- 締切済み
忙しい?そうでもない?
今私は、部活とサークルと地域コミュニティの委員とアルバイトを同時にしています。 週に四度、平均五時間の活動をする部活、 月に二度、一時間の活動をするサークル、 月に二度、四時間の会議や不定期に依頼がある委員会、 上記の隙間を縫って、月に7日ほど、一日四時間~十時間のアルバイト、 といった内訳なのですが、最近心的負担が大きく、サークルを辞めることにしました。 忙しすぎていくつかの予定が抜け落ちたり、不規則に入る委員会からの依頼を遅刻したりするようになり始め、「いや流石に無理すぎる心病む」と一念発起しました。 歩くだけで疲労感がすごくて、一時期は完全に参っていたのですが、これを一度親に相談したところ「繊細なやつだ」というニュアンスで慰められたのが引っかかっています。 確かに、私よりもヤベースケジュールの人はたくさん身近に居ました。同じ委員会にも、週7日部活動をしてる人とか。 そこでお聞きしたいのですが、もしかしてこれは社会人になると当たり前のスケジュールなのでしょうか? これでこんなに疲れるのは、キャパシティが平均的に見て大分小さい…?? もしそうなら改善方法を教えてください。 できましたら、例などを挙げて意見していただけると大変参考になります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
おはようございます♪ 昨日回答させて頂いたものです ・とにもかくにも、まずは自分のキャパシティを知るところからでしょうか…? 回答:はい。自分のキャパシティを知ることはとても大切な事だと思います。質問者さんもおっしゃっていますが、キャパを超えて無理し続ける状況が長く続くと、心を病むか身体を壊すことになります。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
無理せず出来る範囲でやれば良いかと思います。 マイペースでいきましょう♪ あまり色んな事をやりすぎると全部中途半端になりますよ。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
回答ってわけじゃないんだけど、 天皇陛下の一日のスケジュールって新聞などで公開されているので、数週間ほど追いかけてみると良いかも。 たぶん、標準的な社会人の時間拘束をつかめるかも。
お礼
え!?それはなんか面白そうです! ちょっと見てみます!! ありがとうございました!
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20699)
大学生で 毎日授業を受けて勉強しているのですよね。 フリーの時間がほとんどないように感じます。 それなのに削ったのは一番少ない サークルの 月2時間だけですか。 委員会のほうにしたほうがいいと思いますけど。
お礼
そうですね…確かに、部活がある日は風呂メシ込みで二時間程度しか自由時間はありません(字にすると酷いな…) 委員会の方は任命制で、辞めたら確実に白眼視されるタイプの自治の治安維持? みたいなものなので、こればっかりは住む場所を変えるか体を壊さないと…辞められませんので…仕方ないのです…。 ご心配ありがとうございました!
- goody20059
- ベストアンサー率16% (22/134)
全然そんな事はないと思います。自分も経験があるんですが大学生の時が一番忙しいです。マイペースで大学生活をエンジョイしてください。
お礼
仕事によるのは分かっているつもりなのですが、そう言っていただけるなんだか安心しますね…! ありがとうございました!
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
社会人になると当たり前のスケジュールではありませんが、会社では自分の時間が無いのはアルバイトと同じで当たり前です。ちなみに、週に四度平均五時間の活動をする部活は、会社員ではありえません。
お礼
部活が一番キツイので、見ようによっては負担が軽くなるんでしょうか…? バイトはお金がもらえるので我慢できるんで…仕事もあるいは…と考えることにします
お礼
とにもかくにも、まずは自分のキャパシティを知るところからでしょうか…? 現状もう抱えきれないので、将来の仕事時の参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました!