• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜミソジニー/ミサンドリーになる人がいるのか?)

ミソジニー/ミサンドリーになる人の原因とは?

このQ&Aのポイント
  • ミソジニーとは、男性による女性嫌悪、ミサンドリーとは女性による男性嫌悪を指す言葉です。なぜ人はこのような性格になってしまうのでしょうか?幼少期や思春期の経験などが原因と考えられます。
  • ミソジニーやミサンドリーになる原因として、幼少期に異性からのいじめや思春期にモテなかった・酷いことを言われた経験が考えられます。これらの経験がその後の人間関係や自己肯定感に影響を与え、嫌悪の感情が育まれる可能性があります。
  • また、実際にミソジニーやミサンドリーの人を見たことがあるかという質問に対しては、具体的な経験を持っていないという回答が多く見られます。これは、このような性格の人々が少数派であることや、表面的な行動や発言で判断することが難しいためです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1849/3570)
回答No.2

 多分なんですが、認知の歪みから来るループにはまっている気がしますね。 「ミソジニー」「ミサンドリー」に限らず、人種とか職業に対する偏見全般ですが。  あくまで私が見聞きした範囲内でですが、異性嫌悪などの偏見が強い人は、その攻撃性を結構表に出してしまうんですよね。  そうすると、その攻撃性を向けられた側も良い気分はしません。人によっては態度が硬くなりますし、同じように攻撃的になる人もいるでしょう。  そうした態度を感じて「やっぱり女性/男性/〇〇人は!」という認識を強くしてしまう。そうしたループで先鋭化していくのだと思います。  最初のキッカケは、それこそ書かれているような「幼少期にイジメられた」とか「思春期にモテなかった」といった経験なのでしょうが、それをキッカケに上記のループに嵌ってしまった人が極端化するのではないでしょうか。

noname#255871
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、悪いスパイラルに陥って悪化してしまうというのはありそうですね。自分の接したものだけで全体を把握したつもりになると間違えますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.4

>最近おぼえた言葉に「ミソジニー」「ミサンドリー」があります。 >男性による女性嫌悪や女性による男性嫌悪のことです。 wikiを軽く読みましたが、性別は関係ないようです。女性嫌悪はミソジニー、男性嫌悪はミサンドリー、男女どちらからでもあるそうです。 ですから、おそらくは異性に限らず、その人から性的を含めた暴行を加えられたとかが主な原因になるかと思います。父親、母親も原因になりうる可能性は高いところにあると思います。 そこまでなってはいないですが、小学生の時、思い切って手紙で告白したら、クラス中にバラされて、クラスのみんなに馬鹿にされ笑われて、当の本人からは号泣され、今でも軽く女性不信があります。 嫌悪するようなことはないですが、そういうトラウマって結構響くもんですよ。こじれたら、嫌いになっていくんだろうとは思います。

noname#255871
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 トラウマがきっかけになって悪いイメージで固定しまうというのもありそうですね。こういう人たちは酷くなるとそれがアイデンティティになって抜け出せなくなりそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

女性の場合は「嫌な目に遭った」が結構大きいのではないでしょうか。男性は「モテ最強」の意識が強すぎて、それを享受できなくて拗らせる。モテないのは自分が悪いんじゃなくて女が悪いと。男尊女卑で安心する人たちです。 また、どちらも責任転嫁の側面がある場合もあります。ストレスの吐け口としての異性の存在の利用です。だから自分の内面と向き合い、欲求や苦悩に対する本当の答えを自分なりに見つけていけば良いですが、苦痛を伴うので、それなら無責任に吐け口を設定して攻撃した方が楽、となります。 Twitterなどで、フェミニストに絡んでいっているアンチの人や、フェミニストになりすまして煽ったりしてるアカウントをみるにつけ、多分この人たちは殆どおじさんやおじいさんだから、そうなるまで拗らせるのはなかなかしんどいな、と思います。若い時の怨念がずっと残って、思考転換する機会も失って、この人たちはどうなるんだろう、と。 女性は身体の仕組み的に、妊娠するか否か、でリミットが発生するので、そうは言っても克服して子育てを自分の人生でやりたいと思えば、問題が解決に向き合う機会となります。男性は精子は老化するものの危機感は女性に比べて薄いので、何歳でも若い子にいける、と思い込みがちです。現実の女性を知らないであろう人が、定期的に女性の身体を分かったようなことを言い炎上しています。女性嫌いの女体好き、つまり精神年齢が子どもです。 なので、個人的には偏った認識の人は、「本質から逃げている幼稚な人」という印象です。

noname#255871
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おそらく本人はそうは自認していないと思います。現実世界であまり関わりたくないですが、かといって放置した結果、こういうムードがネットで醸成されて拡散されると嫌ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。なぜ、そのような性格になってしまうのでしょうか?  人によるのでしょう。 2。何か幼少期に異性からイジメられたとか、思春期にモテなかった・酷いことを言われた等が考えられますが、どういう原因でなると思いますか?  原因はなくても生まれつきという人もいます。 3。実際にそんな人を見たことはありますか?  はい、ありますが大抵の人が一時的になったり、やめたりするのがほとんどでした。人生そんな人だけだと人口が減るでしょうが、どうもそう簡単でもなさそうです。

noname#255871
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一次的にそうなる人がいるのですか?ほんの数日、怒りに我を忘れてということなら理解できそうですが、そうでないなら謎ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A