• ベストアンサー

寝言は寝てから言え

父親の寝言が酷いです。ほぼ毎日口汚く罵っていたり怒ったり暴れていたりします。死ね。ぶち殺すぞ、どつきまわしたろか、など一体誰に言ってるか分からないです。たぶん日常の延長で言いたいことが言えず寝言で言ってるとおもう。また大きな声で繰り返し言います。入院(白内障)ときは、ひどく脅えきゃあー!!(女性レベル)っといったり、誰かいませんかあ!?といったり、うっとうしくて、お寺でお守りも買いあたえましたが役立たずです。パートの母も辛抱していて、宥めるように言いますが治りません。寝言は、7年前ぐらいからとおもいます。ほっといて良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.1

寝言だけでなく、歯ぎしりやイビキも睡眠の質が悪いときに 出てきやすいものなので、眠りの質を向上させると良いと思います。 眠りの質に影響するものは様々にありますが、 見落とされやすいのは、就寝前の食事による血糖値の乱高下です。 最近は糖質の吸収を抑えるサプリがありますので、 それを食前に摂取するとお手軽に改善が期待されます。 あまりサプリにお金をかけれないようなら、お酢を使う方法もあります。 大さじ1を5倍程度に水で薄めて、食前に飲みます。 お酢はリンゴ酢にすると、若干飲みやすくなります。 ※ このようなお酢を飲むのことは、ご自身でも試してみると良いです。 けっこうキツいからです。 耐えられないようならサプリにすることをおすすめします。 ※ 気温が下がると寝言が出やすいなら、室温が下がりにくくしたり、 肩口や頭を冷やさないような工夫をすると良いです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

サプリ漬けで毎月16万買っています。ありがとうございました。

NAYAMINAKUNARE
質問者

補足

お酢はアドバイスしてみます。黒酢健康飲料は呑んでいますしりんご酢もありますが、両親のどちらが利用しているか分かりません。母親も困っているのでアドバイスしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

レビー小体ではないかと思います。 周期的じゃないですか。それがひどいときもあるけど、割合落ち着いているときもあったりしませんか。 治るというのではありませんが、状態を軽くする薬があります。 精神科にかかる必要があります。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございました。病院も大好きです。子供は舐めきってますから聴きません。

NAYAMINAKUNARE
質問者

補足

可能性はありますが、パーキンソン症状はなく、突進症状もあり、徘徊もなく、ろれつが回ってないときあります。祖父も父親も精神科経験ありです。癇癪持ちでした。まぼろしをみたりはしてないですが、祖母が幻視をしていて、傾向があるかもしれません。母に相談してみます。怪しいです。ふらついたり小刻みで歩いたり、フワフワしたりしてる(机に両足を投げだす以外は)気になりません。台風被害の時も、冷静に対応してくれました。そんいう時は頼りになります。見た目が厳ついので番ペットみたいな感じです。ただのデブですが、黒帯で柔道の部活動教えてました。機械、工学、数学のスペシャリティでした。パーキンソン病の老人は、無意識の行動が多くそこまで言ってない感じはします。様子を見て見ます。病院大好きなんで勝手に気付けばいいと思います。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.2

睡眠障害だと思います。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございました。