• ベストアンサー

著作権の侵害で、相手の弁護士に反省文を書いてきてほ

著作権の侵害で、相手の弁護士に反省文を書いてきてほしいと言われましたが、 裁判になるのか、示談になるのかわからない状態なのに、 反省文の段階で、『発信情報開示にかかった費用は私が負担します』と書いてしまうと、示談で終わらせてほしいというのが相手に分かってしまいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.10

ブログに掲載することで あなたはなにか金銭的利益を得ているでしょうか。 それがあればあちら側もその利益は著作権側に帰属するものだから提出を求めます。 なければ 金銭を要求することは 恐喝と紙一重のことになってしまいます。 なんらかの被害を受けているのであれば 慰謝料請求という形にもできますが 明かな被害を受けているわけではない。 これもだめだとすると そういった嫌がらせのようなことしかできない。 弁護士は正義の味方ではありません。 弁護士は法の番人ではありません。 お金を出した依頼人の味方をするだけです。 黙殺してもいいですけど そうするとメンツをつぶされたとしてしつこく絡んでくるかもしれないので うわべだけは反省しているように見せかけるだけでいいのです。 「同じようなことは二度としません」 「こころから反省しています」 など 金銭的な表現は出さなくていい。

その他の回答 (9)

  • i3six
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.9

相手の弁護士だから、相手に伝わるのが普通だと思った方がいいよ。 詳しくわからないですが、文面で判断すれば君が非を認めて、示談交渉をしているので、裁判になることは、ないでしょう!

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.8

発信情報開示にかかった費用・・・・電話代3分以内10円 お金を取れないからいやがらせをしているだけだと回答したと思いますが 「反省文 テンプレート」で検索して出てきたサイトから適当なものを選んで 宛名などを書き加えるだけでいいです。 お金を取るつもりなら 最初からそのようにやってきます。時間もただじゃないのですから 弁護士の基本収入 相談するだけで1時間1万円です。

SATOSHI755
質問者

補足

お金を取るつもりなら、反省文を書かせないのですか?

回答No.7

大体が相手方が弁護士を使っている時点で本気だし、勝つ気が満々だよね。 示談だろうが裁判だろうが、相手は「発信情報開示にかかった費用」どころか弁護士費用も、その他の費用一切合切を要求してくる可能性の方が高い。(著作権の侵害による被害額も当然請求) あなたの「著作権侵害で訴えられ云々」の一連の質問は、こんな素人相手のQ&Aサイトで解決するのか?は疑問だけどね。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.6

こういうのはピンポイントで判断する問題ではなく、どういう方向へ持っていきたいのか、相手の要求はどの程度なのか判断して、全体の流れの中で対応する必要があります。 細かくスレ立ててもうまくいかない。 だから弁護士委任しなきゃ無理。 前にも書いたけど、反省という時点で罪を全面的に認めているので、裁判より示談を望む方向である事は簡単に分かる。反省文を書く、という意味合いと、またその内容は全体の流れの中で決めないと。 でも、相手だって裁判は費用がかかるから、有利なら示談を望むのが一般的。 感情的になって、どうしても制裁を与えたいとなると別だけど、そうなると反省文書けとか言ってくるとも思えない。 もちろん、反省文書かせてしまえば自白と一緒だから、裁判になったとしても相手有利。そのリスクを考慮しつつ、示談を有利にもっていくために反省文を書くなら書くのだけど、もちろん内容も重要。 相手が妥協できるだろう線を予想して、それに応じてこちらがどこまで下げていくか。 弁護士立ててない時点で足元見られてんよ。対応の方法で素人かどうかも分かるし、素人で弁護士も入れてないなら、裁判やる構えじゃないのは簡単に推測がつく。すでに相手に分かり切っている事を心配しても無意味。

noname#233772
noname#233772
回答No.5

反省もしてないし、なんで訴えられるのか納得できません。――と言ってるように見えます。 事実そのとおりなんでしょうけれど、お芝居でもいいから反省しているフリぐらいしておかないと、本当に実刑を食らいかねませんよ。 著作権の侵害なら、まず執行猶予になると思いますが、裁判官に「こいつ反省しない」と思われたら実刑もあり得るんですからね。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.4

> 反省文の段階で、『発信情報開示にかかった費用は私が負担します』と書いてしまうと、示談で終わらせてほしいというのが相手に分かってしまいますか? その程度では反省していないと見られるんじゃないですか。 発信情報開示にかかった費用なんて損害の極々一部でしかありませんから、『全ては私が無知だったため犯した行為なので、全ての損害について弁償致します』くらい書かないと。

  • goodoogoo
  • ベストアンサー率14% (11/76)
回答No.3

その内容のどこが「反省」なのですか。 貴方は反省なんてする気が無いし、実刑を食らうのが決まっています。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.2

示談で終わらせてほしいのであればその意思が伝わってもいいんじゃないですかね

noname#252929
noname#252929
回答No.1

まぁ、裁判になったら、損害賠償ですから、情報開示請求にかかった費用(弁護士の文書作成及び通信費)は、損害の中に乗せられて請求されるものでしょうが、、、 弁護士の名前で発行する文書だと、文書1通で5万前後は、最低取りますからね。