- ベストアンサー
尿が少ないが、腎臓に異常無し
妊娠中から尿の出が悪くなり、出産直後には全く出なくなりました。 その後、少しずつ出るようにはなりましたが、産後2ヶ月になる今、やはり量が極端に少ないです。 1日の尿量は500ml すらありません。 尿検査と採血をしても、クレアチニンに異常はありませんでした。 ただ、尿素窒素がわずかに高いです。 でも医師には「このくらいの高さは問題ない」と言われました。 残尿エコーをしても15ml ほどしか残っていません。 もともと水分をあまりとらないのですが、単に飲む量が少ないから尿量が少ないだけなのでしょうか? だとしても、このままの状態だと腎臓の病気になるのでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答No3は、 通常の体調と仮定しての尿に関する知識によるものです。 まだ産後期から抜けてない可能性があります。 少し注意したほうがよいかもしれませんね。 先ず、産科と泌尿器、更には循環器について、まだ安心できる状態ではないと考えたほうがよいかも。 とにかく、尿量が少ないと老廃物排出に関連する機能回復が遅れるだろうと思います。 腎機能の回復程度が気になります。 出産による周辺臓器の回復程度、 腎機能回復遅れに少なめの水分摂取、 乏尿による老廃物残留の不安、 産道損傷後の周辺器官の回復と、 細菌感染に対する抵抗力の回復程度、 それに加えて自己導尿と尿道口の関連… 産後回復を確認できる判断材料は少ないのに、 私の知識では判断できない不安材料のほうが多いです。 尿に関する診断は産科でしょうか、泌尿器科でしょうか? 自己導尿は医師と相談の上でしょうか、自己判断でしょうか? 今は大丈夫でも、今後が心配です。 とにかく水分摂取量を増やして、自力での適切な全量自然排尿まで順調に進むか確認してみて下さい。 同時に、泌尿器科で腎臓から尿道口まで適正に機能してるか確認してもらうのが良いかと思います。 尿に関連する全ての臓器と器官を、機能の面から総合的に診察してもらうのが良さそうです。
その他の回答 (7)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6888/20371)
そうですね 病気と言うよりは 水分の摂取量が少ないということのようです。 ちょっと前には 逆の相談がありました。1日4~5リットルの水を飲む人からの相談。 多すぎても 少なすぎても気になります。 これから季節は冬に向かいますから そんなに増やす必要はありませんが コップ一杯ぐらいは増やしてみてください。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6888/20371)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6888/20371)
むくみが出ないのであれば 水分摂取量と排泄量が一致しているということです。 汗 唾液 涙腺 など 尿以外にも出ています。
お礼
むくみは先日までありました(指輪が抜けず、まぶたまで腫れてました)が、今は無いです。 また、日中はほとんど出ないのに、夜中には2~3回もトイレに起きます。 夜中の頻尿は糖尿の可能性があると聞いたので、糖尿の検査もしましたが、問題なかったです。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
腎臓は、血液状態をモニターして適性を保つようにしています。 もし血圧が一時的に高くなるようなら、血液中の水分を排出することで正常化しようとします。 血管が収縮すると血圧が上がりますから、これは冬場に寒いところに出た瞬間にぞくぞく、として催すという現象としてだれもが経験することです。 逆に血管が広がって血圧が低めになると水分がたりないと見ますから、おしっこを少なめ少なめにします。別の役割としての老廃物の除去機能自体は休んでいません。 暑いときは血管も拡張していますし、汗で水分は出て行っていますから、おしっこセーブモードが起動しています。また、お産のあとは授乳等でこどもに水分を与えますから、その分もセーブします。 腎臓の老廃物除去機能自体は稼働していますし、病気にはならないはずです。
お礼
ありがとうございます。 血圧は少し低め(上が90~110、下が60~70)です。 やはり水分が足りないだけなんですかね。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
そうですね。 検査と医師の判断では問題ないとのことなので、 水分少なめの状態が続いてるだけという事かもしれません。 ただ、その状態が長く続くのは良い事ではないとも思われます。 量の他に色や濃さ、濁りなども自分の目で見て判断できるよう保健師か医師に相談して、 尿について基本的な事だけでも教わっておくのが良いでしょう。 基本的な事だけでも知っていれば、水分摂取以外の面からも重要な体調変化に気付くことが可能になります。 知識がないまま無闇に不安がる状態を続けるのは、母子ともに精神的にも良い事ではないでしょう。 安心できる為の知識だけは持っていたほうが良いでしょうね。 とりあえず… トイレの回数や尿量が少ないと感じたら色は「透明感のある無色より少しだけ薄黄色」を目安にして、少しだけ多めの水分摂取を心掛けてみて下さい。 まだ産後ということなので、急がず少しづつ戻すという意識で行ってみて下さい。
お礼
ありがとうございます。 尿量は濃くも薄くもなく、おっしゃるような薄黄色です。 1日1リットル位飲むときもありますが、さすがに尿量500は少ないと思います。 全く尿が出ない時期に自己導尿していたので、今でもしばしば不安になって導尿してみると、残尿はほぼ無いんです。(15ml ほどです) おそるおそる尿道口を鏡で見てみたら、尿道口がぷっくり腫れているんですが、膀胱炎?でしょうか。 それとも他の病気でしょうか。
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
産後二か月なら、授乳してますよね。 母乳でも体の水分減ります。 多めに摂った方が母乳も出ますので、 まずは多めに飲んでみてはどうでしょうか。 ある程度の量水分を飲んで、出さないと膀胱炎になりやすいと 言われた事があります。
お礼
ありがとうございます。 はい、完全母乳です。 水分、全部子供に行っているんですかね… 1日1リットル位飲むときもありますが、足りないのでしょうか。 だとしても尿量500というのはさすがに少ないと思います。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
必ず体調悪く、他の関連した臓器関連に負担かけるし”危険な兆候でるもの。
お礼
何度もありがとうございます。 尿に関する診断は泌尿器科です。 産科では分からないとのことで…… でも泌尿器科では問診のみで、診察(レントゲンや内診など)は何もされていないんです。 残尿が減ったので今後は様子見で…と言われ、それきりです。 匙を投げられたような感じで、今後が不安です。 自己導尿は泌尿器科からの指示でした。 とりあえず水分補給を増やし、それでも改善しなければ再度泌尿器科へ…という方向でいいのでしょうか。(来月まで様子見では遅いでしょうか)