- ベストアンサー
昭和演歌 歌謡曲
お好きな曲名 & 理由を 有識者様! 教えてくださいませ。 日本のこの時代の雰囲気が・・・ Europe 等でも 人気です・・・ なぜなのかしら?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ディック・ミネさんの「人生の並木道」です。 https://www.youtube.com/watch?v=CBbwiAHOx3s バタ臭いイメージだったディック・ミネさんが歌う 「遠いさびしい日暮れに路で 泣いて叱った兄さんの 涙の声を忘れたか ♪」に衝撃を受けました。 最後の「生きてゆこうよ希望に燃えて 愛の口笛高らかに この人生の並木道 ♪」もぐっと来ます。 そういえば、サブちゃんがシリアで歌ったら大受けだったそうですし 八代亜紀さんがニューヨークで歌った「舟歌」も受け入れられてました。 単に知られてなかっただけで、良い歌は十分世界に通じると思います。
その他の回答 (3)
- Broner
- ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.4
夜霧の慕情ーー石原裕次郎 この歌を歌うと、裕次郎に、乗り移れる感じがします。
- a014e4f3adad
- ベストアンサー率13% (18/130)
回答No.3
みちのくひとり旅 こぶし
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20702)
回答No.1
松尾和子 再会 https://www.youtube.com/watch?v=Yf6QsgzsaAg 昭和の時代は 戦争で何もかも破壊された後に必死に生き抜いてきた人たちの わずかな心の慰めとなるもののひとつ それが歌謡曲。 悲しい人生や悲恋などを歌い 同情をさそいながら その先に希望の光が見える そんな歌に自分を重ねて 明日も元気に働こうと意欲が出てくる。 それが昭和の歌謡曲でしょうか。 この歌っている松尾和子さんも 波乱万丈の人生でした。