• 締切済み

人が怖いです。

人が怖いです。 24歳男です。 幼少期からですが、人が怖いです。 いじめられていた経験もあるので、それも少し関係していると思います。 しかし自分の発する言葉に必要以上に気を遣ったり、逆に相手が発した言葉に過剰に反応たりして傷つく事がしばしばあります。 また、キャラじゃ無いと言われてからはなるべく下ネタなどにも反応してはいけないものなんだなと思ってしまって… もっと言うと、それが正常なのか異常なのかが分からないのが本音です。 常に頭の後ろから抑え込まれているような感覚で、頭の中は靄で一杯な感覚になっています。 正直病気であるならば正体がわかるので、ホッとするのですが、どうなのでしょうか。

みんなの回答

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.8

あまりにも 周りに振り回されてませんか?。 もう大人なのですから 無理して 合わせなくいいのです。 友達も欲しいでしょうが 集団じゃなく 自分と合いそうな人と1対1で 世間話から 話しましょう。 「何か面白い事を 言わなきゃ」なんて必要ないです。 いきなり会話に参加せずに 黙って(面白い時は、笑顔で)参加して 一人一人が どんな性格なのかを 分析(共感が有るか)するのです。 面倒かもしれませんが 日記を書いてみては、? 相手の発言と自分の発言(思った事)を書くと 後日 読むと反省点が 出てきます。 とっさの思い付きの発言が 相手を傷付けてる事も 有ると思います。 日記を付けると 「自分の発言で傷つけたかも…」 と言うのが解り 日にちが経っても 「あの時 こう言って ごめんね。」と 謝れるので 相手は、「自分が傷付いた事を 解ってくれたんだ」 と 貴方を受け入れてくれます。 自分の真面目な発言で 人に大笑いされても 『笑われた』じゃなく『笑かした』(人を笑顔にした) と思えば どうって事ないですよ。 特に20代の頃は、プライドが有った(笑われるのが嫌)せいか 相手に反論しませんが いちいち カチンときてました。 増してや 仕事中の私的な会話だったので 仕事に集中してて 私的な質問を3人からされ 適当に返答してて 『天然』と レッテルを貼られました。 『天然』と言われるのは、嫌だったけど 周りが楽しそうにしてるので 「まっいいか…」(ある意味職場を楽しくさせてる)と 転換してました。 自分の発言に注意して 相手の発言には、大袈裟に反応しない事ですね。

noname#242211
noname#242211
回答No.7

専門家に相談しましょう。臨床心理士さんなどが良いかも知れません。 カウンセラーさんにお話しすることが良いかも知れませんよ。 今は相談することと自分で出来る事をやっていく事です。そして出来ない事と出来る事を自覚する事が良いと思います。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.6

社交不安障害かもしれません。

noname#242211
noname#242211
回答No.5

多分成人なされていまだに人格の形成に難がある方かと思います。二十歳過ぎたら自分の道見つめて挑んでいくことは健康な心身ならば至極当然のの事です。悩みが人が怖い。人の事が好きになり世の中の為になろうと思うプロセスに欠けた方のように思いました。違っていたらごめんなさい。あやまります。

brooklyn0530
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 自分でもそのプロセスに欠けているのかも分からない状況で、誰に相談しても一向に関心を持って貰えないでいます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.4

無意識にでもどこかできないことをやろうと常に焦っているのではと思います。逆に心静かにできることをやっていくと新しい境地が開けるのではと思います。

brooklyn0530
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 的確な助言ありがとうございます。

回答No.3

病気です。 多分必用以上にご両親が他人の顔色を伺うひとでアッタり、遠慮してしまういじめにあう(容姿かな)のです。改善はやはり自信を持つこと持たせてくれる環境やひとに恵まれることまた努力以外思い付きません。幼児期にお前は悪いと罵倒されたりして、ひとが苦手になったのではないかなと思います。結構今と違って陽気ではなかったですか。

brooklyn0530
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 罵倒は無かったですが、親にいじめの事を相談しても無関心でした。 確かに8歳くらいまでは陽気だったと記憶していますが、それ以降はかなり大人しくなったと思いますね…

回答No.2

Q、どうなのでしょうか? A、病気なんかじゃーない。  多分、18歳の4年間で「人は人、我は我」という人生観と世界観とを獲得出来なかったゆえの現在。 >幼少期からですが、人が怖いです。  これ自体は、何の問題もないこと。が、大学に入学してからの4年間が大問題。なぜなら、大概の者は、己の性格上の難点に関する悩みを抱えて大学の門をくぐります。そして、その悩みを学問に励むエネルギーに変えることで、「何の為に、なぜ生きるのか?」、「社会に出たら如何なるスタンスで職場や同僚と関わるのか?」、「その為には、如何なるスキルを習得すべきか?」の答えを手にします。そうして、悩める18歳も(卒業時には)確たる人生観、世界観、仕事力の3つを手にして社会に出る訳です。この過程で、当然に18歳までの性格は否定されます。いわば、入学時と卒業時とでは別人と言えます。 1、質問者の人生の目標は何なのかな? 2、質問者の出世第一の人生を送りたいのかな?否なのかな? 3、質問者は、己の才覚の何をもって稼ぐ続けるつもりなのかな?  この3つの問いに確かな答えを有していれば >人は言うに任せよ!我が道を行く! で、自信を持って前へ前への筈。 >人が怖いです。 >24歳男です。  質問文の冒頭の2行。それから、「人は言うに任せよ!我が道を行く!」という信念が強く伝わってこない。いうなれば、入学前の性格の難点の自己解決が未だ完了していない匂いがプンプン。「病気なんかじゃーない!」と答えた理由です。 >どうなのでしょうか?  と、現状の解釈に腐心しても、何も解決しませんよ。それよりも大事なことは、「自己解決プロセスを如何に完了するのか?」、「その為には、我は何をなすべきか?」を念頭に置いた実践を蓄積すること。悩みつつ事に当たり、事に当たりつつ悩む。そうして、自己解決能力を獲得すること。  まあ、「自己解決能力をの獲得=社会を生き抜く力」ですから、ここは頑張るしかないでしょう。 と、思います。

回答No.1

自分も似たような症状に悩まされています。現在、PTSDと診断され、心療内科でカウンセリングに通っています。 思い切って、病院に行ってみてはどうでしょうか。 病気かどうかは、医師に相談しなければわかりません。自分は薬はもらっていませんが、カウンセラーに話を聞いてもらうだけでも、だいぶ症状は軽くなりました。

brooklyn0530
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 以前カウンセリングを勧められたのですが、気持ち的に全然楽にならなくて… 効果が望めない医者に行ってお金の無駄遣いをしたくないと言うのが本音で… 家族も無関心なので誰も支えになって貰えなくて…

関連するQ&A