• ベストアンサー

職場での人間関係を上司に報告する際

現在、職場でのセクハラまがいな同僚の言動に悩んでいます。 彼と私は同じ会社の人間ではなく、共に客先に常駐している者です。 数ヶ月前から彼に個人的に誘われるようになりました。 彼は訳もなくキレる人でしかもとてもプライドの高い人であるため、誘われたときなど、はっきりと断ることが怖く、今まで遠まわしに断ってきたり、話題をそらすことでなんとか逃げてきました。 しかし先月辺りからもう耐えられなくなり、今までより少しはっきりと、でも穏やかに突き放してきたんですが、案の定、彼の態度が急変し、とても攻撃的になってきました。業務上でも支障が出ています。 今までいろいろがんばってきてましたがもう疲れてしまいました。 人と話すことも億劫になってきていますが、本日現在少しよくなってきているので、この事に関して、私の上司にお話し、今の仕事から抜けさせてもらえないか、お願いしようと思っています。 (セクハラまがいな彼の言動だけでなく、その仕事そのものにも問題があり、上司も今まで、その現場から会社としての撤退を考えてきたという経緯もあります) ただし、そうしてしまうと、そのことが彼本人の耳に入ってしまうのではないかという心配があります。 彼は何をしでかすか本当に分からないタイプの人間ですので、彼本人の耳に、私が上司に相談したことだけは入って欲しくありません。 一般的に、セクハラ等の人間関係の問題を上司に相談した場合、口止めをお願いしたとして、上司はそれを守ってくれるものでしょうか。精神的に本当に苦痛でだいぶ参っています。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abekkan
  • ベストアンサー率27% (83/305)
回答No.2

私はサラリーマンのオヤジです。 会社の体質と上司によって変わることなので、一概には言えませんが、 上司にはセクハラの理由(1)でその仕事からはずして欲しいと言います。一方、その仕事をやめたいセクハラ以外のもっともらしい理由(2)をあなたが考えて、上司には表面的には(2)でやめることにしてもらってはどうですか。(2)をちゃんと考えて自分から提案したほうが安全でしょう。 また、セクハラと言ってもあまり重要視されずになあなあにされる可能性もあるので、上司には、他のセクハラ対策の公共機関(?)にも相談中で対策を考えてもらっている、などと言っておいた方が上司に本気で動いてもらえるかもしれません。

angelfish123
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 とても説得力のあるお話でとても勇気付けられました。 そうですね、とりあえず上司には本人の耳にだけは入らないようしつこくお願いし、abekkanさんの仰る方向で話を進めていこうかと思います。(2)のもっともらしい理由も、ずいぶん前ですが、私しか出来ない他の案件があることを上司から聞いたのを思い出しました。今現在それが実際問題有効かどうか分かりませんが、表向きの理由として上司に相談してみます。セクハラ対策の公共機関もなるほどと思いました。今少し調べてみましたので、それも併せて上司にお話しようと思います。だいぶ前向きに考えられるようになり、元気が出てきました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • hoimin
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.5

大変な状況、お察しします。 私もセクハラ言動、ストーカーまがいな事を長い事されました。 それが社長だった為、男性の先輩に相談し、その社長に 言ってくれる事になりました。 しかし言わなくていい事まで言ってしまい、結局私は その社長から即日解雇されてしまいました。 もちろん不当解雇だったので、その筋の機関に行きましたが、なしのつぶてでした。 その理由が「もう解雇されたから」でした。 セクハラされている最中ならまだしも、というのです。 他のいくつかの所もあたりましたが、同じでした。 質問から少しずれているかもしれませんが、自分の身は自分で守らないといけないんだ、と痛感しました。 中には、セクハラしてるって、ただあなたが思ってるだけじゃないの?と言った機関もありましたので、最後の切り札的に証拠(録音やメモ等)を残す事が出来れば一番いいと思います。 今の状態から抜け出す為に上司に相談するなら、万が一の事も考え、自分の身を守れるような所にも相談するか、証拠も残しておいた方がいいと思います。 セクハラしたでしょう?と言われ、認める人は殆どいません。  "人の口には戸は立てられない"というように口止めをお願いしても大丈夫だと思わないほうが賢明かもしれません。一経験者からのつたないアドバイスでした。   

angelfish123
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 セクハラの挙句、解雇され、さらには監督署?にまでそんな対応を...とてもショッキングなお話です。本当にお辛い経験をされたのですね。私なんかまだまだかわいい状況ですが、他人事のように思えない部分もあります。自分の身は自分で守る、まさにそうですね。今の私はわらにもすがる思いで救いの手を求めている状態、とても甘いなと思います。100%とは言い切れませんが、極力同僚の話は出さずに上司にお願いできるよう、もっとしっかりとしなければと思います。もしやむを得ず、その話題を出してしまうときのためにも、最悪のケースの覚悟はしなくてはなりませんね。お辛い過去を思い出させてしまいすみません。ありがとうございます。

angelfish123
質問者

補足

ご回答いただいた皆様へ、この場をお借りしてお礼申し上げます。その後、皆様のアドバイスをもとに、極力、同僚の件については触れないよう、上司に相談しました。しかし、話の中で、今後についての新たな問題が発生し、同僚について話さざるを得なくなりました...本人の耳には入れないでほしい、と本当にしつこく上司にお願いしました。その後、役員に話が通り、会社同士の話し合いになり、結果、近々私を現場から撤退させる方向で現在調整中ですが、会社は私の気持ちを汲んでくれ、同僚の話は表ざたにしないでくれています。まだなんともいえない状況ではありますが、だいぶよい方向に話が進み、だいぶ安心しています。ここで皆様に親身なアドバイスをいただき、本当に感謝しております。皆様のアドバイスがとても心強い支えでした。本当にありがとうございましたm(__)mまたどこかでお会いした際にはどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

回答No.4

セクハラ問題ではありませんが、上司に人間関係の件で相談した事があります。 問題の相手にはもちろんの事、誰にも口外されたくなかった事ですが、 解決の糸口が見付からず、精神的にも限界に近い状態でしたので、 この人なら・・・と信頼出来る方に相談しました。 誰にも口外しない、自分が責任を持って解決する、 そう約束してくれましたが、 翌日には、会社中に知れ渡っていました。 相談する上司を間違えたのか、 上司を信用した自分がバカだったのか、 とにかく私は信じた人に裏切られ、痛い目を見ました。 ですから、辛い気持ちはわかりますが、 口外されて欲しくないのなら、上司には相談しない。 上司に相談するなら、万が一話が広まる可能性がある事を覚悟する。 それを踏まえた上で、上司への相談を考えた方がいいと思います。 相談の回答には、なっていませんが、 ご参考までに!

angelfish123
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 大変お辛い経験をされたのですね。私の場合も本人に知れてしまう可能性は高いかもしれないですね。同僚の話を持ち出すこと、踏みとどまりました。明日上司に話を聞いてもらうことになったのですが、週明けの今日、出社し、また気が滅入ったせいもあります。 ここしばらく平日は会社に行くのが億劫、会社に出るとおなかを壊す、一日中動悸が止まらない、食欲が出ないという状況が続いておりますので、できれば同僚の話を持ち出すことなく、あまりにもひどい職場なので体調がよくないという点を話すのみで上司が動いてくれればと思っています。それで難しければ、もう一日でも長く今の現場にいることが辛い状況であるため、同僚の話も出さざるを得なくなるかもしれません。もう考えることが出来なくなってしまいましたが、とりあえず覚悟して明日の話し合いに望みたいと思います。お辛い過去を思い出させてしまいすみません。ありがとうございます。

noname#25230
noname#25230
回答No.3

上司の人間性、考え方によりますので、一概にいえません。実際、私の同僚で、職場での喫煙がつらいということを告げたところ、「**さんがつらいと言っています」というようなアナウンスをやった馬鹿上司が居ます。 本人に悪気はまったくないので、たちが悪いです。このようなタイプでないかどうかを確認すべきです。 が、この状況、そうも言っていられませんね。とりあえず、個人的な情報が問題の彼に伝わらないように慎重に行動しつつ、たとえ本人希望であることがバレても大丈夫なように、早めに行動することが良いと思います。 今はばれなくても、将来「実はあの時のあのコはね... 」というような話を時間差でやる馬鹿上司も居ますので。

angelfish123
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 今までこういった問題に、私自身関ったこともなく、また周りの人が関ったのを見てきたことがありませんでした。また、今の会社はまだ1年しか在籍しておらず、さらに上司と直接関りあうことが本当に少なかったので、こういった悩みを相談されたときの上司の対応というものについて想像することが出来ませんでした。仰る通り、上司の人間性について、もっと調査をした上で作戦を練るのがベストですね。ただし、あまり時間も精神的な余裕もないため、上司にはまず最初に、これから話すことについて本人の耳には入らないようお願いし、そこで上司が理解を示してくれるようであれば、いちかばちかの掛けですがお話をし、しつこく、本人の耳には入らないようお願いをしながら話をしていこうと思います。とある事情から、上司は今、部下の退職に敏感になっているらしい面もありますので、最悪「これ以上やっていけない」と退職をほのめかすことも考えています(実際問題、これくらいのことで退職はしたくありませんが、退職の2文字が私の頭の中をちらついているのも事実です)ありがとうございます。

  • Phoo-yo
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.1

何をしでかすかわからないタイプの人では、もし彼の耳に入ったら怖いでしょうね。 では、それを恐れて今の状態が続いた場合どうでしょう? 既に、ご自身でもおしゃられてる通り精神的苦痛でかなり参っていると言う事は、それがもっとひどくなってしまうのではないでしょうか? 結局、上司に報告してもしなくても心配な点があるという事です。 また、上司に報告しても必ず彼の耳に入るともかぎりませんから、状況を打破するには上司に報告するべきです。 ご質問の、間違いなく口止めができるかどうかに関しては、100%出来るとはいえないでしょう。 上司の方にはくれぐれも彼の耳に入ることの無いよう配慮してもらうよう頼むほかないと思います。 ちなみに会社のほうで今の現場から近々撤退するような具体的な話はあるのでしょうか? もし、近いうちにそのような事があり配置転換等で彼とちがう部署になるようであれば、それまで、頑張るのもひとつかと思います。 近々そのような事がないのであればご自信が今以上に参ってしまう前に行動に移されてはいかがですか? 大変でしょうけど頑張ってください。

angelfish123
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 今現在の状況としては、今まで彼と一緒にチームを組んできた仕事がほぼ終了し、新しい仕事にまたも彼と私がチームを組んで入りだしたところです。近々に行動を起こさなければいけないと思いつつも、今まで上司がなかなか聞く耳を持ってくれなかった経緯もあり、最近はもう諦めていました。確かに仰る通り、上司に報告しようがしまいが状況は変わらない、打破するためには上司に報告しなければなりませんね。会社としての撤退については、今まで上司や社長も考えてきてはいたのですが、実際問題、なかなか先方に切り出せず、結局なあなあのまま、次の仕事も引き受けてしまった状況です。ですので、会社としての撤退は現実問題恐らく無理な話だと思うのですが、ただ、私の代わりに他の人間を割り振ることはまだ可能だと思います。 もしこのまま私が次の仕事に割り振られてしまえば、1年はこの状況が続くかと思います。1年ですまないかもしれません。その後数年続くことになるかもしれません。なんとかがんばって、明日、明後日あたりにお話しようと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A