- ベストアンサー
塚原夫妻は権力者が陥る罠にかかったのでしょうか
権力者は長い間には必ず堕落するということがあるようですが、塚原夫妻にも同じことが起こったのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お書きのようなことがおきたのかもしれません。 テレビなどで見る意見は、おおむねそういう意見が多いです。屋上に屋を重ねてもしようがないので、私は1つ、べつな見方を提示したいと思います。 それは「中間管理職の焦り」です。 ポン大理事長や、アマチュアボクシング協会の元・・・ なに、会長?氏とは立場が違うと思うのです。 彼らはトップです。権力を使って他の者を押さえつければ良い。実際にやりたいほうだい、やってきたわけです。 例えば、日大理事長は自分が気に入らないさまざまな人を左遷したり切り捨ててきたようです。ボクシングでは奈良判定などという、戦う前に勝負が決まるという、「北斗神拳」に勝る早さの「南都奈良拳」を創始したり。 しかし塚原夫妻は、二人とは立場が違います。 援助者がいた・・・ 援助者が必要だった。 夫妻は常に、「自分たちが体操指導者として有能である」ことを、援助者に対して証明し続けなければ、首・援助を切られる立場だったのです。 体操指導者として有能であることを証明するにはどうすればいいのか、それは、才能ある選手を手元に集めることですよ。そしてビシビシ鍛えること。 遺憾ながら、どこにでもいるような子を集めてお遊戯会のようなことをやっていたら、メダリストを育てることはできませんから。 先のポン大理事長らとは違うのです。 夫妻は必死で、恥も外聞も考えず、自分たちが中間管理職「クビを切られるかもしれない者」として持てる狭い範囲の権力を最大限行使してしまったのです。 クビにならないために、そうせざるをえなかったのだ、と私は考えて、多少の憐憫の情を禁じ得ないでいます。
その他の回答 (6)
- fict923ikayoma
- ベストアンサー率12% (109/874)
女子体操は男子に比べると随分と見劣りがします、焦りが異常になったのではありませんか。誰も期待していないと認識して伸び伸び楽しくやるしかないと思います。
お礼
責任者の性格も関係があるでしょうね。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6891/20374)
歌舞伎の始めは 河原乞食と呼ばれていた。 それが長年の間に人気を得て収入も多くを得られるようになると その地位を守るための策謀も生まれてくる。 家元制度 世襲制度 これによって 富と名声と権力を子孫代々に渡り独占することができるようになり現在に至る。 どんな業界も同じだということです。 政治家も世襲みたいになって 二世 三世議員は当たり前になってる。 安倍でも 木戸孝光の子孫ということになってる。 塚原二世も・・・
お礼
そういう面から見ることも大切ですね。
- haro110
- ベストアンサー率13% (285/2100)
現役時代と違って何やかやで権力を持ててくると考え方が変わる人間の代表的な事例でしょう。 現役選手時代が終わるとそうした部分に関わるのかタレント転身するのか? まあこの夫婦を日本の運動スポーツ関連から永久追放をするように他の理事等が働きかけて動かないとダメだと思います。 今後の為にも権限を代表に与えない!そうした権限は他の理事なり地方の世話人(の様なポジション)の同意で動いていくべきかなあ。
お礼
権力が保有する魔力でしょうか。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
塚原夫婦の場合、91年に今で言う塚原判定を行っています。 27年前の汚い行為なので、長年の権力とは関係ないと思われます。 よって罠云々と言うより、元々の人格が卑しいのでしょう。 塚原判定があったにもかかわらず、現在まで体操協会の上層部に 居た事が驚きです。 体操協会にも大きな問題がありそうです。
お礼
もともとの人格がそれほど卑しかったら現役の時にあれほどの好成績を上げられなかったのではと思います。それこそ血のにじむような猛練習をしなければよい成績を上げられないことは身にしみてわかっているのではないでしょうか。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
同じことが起こったと思います。 塚原夫婦と、跡継ぎの子供、会社をより大きくさせるために、 より大きな権力を持つために、行ったことだと思います。 欲望、最初はお金に対して、それが過ぎると、権力が欲しくなるといわれています。 個人の欲深さが、多くの人を苦しめる構造になっています。 どこか、中国の共産党の組織に似ているような気がする。 出る杭は打たれ、抹消される構造、 怖いです。 人民が立ち上がれるか、? 第三者委員が、まともな人達であればよいのですが。
お礼
似ているものはたくさんあるのかなと思います。腐敗した国内を清潔するため颯爽と現れクーデターを起こした青年将校が後年私腹を肥やすために奔走する老人になり果てているというような…
そういうのを罠っていうんでしょうかね。 罠っていうのは、誰かが、その人などを引っかけるために用意するものです。 自分が言った通りになると、思ってやっていることだと思いますので、慢心だと思いますが。。。
お礼
権力の座に仕掛けられているのではと思いますが、慢心してしまうのも罠のせいかなと思っています。慢心するなと周囲から言われても聞こえなくなるのではないでしょうか。はじめから愚かだったら権力の座につけないと思います。
お礼
成程、中間管理職のつらさからのご高察ですね。なるほど、なるほどと思いました。むしろ教職のほうが安定しているのかなと思いました。