• ベストアンサー

仕事がはかどらない・・・

私はサラリーマンです。 これまで自分のやってきた仕事はやりがいもありますし、これからもっとよくしていきたい目標もあります。 しかし、役職がついてから、仕事が増え、毎日遅くまで仕事をしても、一向に自分のやりたい仕事がはかどりません。 本来の自分のやりたいことが、他の仕事に追われて全く手がつかないのです。 上司に相談しても、「で、おまえはどうしたいんだ?」、「仕事を効率よくこなす方法を考えろ」という指示で、自分では先が見えません。 辞めたい訳ではないです。それどころか、もっとやりたいこともあるのですが、与えられる仕事が多すぎて、いきあたりばったりの内容の薄い仕事しか出来なく、自分の理想の仕事ぶりとはかけ離れています。 それなのに、更に仕事は溜まる一方で、追われる心境が増すばかり。ますます自分のやりたいことが出来る状態ではなく、本当にテンパッているというか、いっぱいいっぱいです。 このままでは、心身ともに疲れ切って、押し潰されそうです。 なんとか現状を打破する方法はないでしょうか。 是非、アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

降格を願い出るのも、ひとつの手段とは思います。 中間管理職なんていいことありませんから。 残業手当てはつかないし。休日出勤は日常茶飯事だし。 今の時代、昇進しない生き方というのが、ごく当たり前になりつつあるように感じられます。自分の周辺だけかもしれませんが、管理職になるってあまり賢い選択肢とは思えません。

7327corona
質問者

お礼

私もそう思います。 実際、降格を申し入れましたが、却下されました。

その他の回答 (7)

  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.8

数年前の私のようで、思わずご質問に見入ってしまいました。仕事の中身が違うことを承知の上で、少しでもご参考になればと思います。 ご質問を拝見した上では、やはりドラスティックな業務改革を目指すしか手はないような気がします。 今の仕事を根本から見直し、仕事のための仕事は止めるなど、省ける業務は徹底的に省くという、業務の合理化を行うことです。 おそらく今のお仕事は、ずっと以前の先輩諸兄から引き継がれたもので、徹底的な見直しというのはなされていないのではないでしょうか。 そのためには、上司や同僚、部下の協力は不可欠ですし、ある程度の移行期間は必要ですが、どこかで思い切らないと同じことの繰り返しになってしまいます。 ・帳票や文書、プレゼンの類はパソコンを最大限に利用する。 ・定例の打ち合わせや会議は(例えば)1/3を目標に削減する。 ・部下には仕事を(ふるのではなく)ある程度、任せてしまう ・既出の回答にもありましたが、できない仕事は思い切って断る。または、期限を決め延期してもらう・・・・・。 質問者さんの仕事内容が分からないままの無責任なアドバイスになってしまいましたが、絶えず追われていては、改善しないばかりかますます追いつめられてしまいます。 という私にしても、未だ道半ばではあるのですが、100の目標が30~40くらいしかできていないとしても少しは余裕ができたかな・・と思っています。 実際に業務改革に手を付けるにはかなりの勇気と決断が必要ですが、現状の仕事を見つめ直すということだけでも有意義ではないでしょうか。 >このままでは、心身ともに疲れ切って、押し潰されそうです・・ という現状の緊急避難という意味からも、とりあえずは、仕事と自分を見つめ直す時間を取られてはいかがでしょう。

7327corona
質問者

お礼

貴アドバイスは理解出来ますが、業務改革を実施する目論見も立ちません。 部下に恵まれない、上司に恵まれない、自分に能力がない、の三重苦で何も進展しないです。 こんな会社ですので、やはりつぶれる様です。 自分の意思とは関係なく、仕事を止めることになりそうです。 やれやれですが、その一旦は自分の能力のなさですから、文句は言えませんね。 親身なご回答、ありがとうございました。

  • akazu11
  • ベストアンサー率21% (21/98)
回答No.7

辞めればいいじゃん!と単純に考えるのは浅はかかもしれませんが、つまるところそれしか結論がでないと思います。ただ、今の現状の収入の安定がブレーキをきかせているのかも知れませんが・・・役職を上げるのは難しいですが下げてもらうのは可能なのではないでしょうか?現場から管理職に移って昇給はしたけどやりたいことが出来ない・・・そんな感じなのでしょうか?やりたいことはしたいけど既得権益(収入の面で)は守りたい。葛藤ですね!すいません勝手に決めつけたような意見ですが、ただ誰かに相談というか、あとはなにかそのために行動するかどうか?それだけだと思うのですが・・

  • ponponta
  • ベストアンサー率60% (35/58)
回答No.6

7327coronaさん、こんにちは。 うーん、私も仕事に追われて、いつも一杯一杯です ^^; 深夜までの残業、休日出勤は当たり前。週次での進捗報告会議では、いつも上司に指摘されてばかりです。 仕事に追われるとつらいですよねえ。目先の処理がどうしても優先して、「本当はあれもしたい!」と思いつつ後回し。結局、後になっても余裕ができるわけでもなく、できずじまい...。 私もそれほど経験は長くありませんが管理職の立場です。7327coronaさんは部下はいますか? もし人数が少なくとも部下がいるのであれば、皆さんが書きこみされているように、部下に仕事を振るのが一番だと思います。 私が管理職になって、まず上司に言われたことが、 「これからは仕事のやり方を変えること。仕事をいかにうまく人に振って、仕事全体をスムーズに回していくかを考えるのが役割だ。」 でした。 もし部下がいなくても、同僚や事務の人でもいいと思います(場合によっては上司だって)。「自分でないとできない仕事は自分でやる。でも他の人でもできる仕事は他の人に回す。」この考えでやってみてはいかがですか? 今まで自分で何でもやってきて、うまく仕事を回してきた人ほど、人に仕事を振るのは苦手(というかできない)なんですよね。7327coronaさんも人に仕事を振るのはものすごく不安だったり、振った後に「あー、俺がやったら半分の時間でできるのになあ。」と思うかもしれません。でもそこはガマンです。仕事を振っていくことによって、7327coronaさんには時間の余裕ができるはずです。また、部下であれば成長の場を与えることになります。 ただし、  ・仕事を振る前に主旨と手順の説明  ・途中のチェック  ・振った仕事が終了した際の成果物の検証 これだけは忘れずに。 あとは、余裕ができた時間をどう有効活用するかがポイントだと思います。 うだうだと書きましたが、「仕事を振る」方法では解決しない場合が2つあります。 ひとつは「仕事の内容が、ある特定の人間にしかできないもの」の場合です。特定の作業は、特定のスキルに縛られる場合があります(私はIT関連の仕事のため、この場面は多々遭遇します)。このパターンは、まずスキルを必要とする作業に対し、その作業が可能なスキルを持った人を優先的に割り当てていき、その他の作業を残りの要員をマッピングしていきます。まあ、当たり前と言えば当たり前ですが...。 もうひとつは「絶対的な仕事量と要員数が完全にアンマッチ」の場合です。 これは上位マネージメントの問題が多いので、上司とよく相談する必要があるでしょうね。(追加要員を入れる、他メンバ(グループ)と作業分担する、期限の再設定、など) 私も7327coronaさんと同じで、日々追われる仕事と格闘していますので、あまり良いアドバイスができませんが、一緒に負けないようにがんばりましょうね。 他の方からもっと良いアドバイスが入れば、私も参考にさせてもらいます(^^♪

回答No.4

 私もぶっちゃけた話、#1さん、#2さんに賛成なのですが、 「振りたくても、部下も仕事がいっぱい」 という状況もあるでしょう。  こういうときは、自分ががんばって処理しようなどと考えずに、 「どうしたらこの状況を打破できるのか?」 それについて理詰めで考えればいいと思います。  たとえば、上司に対し「部下を増やせ」「外注に出したい」 などの要望を出すといいでしょう。  極端な話、「処理しきれないから、この仕事は受けられない」でもいいんです。  もちろん、上司=会社としても、ただ要求をのむことはないでしょうが、 会社が求める仕事量に対し、自分なりに処理の方法を考え、 バックアップを受けることはできるはずです。 そのためには、会社に対し、方法論およびそのメリットデメリットを 客観的に示せばいいのではないでしょうか?  見たところ、上司の方はあなたのマネージメント能力に 期待しているようです。現場の責任者として、会社との交渉役 がメインの仕事だと思ってがんばってください^^

  • potedora
  • ベストアンサー率47% (66/140)
回答No.3

役職がついたことで仕事が忙しくなったのでしょうか? 役職がついて部下等はつかないのですか? 部下がついたのであれば、使うことです。 ついてないならつけてもらうかアルバイトを雇う 等を相談するのも手です。 また上司に相談したとありますが、口頭ですか? まず、自分の日々の仕事を整理し、優先順位を つけスケジューリングしてみて、それでも無理が あるなら、そのスケジュールを見せて相談する と違うかもしれません。 どこが無理なのかを明確にすることです。 もし、上司が優れた人ならより効率的に進める アドバイスをくれるでしょう。 上司がダメなら、無理な仕事を引き受けないことです。 それができないなら、期限の交渉をするべきです。 すべてやっても現状が変わらないなら辞めること を考えるのも一つの手です。 会社よりも自分のことを第一に考えるべきです。

7327corona
質問者

お礼

いろいろな面からのアドバイスありがとううございます。整理して参考にさせて頂きます。

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.2

 役職がついたのなら部下の方がいるでしょうから、その仕事はどんどん下に回してその分、自分のしたい仕事をしましょう、全て自分で抱え込むのではなく、それを分配しておいくのも役付けの仕事のひとつですから。  がんばってください(^_^)v

  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.1

部下や同僚に仕事をふる。