• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司との人間関係)

上司との人間関係で悩む19歳女性の退職考え - 解決方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 今年の春に高卒で就職した19歳女性が、上司との人間関係で悩んで退職を考えています。上司に嫌われており、毎日仕事に行くのが辛く、挨拶も無視され悪口を言われる状況が続いています。原因は二ヶ月前に上司の仕事を手伝わなかったことで、その後嫌がらせも始まりました。上司と先輩は仲が良いため、休憩時間や仕事中も二人でいることが多く、上司からの悪口も聞こえてしまいます。毎日辞めたいと思っているが次の職場が見つからない可能性や自分に非があるのではないかという不安から辞めることができず、苦しい状況が続いています。
  • 上司との人間関係で悩む19歳女性が退職を考える理由は、上司の嫌がらせや悪口によるストレスであり、毎日仕事に行くのがつらくなっているためです。原因は二ヶ月前に上司の仕事を手伝わなかったことで、その後上司からの無視や嫌がらせが始まりました。上司と先輩は仲が良く、休憩時間や仕事中も一緒にいることが多く、上司の悪口も聞こえてしまいます。退職を考えても次の職場が見つからない可能性や、自分に非があるのではないかという不安から辞めることができず、苦しい状況です。
  • 上司との人間関係で悩む19歳女性が退職を考える理由は、上司からの嫌がらせや悪口によるストレスです。上司に嫌われており、仕事に行くのが辛く、挨拶も無視される状況が続いています。上司と先輩は仲が良く、上司からの悪口も聞こえてしまいます。退職を考えても次の職場が見つからない可能性や、自分に非があるのではないかという不安から辞めることができず、苦しい状況になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

人間関係のトラブルは、どこにでもあります。 ただ、「許せる部分」と「許せない部分」の境界線をはっきりさせることが大切です。 たとえば、 【許せる(無視できる)部分】 ・挨拶は無視。 ・近づくと不機嫌そうになる。 ・乱暴に物を置く。 などです。 【許せない部分】 ・大声で悪口を言う。 ・仕事の質問に答えない。 ・物を隠したり捨てたりする。 などです。 許せない部分については、きちんと抗議しなければなりません 自分の欠点が原因だから、というのは別の話です。 そういう強い部分を見せることも大切なのです。 そうでないと、ますますエスカレートします。 あとは、仲間を作ることと、仕事ができるようになることです。 退職は、最後の手段です。 もう少し頑張ってみてほしいと思います。

kotoeing
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が弱気なのも状況を悪化させる一因なのかもしれません。 以前、私も大人げないなと思いつつ、少し強気に出たことがあって、挨拶と必要最低限の報告のみを淡々と行ったことがありました。何か言われるのが怖くなって一日でやめましたが…。 直接言えたら、何か変わるのかもしれませんね。 自分に原因があるということがずっと引っ掛かっていたので、「別の話」と言っていただけて少し気が楽になりました。 退職は最終手段…その通りだと思います。 もう少し考えながら、一日一日を頑張ってみようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

まず、上司の行動についてですが、仕事中にあなたの使っているものを隠すといった行為は違法性があり、このまま放っておくとさらに事態は悪化するでしょう。しかし、あなたが自主退職するのは一見いじめから解放されて良い判断だと思われがちですが、退職したところで次の職場が簡単に見つかるかというとそうではありませんし(今の日本の経済状況から考えて)、自主退職だと3ヵ月間退職金がもらえないのです。それに、全く証拠がない状態で会社を辞め、その時に上司を訴えて損害賠償を請求しても手遅れなのです。ですから、今あなたが会社に居る間に上司の嫌がらせを止めさせなければいけません。 とは言っても、あなたは上司より権力はありませんから、あなた1人ではいじめを止めさせることは無理です。ですから、問題を解決させるには第三者を置くことになります。私が考案する解決の手順としては、社内解決(社長や人事課など、直属の上司よりも権力のある人へ相談)→労働局あっせん→民事調停→民事裁判という流れになります。ただし、どのステップであっても必ず証拠は必要になります。日記やボイスレコーダーなどで日々の記録はしっかり取ってください。 もちろん、解決させるためにはお金も時間もかけずに済むに越したことはありません。ですから、なるべく社内解決で終わらせたいところなのですが、社内解決の際には注意しなければいけないことがあります。それは、あなたが相談した人が敵である可能性があるということです。ですから、あなたが相談した相手が解決してくれないとわかったらすぐに次のステップに進むようにしてください。 確かに、今のあなた無精神的に参ってしまい、嫌な現実から逃げたい気持ちはよくわかるのですが、最近では職場いじめやパワハラに泣き寝入りすることなく闘っている労働者が多いのですから、私としても、あなたもそういう人の1人になってほしいのです。上司の嫌がらせを止めさせ、本来あなたが進むべき道を進むのか、上司に何もかもを支配され、お先真っ暗な人生を進むのか、それはあなた次第です。

kotoeing
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます。 辞めるくらいの覚悟があるなら、社長にだって相談できるって、自分でも思います。 自分に嫌われた原因があることがずっと引っ掛かっていて、誰にも相談できずにいました。 やっぱり、一番良い方法は、会社を辞めずに今の状況を解決することですよね。難しいかもしれませんが…。 私が勇気を出して行動しなければ、ずっとこのままですね。 いじめやパワハラと闘っている人の多さ、ネットを見ていると本当に実感します。 私もそのくらい精神的に強くなりたいです。 ありがとうございました!

  • egaogenki
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.2

私も高卒で就職したので、自分に置き換えると辛いだろうなと思います。よく頑張ってらっしゃいますね。その上司は大人げないと思います。情けないです。 出身校の先生にはご相談されましたか。まだのようなら一度相談されてはいかがでしょうか? 私は、質問者様がそこまで思い詰めてらっしゃるなら、退職もありだと思います。 まずは自分自身を大切にしてくださいね。応援してます。

kotoeing
質問者

お礼

暖かいお言葉ありがとうございます。 高卒で就職した方からのご意見、嬉しく思います。 退職は甘いかなと思いつつも、どんどん辛くなっていく自分がいます。 高校の先生に相談というのは考えたことがありませんでした。考えてみます! ありがとうございました。

関連するQ&A