- ベストアンサー
クレジットカードの暗証番号をメモされた!
以前、海外に行ったときの事です。 空港の免税店で買い物をして、クレジットカードで支払いました。 店員が機械にカードを通す時、素早く2~3回通したように見えたので 「これはもしやスキミングってやつ!?」 (スキミング→http://e-words.jp/w/E382B9E382ADE3839FE383B3E382B0.html) と、思った矢先、店員は機械を見ながらそのカードの暗証番号をメモしていました。 ちょっと怖くなったので、その場は何も言わず立ち去りましたが 帰国後、すぐにカード会社へ電話して事情を説明しました。 しかし、電話に出た担当の女性は 「そんなことあり得ません。だから何が言いたいの?」 みたいな対応でした。 (スキミングという単語も通じなかったので、何を言っても無駄だと思い とにかくカードが偽造される恐れがあるから再発行してくれ! と言って、番号を変えて再発行してもらいました。) 結局、何を聞きたいかというと 1.通常のカード決済で暗証番号をメモする必要があるケースなんてあり得る? 2.クレジットカードの磁気情報の中には、どのカードでも必ず暗証番号が登録されている? 3.再発行しなかったら、今頃カードを偽造されて悪用されていたと思いますか? 4.スキミングされたかも!と思った時に、その場で確かめる方法はあるでしょうか? なるべく怪しい店でカードは使わないように心がけていたのですが、空港中の大きな免税店だったので 大丈夫と思っていたのに・・・ こういう店はヤバイ!みたいな見分け方があれば、それも教えて頂けると嬉しいです。 長文失礼しました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>1.通常のカード決済で暗証番号をメモする必要があるケースなんてあり得る? ご質問者は暗証番号を店員に伝えたのでしょうか? 暗証番号を使用するときには、大抵テンキーを渡されて自分で番号を押し、店員に伝えることはありません。 もちろん正規の機械では自分の押した暗証番号が表示されることもありません。 (直接クレジット会社のホストコンピュータで保管している暗証番号と照合するだけです) >2.クレジットカードの磁気情報の中には、どのカードでも必ず暗証番号が登録されている? そのようなカードは現在存在しません。0認証といい、暗証番号情報は現在のカードには記録されていませんから、暗証番号をスキミングするということは不可能です。 何十年も前のカードであれば可能性はあります。 >3.再発行しなかったら、今頃カードを偽造されて悪用されていたと思いますか? いいえ。全くそうは思いません。また偽造されていた場合、引き落とし前に来る明細書で不明なものがあれば、カード会社に連絡して引き落としを中止してもらうことが出来ます。 間に合わなくても自分が購入したものではないということがわかれば全額保険で補償されます。 ただしキャッシングについては保険対象外ですが、キャッシングは暗証番号が必要で、ご質問者が誰にも言わず、また他人が容易に推測できない番号にしてあれば、被害にあう可能性はほとんどありません。 ただ暗証番号を押すときに背後から覗き込むという手口がありますので、入力するときには特に背後に気をつけてください >4.スキミングされたかも!と思った時に、その場で確かめる方法はあるでしょうか? スキミングというのは、正規の機械で読み取らず、他の機械で情報を読み取ることにより行われます。 だからお店においてある機械が通常のキャッシュカードの決済に使われる機械であれば、何回機械にかけてもスキミングはできません。他の機械で読み取ることも行おうとした場合には、その他の機械も正規の同一の機械かどうかに注目すれば良いでしょう。 ただその場で確かめる方法があるかというと、ありません。
その他の回答 (5)
- ecco90210
- ベストアンサー率22% (315/1382)
私も、台湾へ行った時にお婆さんが二人で営んでる、お土産屋さんで、カードを切りました。やはり同じように、一度で反応しなかったので、5回ぐらい通してましたが、しっくりいかないみたいで、何やらメモしだして、多分承認番号だな~なんて見てました。 結局、昔ながらの手動のカード読み取り機(?)みたいなのを、近所のお店で借りてきて今度がガチャガチャ・・・気のよさそうな婆さん達だったので、私も手伝いやっとカードが切れました。 でも、その後何もないですよ。
- engine55
- ベストアンサー率31% (28/89)
よく考えてみれば、機械にかけているのですから 認証に問題がなければ承認番号は印刷されきますよね。 (伝票に書かれているはずです。暗証番号より桁数は多いですが。) 他の紙にメモしたということですが、他に怪しくないものとして考えられるとすれば、カード会社名と電話番号ですか。
- asora
- ベストアンサー率37% (116/306)
カードを何度も通した…ということですが、カードリーダの調子が悪かっただけなのかもしれません。 お店のためにも言っておきますが…実際にスキミングが行われていたとしても、スキミングに使うスキマーをお店が仕込んだかは謎です。 スキマーを仕込むのは、チャンスがあれば誰にでも出来ます。つまり、店が綺麗だから・大手だからといって安心できるわけでもないし、見た目が怪しいから、というものでもありません。 クレジットカードは便利ですが、リスクの高いものであることをお忘れなく。 1.ない。銀行でキャッシュカードの暗証番号を聞かないのと同じ。 2.磁気テープの中に暗証番号が記録されており、キー入力されたものと照合しています。 3.可能性はある。しかし、どこでどう使っても同程度のリスクはある。 クレジットカードは個人情報の宝庫です。携帯電話の契約などで、通常なら免許証+通帳などが必要となるのに、クレジットだとカード番号、名前、有効期限の情報だけで契約できるのはなぜか考えてください。 ぶっちゃけ、暗証番号がなくてもカード番号だけでも悪用可能。 4.分りません。 そんなに心配ならカードなんか作らなきゃいいのに…というのは現金主義者の独り言です。
お礼
おっしゃる通りだと思います。 スキミングだけ考えれば、安全な店なんてありませんよね。 ただ、そのリスクを考えてもカードがあると何かと便利なので・・・ これも海外での話しなのですが、友人がレンタカーを借りようとして 「カード持ってない人には貸せない」と言われたそうです。 店が悪かったのかもしれませんが、特に海外では 「ある一定の収入がある証明」として使われるのも確かだと思います。 あ、でも別にカード主義者って訳ではないですよ。 今は複数枚カードを持っていますが、やはり怖いので 一枚だけにしようかと思っています。 ありがとうございました。
- engine55
- ベストアンサー率31% (28/89)
本当に暗証番号ですか? メモしたのは、カード会社からの承認番号では? クレジットの伝票以外のものに何か書き込んでいるならば 確かに怪しいかもしれません。だとすれば、そこでクレームを付けるべきだったと思います。何を書いたか見せろで充分ではないですか。 1~4については 1.ない 2.らしい。だから最近ICチップのカードに変わりつつある。 3.番号だけでも悪用可能だから、ないとは言えない。 4.わかりません。ただ手口はだんだん巧妙になってきてるので、素人でも分かるようにはしないのでは。
お礼
承認番号ってのもあり得ますね。 でも、その時もらった伝票控えから同じ数字がないか探してみたのですが 承認番号って伝票には載らないのでしょうか? メモしていたのは伝票ではなく、その辺のメモ紙に書いていました。
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
通常のカード決済で、暗証番号をメモすることはありえないですね。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 そうですよね。 たまたま偶然、暗証番号と同じ数字をメモしたのかとも思い 飛行機の便名?伝票番号?などと関連性を探してみたのですが・・・ 明らかに機械に表示された数字を見てメモしていたので間違いないですよね。
お礼
大変遅くなりましたが、回答を締め切らせてもらいました。多くのご回答ありがとうございました。 結局、私の考えすぎだったかもしれません。 しかし、あの時メモされたのは間違いなくカードの暗証番号でしたし、その場に在った何かから連想できるような番号でもありませんでした。 スキミングされた可能性は低いものの、やはり少しでも変だと思ったら再発行をお願いするべきでしょう。 皆さんも十分お気をつけください。