傷ができると血管が豊富なため、なかなか血が止まらなかったり、大量に出血したりします。鼻をかんだり、鼻ほじり、鼻毛を抜くや乾燥などが原因です。病気としては血液の病気、肝臓脾臓の病気、鼻中隔側湾症などがあります。睡眠不足と疲れは直接的な原因ではありません。対処法の原則は、出血している場所をおさえて止める圧迫止血法です。 鼻出血の場合は、キーゼルバッハ部位からの出血が多いので、鼻の穴から約1cm入ったところに小指の太さに固めた脱脂綿〈だっしめん〉やタバコ状にまいたティッシュをあわてずにゆっくり入れます。そして、小鼻を外側から指で少し強めに押さえて約10分間待つことです。血が多少にじんできても、脱脂綿やティッシュを途中で交換しないことが大切です。脱脂綿などがない時は、小鼻全体を親指と人差し指で強くつまんでください。 出血している場所を心臓より高くすると止まりやすいので、からだの位置は座った姿勢にし、のどにまわった血は飲みこまないで、外に出すようにします。横になった場合でも、あお向けにはならないようにしましょう。40歳以上で血圧が高い場合、降圧療法が必要な場合があります。 めまいや立ちくらみ、また動悸は極度の貧血の場合か、不眠による自律神経失調症 などが考えられます。貧血は血液の病気で起こりますが止血する血小板も少なくなるので鼻血や口腔内出血をおこしやすくなります。ただ生理のある女性なら血液の病気よりは筋腫や月経過多などで貧血になります。一度、貧血血液検査を受けるべきですね。自律神経失調は色々な病気が否定されて初めて診断される(除外診断) ものです。内科を受診された方が良いでしょう。
その他の回答 (1)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20696)
鼻血がでたら鼻の付け根を5~10分程度強く抑えましょう。 血を飲み込むと吐き気を催すことがあるので、下を向いて飲み込まないようにしましょう。 ティッシュなどを鼻につめるとかえって静脈を傷つけてしまいます。出てきた血を吸い取るように外からティッシュを当てましょう。 http://hachifc.jp/faq/nosebleed/ 鼻に詰めないというところが違いますね。 健康な人であれば小さい傷は 血小板で自然に止血されます。 大きな傷がついた場合 血小板の少ない人 などはすぐに病院に行きましょう。