• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バッチファイル パス名に( )や!がある場合の対処)

バッチファイルのパス名に( )や!がある場合の対処方法

このQ&Aのポイント
  • バッチファイルのプログラムで、パス名に( )や!が含まれている場合、正しく動作しないことがあります。
  • パス名に( )が含まれている場合、環境変数の置き換えに誤りが生じることがあります。
  • パス名に!が含まれている場合、!が抜け落ちてしまい、正しく処理が行われないことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10361)
回答No.2

>echo !j:"%x%"=!>> list1.txt >としてみたのですがうまくいきませんでした。 変数jの中のパスは"で囲まれていないので、"%x%"はマッチせず、置換されません。 echo "!j:%x%=!">> list1.txt であれば、置換が発生するでしょう。 >例えば、jがABCDEでxがBCDの時は、%j:%x%=%はAEになると思いますが なりませんよ。 >!ABCとDEFというフォルダがあってこの中にファイルがある場合、 回答に書いたのは、サブディレクトリを考慮していません。 これでどうでしょうか。 @echo off set x=D:\temp\sample\DATA(1)_SP\ set y=D:\temp\sample\DATA(2)_SP\ if exist list1.txt del list1.txt if exist list2.txt del list2.txt dir /b /s /a-d "%x%" > list01.txt dir /b /s /a-d "%y%" > list02.txt for /F "delims=" %%i in (list01.txt) do call :SUB "%%i" "%x%" list1.txt for /F "delims=" %%i in (list02.txt) do call :SUB "%%i" "%y%" list2.txt fc /n /w list1.txt list2.txt > result.txt if ERRORLEVEL 1 ( set /p z="両者は一致しませんでした。" goto :EOF ) else ( if exist result.txt del result.txt ) set cnt=1 set err_cnt=0 for /F "delims=" %%i in (list1.txt) do ( call set /p<NUL=[%%cnt%%] fc /n /w "%x%%%i" "%y%%%i" >> nul if ERRORLEVEL 1 ( call echo [%%cnt%%] "%x%%%i" >> result.txt fc /n /w "%x%%%i" "%y%%%i" 2>&1 >> result.txt set /a err_cnt=err_cnt+1 ) set /a cnt=cnt+1 ) echo; if %err_cnt%==0 ( set /p z="両者は完全に一致しました。" ) else ( set /p z="%err_cnt% 個が一致しませんでした。" ) goto :EOF :SUB set A=%~1 call echo %%A:%~2=%%>>%3 goto :EOF

ID_20150222
質問者

お礼

教えていただきましたコードで ( )がある場合も!がある場合もうまくいきました! また、このコードから、%の数や"の有無など よく分からなかったことがとても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10361)
回答No.1

質問1:括弧内で閉じ括弧という文字を使うには" "で囲む必要があります。 あるいは、事前に ) を ^) に置換しておく。 質問2:!j:!x!=! は、j: という環境変数の値、xという1文字、= という環境変数の値 を並べたものですよ。 質問3:enabledelayedexpansionをすると ! を扱えません。 こんな感じでしょうか。 @echo off set x=D:\temp\sample\DATA(1)_SP\ set y=D:\temp\sample\DATA(2)_SP\ if exist list1.txt del list1.txt if exist list2.txt del list2.txt dir /b /s /a-d "%x%" > list01.txt dir /b /s /a-d "%y%" > list02.txt for /F "delims=" %%i in (list01.txt) do ( echo %%~nxi>> list1.txt ) for /F "delims=" %%i in (list02.txt) do ( echo %%~nxi>> list2.txt ) fc /n /w list1.txt list2.txt > result.txt if ERRORLEVEL 1 ( set /p z="両者は一致しませんでした。" goto :EOF ) else ( if exist result.txt del result.txt ) set cnt=1 set err_cnt=0 for /F "delims=" %%i in (list1.txt) do ( call set /p<NUL=[%%cnt%%] fc /n /w "%x%%%i" "%y%%%i" >> nul if ERRORLEVEL 1 ( call echo [%%cnt%%] "%x%%%i" >> result.txt fc /n /w "%x%%%i" "%y%%%i" 2>&1 >> result.txt set /a err_cnt=err_cnt+1 ) set /a cnt=cnt+1 ) echo; if %err_cnt%==0 ( set /p z="両者は完全に一致しました。" ) else ( set /p z="%err_cnt% 個が一致しませんでした。" )

ID_20150222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問1: >括弧内で閉じ括弧という文字を使うには" "で囲む必要があります。 >あるいは、事前に ) を ^) に置換しておく。 dir /b /s /a-d %x% > list01.txt の部分は"%x%"としなくても正しく処理されていますが、 echo !j:%x%=!>> list1.txt の部分でおかしくなっているようなので、 echo !j:"%x%"=!>> list1.txt としてみたのですがうまくいきませんでした。 (echo !j!>> list1.txtのように処理されてしまっています) >質問2:!j:!x!=! は、j: という環境変数の値、xという1文字、= という環境変数の値 >を並べたものですよ。 遅延環境変数を使わなければ %j:%x%=% なので、 遅延環境変数を使った場合でも、 環境変数jの文字列の中にある環境変数xの文字列を空白に置換する という意味になると思っていたのですが このようにはならないのでしょうか。 例えば、jがABCDEでxがBCDの時は、 %j:%x%=%はAEになると思いますが !j:!x!=!ではAEにならないのでしょうか。 >質問3:enabledelayedexpansionをすると ! を扱えません。 それで遅延環境変数を使わない方法で対処されたわけですね。 教えて頂きましたコードを実行してみたのですが、 こちらではうまくいきませんでした。 例えば、 D:\temp\sample\DATA(1)_SPのフォルダの中に !ABCとDEFというフォルダがあってこの中にファイルがある場合、 つまり D:\temp\sample\DATA(1)_SP\!ABC\file001.exe D:\temp\sample\DATA(1)_SP\DEF\file002.exe D:\temp\sample\DATA(2)_SP\!ABC\file001.exe D:\temp\sample\DATA(2)_SP\DEF\file002.exe のような場合、うまくいきますでしょうか。 よろしくお願いします。

関連するQ&A