• ベストアンサー

もし請求されるならどんな方法?

何度も申し訳ありません。 今日、こんな質問をした者です。 ↓↓↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=954966 こんな場合、もし請求されるならどんな方法でやってくるのでしょうか? ケータイに電話がかかってくるのでしょうか、それとも家にDMなどで送られてくるのでしょうか? 過去ログを見ると、電話でかかって来る場合が多いみたいですが、 もしDMで請求されてたら、家族の誰かが払ってしまわないように説明しておかないとと思いまして・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は経験者ではないので、どの方法で請求がくるのか分かりませんが、webハイテク犯罪のサイトを貼り付けておきますので、参照下さい

参考URL:
http://www.web110.com/
hinaking
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参照のサイト、大変勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.3

まぁ、このサイトで請求が来るとしたら、その携帯電話に電話かメールでしょう。 自宅にDMなどで請求が来る事もありますが、それは、また偶然同じ時期に来た別の架空請求葉書と考えてよいでしょう。 携帯電話の情報には、自宅の住所や自宅の固定電話の番号などのデータはありません。 但し、裏名簿の様な、アンケートや懸賞などに電話番号とメールアドレス・名前・住所を書いたりした事があるならばそこから漏れるかもしれませんが。 まぁ、漏れていたとしてもどうって事ないです。 絶対自宅までは請求しに来ないですし。 また質問者様自身は詐欺だと認識しておられる様ですし、対策の「無視する」はわかっておられるので。 ご家族の方には今回の件でなくても、最近の詐欺、架空請求詐欺や、オレオレ詐欺の類似のもの、またはフィッシング詐欺について、説明しておいたら良いと思います。 こういう詐欺がはやってるから気をつけてネって。 今回後から請求がなくとも他の詐欺に合う可能性もありますから。 そういう私の家にも来ました・・・(笑) 郵送で有料サイトの請求が・・・。 笑い飛ばしてやりましたけど。

hinaking
質問者

お礼

前の回答に引き続き、どうもありがとうございます。 どうやって請求が来るのか、ある意味楽しみにしています。 今家では詐欺関係の話でもちきりです。 なんか、ガソリンスタンドを襲う、ぞうきん詐欺というのもあるそうな・・・

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 ま~DMか電話が妥当な線でしょうがどんな形であれば無視してください。最近のあまりに多い架空請求詐欺の被害に国民生活センターが詐欺会社の名前を上位30社ランキングで公表しました。ご確認ください。 「架空請求に関する相談件数が多い業者名リスト」 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/kakuseikyu_list.html 個人情報漏洩に関しては下記過去ログを存分にご覧ください。 「個人情報はいったいどこから漏れるのか???」 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=924798 hinakingさんにくる可能性がある架空請求詐欺の対処法は下記過去ログ参照。とにかく無視ですね。 「携帯電話(出会い系サイト)の利用料金」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=737164 「出会い系サイト利用の法外請求」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=752066 あわせて下記もご覧ください。 「悪徳商法?マニアックス」 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ 「悪質商法にご注意」 http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm 「だまされる前に あなたを狙うあの手この手」 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/anote/anote.htm 「あなたがハマる悪質商法はこれ 年齢別騙されタイプ早見表」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03122801.htm 最近はJCBやヤフーを語って個人情報を聞き出す偽メール【フィッシング詐欺】という新手の詐欺も急増しているようなのでご注意ください。 「急増する「フィッシング」メール詐欺、被害額は12億ドル」 http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040513106.html 「“フィッシング詐欺”にご注意」 http://allabout.co.jp/computer/netsecurity/closeup/CU20040426A/ それではよりよいネット環境をm(._.)m。

hinaking
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろんな詐欺があるもんですね・・・

関連するQ&A