• 締切済み

家でしかインターネットを使わないが?

家でしかインターネットを使わないがインターネットを使うにはパソコンやスマートフォン、タブレットPCなどどちらが毎月料金がかからなくておすすめでしょうか? スマートフォンを持っていても外出しても通話やメールだけでインターネットはほとんど使いません。 通話やメールだけなので未だにガラケーを使っているのですが、スマートフォンってみなさん音楽など聞いているみたいで、何が便利で面白いのでしょうか? みなさんはこういう場合どれを使いますか? 参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (284/2101)
回答No.13

人それぞれですので貴方は今のままで良いのでは無いでしょうか? 他人の事は気にしないのが良いでしょう💦

回答No.12

>回答No.8 amanojaku1 >システムのバックアップや動画などのダウンロードを考えないならHDD:150GB程度 もし、アプリを沢山インストールしたいのならHDD:300GB程度。 >「システム+アプリ」(データは含まない場合)のバックアップは1つ辺り+70GB前後、例えばバックアップ(データは含まない場合)を2つ作りたいなら+140GB前後の容量を加算して下さい。 アプリを沢山インストールした場合は、「システム+アプリ」(データは含まない場合)のバックアップは1つ辺り+150GB前後、、例えばバックアップ(データは含まない場合)を2つ作りたいなら+300GB前後の容量を加算して下さい。

回答No.11

https://flets.com/service/ このような、家での固定回線と、 アマゾンのファイアタブレットかファイアTVの組み合わせが最強だと思います。 あと、利用目的ですが、 子どもたちは、 http://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/chousa/h29/jittai_html/2_1_1.html という感じで、スマホかパソコンかを問わずに、動画が利用目的のトップになっていることは多いです。 テスト前の勉強すら無料の動画を探すという状況に。。。 あと、利用アプリでは、圧倒的にSNSがトップになります。 ちなみにコミュニケーションに費やす時間は携帯依存症なんて話題があった昔より今のほうが長いですが、メールを使えない、使わない子どもはわりと多数はですよ。通話も電話番号を押すということはあまりやらないようです。 http://www.hitachi-systems-ns.co.jp/column/154.html 固定電話だけでなく、スマホを含めた携帯電話の利用頻度も面白いくらいに低くなっています。 ちなみに、これらを受けて2020年ころを目指して固定電話ではアナログ回線の廃止、ケータイではケータイ通信用電波の停波、その後に、通話用電波の停波が予定されています。

回答No.10

>回答No.8 amanojaku1 料金で選ぶならYahoo! BB(ADSL)がオススメです。 https://bbpromo.yahoo.co.jp/adsl/campaign/?R=003 >契約は2年単位の自動更新とし、契約満了月以外での解約時には契約解除料として一律9,500円(税抜)が発生いたします。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.9

家で使用するなら、月々の料金だけで考えればPCですよ。 *現在は月額固定料金(光ブロードバンド)が普通です。  一般の人が使う用途なら、無制限で速度も一番速い。

回答No.8

>家でしかインターネットを使わないがインターネットを使うにはパソコンやスマートフォン、タブレットPCなどどちらが毎月料金がかからなくておすすめでしょうか? 中古のPCなら安いでしょう。 Windows 10は様々な問題があるのでオススメしません。 「Windows 8.1 64bit版(Windows 8はアップデートすればOK)」(延長サポート終了日:2023年 1月 10日)、メモリー:4GB程度または それ以上、システムのバックアップや動画などのダウンロードを考えないならHDD:150GB程度、「システム+アプリ」(データは含まない場合)のバックアップは1つ辺り+70GB前後、例えばバックアップ(データは含まない場合)を2つ作りたいなら+140GB前後の容量を加算して下さい。 動画などのダウンロードを考えるなら最低HDD:+100GB以上の容量を加算して下さい(これでは当然 足らないと言う話になるのですが…)。

回答No.7

>通話やメールだけなので未だにガラケーを使っているのですが、スマートフォンってみなさん音楽など聞いているみたいで、何が便利で面白いのでしょうか? それ以外に「写真(下記ページ参照)、地図、WEB検索」ぐらいでしょうか。 アプリとしては「電卓、漢字・手書き認識、オフライン百科事典、QRコード」などでしょうか。 現状に特に不満が無いなら無理にスマートフォンを使う必要はありません(ガラケーに比べればハードルが高いですので)。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.6

 パソコンでインターネットをやるのが一番割安でしょうね。タブレットPCやスマートフォンでは加入料金を取られますから、パソコンの方が安価でしょうね。  スマートフォンに中毒性があると警告されているのは、依存性があるアプリケーションソフトが原因のようで、ツイッター、ゲーム、音楽など、1日に何十回も使っているアプリケーションソフトが依存症の原因になっているようです。  私はパソコンは使いますが、スマートフォンは使わないので、なぜ依存症にかかるのかは具体的にわかりませんが、暇な時間を潰す為に使っているアプリケーションソフトの使用時間が長いので、依存症になっているのでしょうね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.5

スマホのテザリングを使わずに家でインターネットをするに光などの回線が必要になります。 また、これらは無料では使えないのでお金がかかります。 無線ではない固定回線の場合は容量制限がなく固定価格で使い放題となっています。 PCとタブレットでは画面の大きさと、場合により使うOSが違ってきます。 OSによっもソフト(アプリ)のあるなしや性能が違うので、できることが違ってきます。 ですから何がやりたいのか?画面の大きさや操作はどのような感じがいいのか? で違ってきます。 私は家ではデスクトップのwindowsPCがメインで外では格安SIMを入れたAndroidタブレットを使っています。 根っこ炉がって使うときにはAndroidタブレットかwindowsタブレットです。

回答No.4

家でのパソコン使用には、通常、月額5000円ほどの光回線使用料がかかっています。 スマホやタブレットは、本体価格込で、格安SIM会社で月額2500円ほど、UQやYmobileなどのサブブランドで4000円ほど、大手キャリアで7000円ほどの費用がかかります。 生活においてネットを利用する必要を感じないのであれば、現状維持で良いのではないでしょうか。通販、各種手続き、情報収集,求職等で必要を感じるなら、まずはスマホを購入すればよいでしょう。 タブレットは、スマホの画面を大きくしたもので、できることはスマホと変わらず、パソコンの代わりにはなりません。回線契約せず自宅WiFiで使う機種が中心です。 本格的に文書のやりとりをしたい場合や、仕事に使う場合は、やはりキーボードを備えたパソコンが必要になります。

関連するQ&A