ベストアンサー 結婚相手に完璧に近いことを求める人は 2018/11/06 21:40 自分も完璧な人間という自信が無意識にあるからでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 (1) 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー happyhappyjjjj ベストアンサー率15% (62/395) 2018/11/07 09:10 回答No.4 関係ないでしょうね また、求める内容も、たいして完璧ではないと思いますよ。だから求めてるんですよ。 これくらい、は、できるでしょう、本当はもっとこうして欲しいが、てことかと。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) 波 蔵(@namizou2018) ベストアンサー率13% (178/1339) 2018/11/07 08:49 回答No.3 そんな事ないかと思います。 自分が不完全だから完璧な人を求める人もいるかと思います。 ですがそもそも完璧な人なんているのでしょうか? みな不完全だから、結婚してお互いサポートし合うのではないでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zabusakura ベストアンサー率15% (2439/16242) 2018/11/07 01:04 回答No.2 そうとばかりは限りませんし、完璧なんて人それぞれ基準は違うでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 MACHSHAKE ベストアンサー率30% (1114/3601) 2018/11/06 23:17 回答No.1 いえ。ただの自己中なだけです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 専門家の回答(1) カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談恋愛相談 関連するQ&A 完璧をめざす人たち 完璧な人間になろうと考える人がいるようです。 「ようです」と書いたのは、私には「完璧な人間」がどのようなものかわからず 「完璧な人間になろう」と思ったことがないからです。 しかし他人のブログやブログのコメントなどを読むと よくそういうことが書いてあります。 すばらしい仕事をした人であっても、ちょっとしたことができていないと、「それがいけない」と言って すばらしい仕事をしたことまで意味のないことのように言ったりします。 また、反対意見を述べると、自分の全てが批判されたと思うのでしょうか 大変感情的になって言い返しています。 女性、努力家、まじめな人に多いように感じます。 なぜ彼らはこのような考え方をするのでしょうか。 家族、教育、社会の有り方などが関係していますか。 プライドが高い人は完璧な人が好き? ふと思ったのですが、プライドが高く自分に自信がある人(ない人も含め)は、相手に完璧さを求める傾向にあるのでしょうか? 完璧主義の原因 いつもは意識しないのに、たまに自分が完璧主義になっていることがあります。一から十まで全て把握しないと気が済まず細かいことまで一々こだわってる自分が不思議に思えたりします。適当であったり、結果良ければ良いとか、行き当たりばったりの人間に出会ったときに特に感じます。 結果的には完璧主義にこだわらず、妥協した方が良い結果を生むことが多いというのは分かっているのに・・・。 完璧主義に陥(おちい)る原因って何でしょうかね。 どんな厳しい意見でも構いませんので、教えてください。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 完璧になれない人って 人間として失格ですよね 仕事も掃除も私生活も人格も言動も 完璧じゃない 人間は駄目ですよね 完璧主義は変わらない? 完璧主義者と呼ばれる人間は、私の中では神経質だというイメージがあるのですが、神経質な性格は、本人の意識で変われるものなのでしょうか? 完璧な彼と付き合うには? 彼は優しくて思いやりがあって、人の気持ちが解る人で、私の事を一途に好きでいてくれています。 付き合って2ヶ月。色々な事が解ってきました。 彼の部屋は寮なので入る事が出来ず生活感が解らなかったのですが、 掃除・洗濯・料理、どれを取っても完璧なんです。 「出来ない」と言いながら、実際にやって貰うと何もかも全部完璧にこなすんです・・・ 私には「あなたは出来る人だから」と言ってくれてるのですが、 実際全て私より完璧にこなされると、自信を失うどころか、 出来ない自分が恥ずかしくなるのです。 元彼女の話を聞くと、「プレッシャーを感じる」といわれた事があるそうです。 前までは解らなかったのですが、今では元彼女の気持ちが良く解ります・・・ 普通並には出来ますが、性格上これ以上完璧に家事をこなす事は出来ません。 無理をしたら、続かないと思うし、いつか疲れてしまうと思います。 彼は私の家事を褒めてくれますが、出来ないと言いながら実際は私より完璧にこなす彼をみて、 自信喪失で何も出来ないって思ってしまいました。 いつも私の姿を見て、褒めながらも、 「あ~こいつこんなレベルか・・・」って思われてる様で・・・ 私より出来るのに、私を褒める彼の言葉は本心なのでしょうか? 自信喪失で凄く虚しいです。 完璧じゃない 完璧じゃない家の嫁 どうしたら、完璧な人間になりますか? 嫁が、完璧な妻、完璧な母親なら 息子や孫も楽出来る 完璧な嫁なら 姑の私も楽出来るのに、どうしたら嫁は完璧な人間になりますか? 「人は完璧ではない」という完璧主義になりたい 20代・女性です。お世話になります。 私は完璧主義の傾向があります。自分で少しでも間違いをすると、結構落ち込みます。でも、他人には間違わない様に厳しくしているつもりはありません。その代わり、他人の間違いを受けた上で、自分がそれに合った対応をする事で、その場を完璧に終わらせる事を目指してしまいます。その程度の完璧主義です。 人は完璧ではない以上、完璧を目指す事が出来ない事は重々承知しています。という事は、完璧を目指す事自体ではなく、完璧ではない部分を補う事が、本当の完璧主義である事も、頭の中では理解出来ているつもりです(こんがらがりそうな文章で申し訳ありません…)。 私は、その様な完璧ではない部分を補いながらの完璧主義になる事が出来ません。自分だけで完璧にしようとして、結局は失敗してしまう事が多いです。でも、その失敗を繰り返していて、直す事が出来ていません。 それを解決する為に、何か良いアイディアが思い浮かぶ方がいらっしゃったら、アドバイスを頂きたいです。宜しくお願い致します。 完璧な人間ではない人に質問です。 「完璧(100%)な人間なんていない」ってよく言いますよね。 それなら自分自身は何%くらいの人間だと思いますか。 私は20%くらいです。(少ないかな?^^;) なので残りの80%のために日々精進しています。 ご意見よろしくお願い致します。 完璧主義を治したいのに 私は完璧主義な所があり、一度自分の欠点を自覚すると我慢出来なくなって辛くなってしまいます。例えば自分がした判断や意見に対して当然のように批判されたり強く指摘されたりすると、突然自分の行動も判断さえも間違ったものに思えてしまって自信を喪失してしまいます。たとえそこで負けじと自分の意見に自信があるように見せても。 大体 指摘にも一理ある場合が多いので、密かに心のどこかで納得してしまう自分がいて辛くなってしまいます。気にしなければ良い話なのですが、完璧主義気質なあまり見逃す事が難しいです。貫き通したい自分の意見と納得してしまった指摘のギャップにどうすれば良いか分からず悔しくて涙が出る事もよくあります。17歳で未熟だからかもしれませんが、考えすぎてしまいます。 そこで完璧主義的な思考癖を治そう(少しでも和らげよう)としたのですが、他人の評価を必要以上に気にしない事が大切というのを見て、ぶっちゃけ他人の評価を何も気にせず求めなくなったら、もしくは求めない人間は、何を思って何のために生きているんだろう?と思いました。人の評価を求めない人間なんて居るのでしょうか。そういう人は何のために生きるのでしょうか。 私も私のために生きているし、自己満足を大切にしていて常に人の評価を求めてわざわざ万人受けの良い行動をしたりはしないのですが、心のどこかでそんな私を好きになって欲しいというような、承認欲求のような感情がある事は否定できません。 人の評価を気にしないように生きるとはどういう生き方を指すのか、また、完璧主義的な思考癖を改善するにはどうしていけば良いでしょうか。本気で露頭に迷っています 元々楽観的で こうすればいいじゃん!など意見をお持ちの方、また似たような境遇から少しでも改善することが出来た方、アドバイス頂けると救われます。 これらのこと完璧に出来る人いますか? 現在心的な病気療養をしながら、仕事・育児・家事・趣味の活動…を行っております。一応親と同居ですが、仕事の関係上普段は子供と二人きりです。 12月は仕事も急がしく、子供も精神的に不安定になりがちです。「趣味」は自分のストレスをためないためにも私には重要ではずせません(自分のストレスがたまると子供に当たるので)。 そして手が抜けるとしたら家事だけになるので、生活に差し支えない程度に手を抜いています。 そんなところに長期家を空けていた母が帰ってきました。そこで部屋の様子を見て「仕事も趣味も忙しいみたいだけど、やる事完璧にやってからにしてよね」みたいなことを言われました。 私は人間なのでできる事には限度があります。その中でやりくりして、何とか大事な部分から手をつけていってたわけですが…。 ちなみに掃除・洗濯が1週間、洗い物は1.5日分ありました。掃除はしてもしても子供1時間後には元のように散らかしてしまいます。仕事が忙しくない時で、精神的に疲れてない時は基本的にほぼ毎日やっていますがこの時期だけはどうしても無理です。 一体家事はどの程度やっていたら完璧なのでしょうか?また家事が完璧に出来ないのに、趣味の活動をする事は間違ってますか?(仕事と育児は完璧にやるのは当然だと思ってますが)みなさんならこれらの活動、どのような優先順位をつけて片付けていきますか? というかこれだけ沢山の事、一人で完璧に出来てる人はいるのでしょうか?いるのであればそのやり方を教えてください。 完璧な人って…… 完璧な人って…… ロンブーの淳が結婚しましたね。 もちろん結婚はおめでたいことだし本人たちが幸せならいいと思うのですが、奥さんが完璧すぎるというか人間味が感じられないというか。あのカナさんの笑顔を見ていて不安な気持ちになりました(笑) ただ、それだけならいつものタレントさんの結婚報道と変わらずに流していたのですが、どうやらあの奥さん世間では評判がいいようで、驚いています。 いつもニコニコしていて自己主張がなく怒らなく、よく言えば夫の全てを受け入れるということなのかもしれませんが……。淳も菩薩のような人と言っていて、確かに的を射ていると思いました。しかし菩薩のような人っているのか、そしてそんな人って魅力的なのかな、と思いました。女性に限らず、不完全さが人の魅力だと私は思います。そして完璧な人がいると不気味、というか不安になります。たいてい接しているうちにどこか不完全なところが見えてきて安心するのですが。 淳の奥さんが本当に完璧なのかどうかは置いておいて、非の打ち所がない女性が理想的で素晴らしいとされていることに違和感を感じました。 みなさんは完璧な人を魅力的だと思いますか? いろんな意見が聞きたいです、お願いしますm(__)m 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 何で人間は完璧じゃないの 何で人間は完璧じゃないの 60億もいるんだから一人くらい書かれている法律を完璧に守る・全てやること成すこと完璧に出来る人間いればいいのに 人間が完璧だと何か不都合的なものがあるから? どう思う? 完璧人間とは 私は完璧人間というものに憧れています そこで皆さんに質問があります 皆さんの思う完璧人間像、そして、その完璧人間に成るにはどうすれば良いか 世の中に完璧人間なんて存在しないと言う人も居るでしょう ですが、もし存在するとしたらとういう前提条件下でお願いします 完璧主義??(長文です) 自分では、まったく思っていなかったのですが 職場では「完璧主義!」だと言われています。 給料をもらって仕事をしている以上は、キチッと した事をしようと心がけるのは当然の事だと 考えています。 仕事に取り組む姿勢として、完璧主義って変な事 でしょうか? 人間誰しも(モチロン私も含めて)うっかりミスを したり、勘違いしたりする事は当然ある事です。 そういう事を注意しているのではなくて、取り組む 姿勢に注意をしているのに「あなたは完璧主義だから もう少し見逃す(許す)事も必要だ!」みたいな事を 言われました。 うるさがられているんだろうなーとは思いますが 私が求める事って、そんなに完璧な事なのでしょうか? 私の理想が高いのでしょうか? もう少し職場全体の意識の向上が必要だと考えているのに なかなか理解してもらえないようです。。。 この考えはおかしいでしょうか? 完璧主義 自分では完璧主義とはほど遠い人間だと思っているのですが 自分の大切にしていることや、一生懸命なことに対して イメージしている状況まで追い続けようと、 もしくは何度も繰り返したり、努力したりします。 これだけだといいことかとは思うのですが、 弊害があります。 尋常じゃない疲労感があったり 簡単にできることも、「あの準備が…これがないと出来ない…」と、 とっかかりにくくなったり、 そのことが出来なかったら、他のことに取り掛かれなかったり。 人から見たら、一生懸命で楽しんでない私を 怖く感じたり、一緒に何かしにくいと思われたり。 その他いろいろ。 意識を変えようと 「とりあえずやってみよう」とか、 「人と何かをすることを楽しもう」など考えています。 しかし、趣味の料理や ひとりでするものなど、やっぱりどこかで没頭?してしまって 気が付いたら集中=イライラのような状態になってしまいます… どうすれば、温和な感じでできるのでしょうか… 完璧じゃないと人間じゃない 上の言葉は怒った父に言われた言葉です。この後「お前以外みんな完璧で人間だがおまえは完璧じゃないから人間じゃない」と言われました。他にも「人間でなければ意志を持つな」「機械になれ」と言われたのですが、完璧でないと人間ではないのでしょうか?人間でなければ意志を持ってはいけないのでしょうか?機械のように意志を持たず、全て完璧に出来なければいけないのでしょうか? 3つも質問してしまいましたが、1つでも構いません。お願い致します。 完璧な相手に嫉妬しない方法を教えて下さい 私は1年前に今の会社に中途入社しました。 中途採用を行っていなかった部署のため、皆新卒から勤務しているメンバーの部署に配属されました。 それから1年して、中途採用された女性が本当に完璧なんです。 高学歴で前職はだれもが知っている有名な企業、美人で明るくて 仕事熱心です。 正社員で入社した後、試用期間があるのですが異例の速さで 本採用となりました。 中途入社が私と彼女の二人だけであることや年齢も近いので 私は意識してしまいますし、周りも比べているんだなと思っています。 彼女が異例の速さで本採用になったことを周りは気を遣ってか 私の耳に入らないようにしていたりなどなど。 完璧な彼女なので もともと住む世界が違って、嫉妬するなんで辞めようとか 同性だから嫉妬してしまうから 女性だと思わずにいようとか 試みましたが、やはり意識して嫉妬してしまいます。 彼女に嫉妬してしまう自分が情けなくなります。 どうしたらよいでしょうか。 相手が完璧だと引け目を感じるのは何故? 相手が完璧だと引け目を感じるのは何故? 以前、しばしお付き合いしていた方が 一点を除き完璧な感じのする方でした。 その時ずっと「自分よりもっと良い人と巡り合えるだろう」 と本気になれませんでした。 多分相手もずっとその気持ちの温度差を感じては居たと 思います。 その一点だけ、自分がなんとかしてあげられれば この人はもっと輝いた人生を必ず送れる人だ と。 この気持ちは、本気になって ただ自分が傷つくのが恐くて起きる物なのでしょうか? それとも、大切におもうからこそ 自分などよりもっと幸せになれる相手と 幸せになって欲しいと思う願望なのでしょうか。 完璧はありえないと思っているのに、完璧主義になってしまいます。 この世に完璧なものというのは無く、自分も心の底では完璧はありえないと思っているのに、なぜか完璧主義になってしまいます。 完璧にならないことに腹を立てているのではなく、完璧にならないと分かっているのに完璧主義になっている自分に腹が立ちます。 完璧主義の考え方が本当に嫌で、こんな考え方は損することばかりだと思っているのですが、なぜか完璧主義を捨てるのが怖いです。100か0かの考え方をしてきたので、急に0の世界に突き落とされたような気分になります。 完璧主義が嫌なのに完璧主義になってしまうのは病気なのでしょうか。よろしければ回答をお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など