- ベストアンサー
VP4300のバーコード印字について
- VP4300のバーコード印字について質問いたします。
- Code39で、27桁のバーコード印刷を考えておりますが、必要な領域サイズは、どの程度確保しておけばよろしいでしょうか?
- EPSON社製品についての質問です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>180DPIの解像度ですので、この解像度で最小のバーコードサイズを使った場合、 >どの程度の大きさになるか、 WindowsやMacであれば、多くの場合、 アプリ側でCode39に対応したバーコードイメージ生成モジュールを実装しているので、 印字フォームを作成する際に、バーコード領域を矩形で指定することで、 そのサイズに応じた出力をプリンタ解像度で描画して実現する形になります。 (解像度によってサイズが規定されるわけでは無い) 質問の背景からすると、プリンタ側が持つCode39のイメージで印刷する想定のようです。 Linuxベースなどで、ESC/Pコマンドをプリンターに投げ、プリンターのフォントを使って 印刷する事を想定しているのでしょうか? であれば、サイズ以外にもこの先、色々と質問事項が出てくると思うので、 エプソンの開発支援サイトで、この辺の開発ガイドが公開されています(要会員登録:無料)。 下記を参照されるのが最も確実な情報ソースになると思います。 https://partner.epson.jp/support/details/contents016/
その他の回答 (1)
- papis
- ベストアンサー率70% (3650/5173)
>必要な領域サイズ バーコードそのものの印字サイズならびに印刷スペースと言うことかと思いますが、 JIS X 0503 で規程されていますので、そちらを確認すべきです。 概要としては、物理的なサイズと言うよりは各キャラクターのサイズ比が制定されており、 必要な領域サイズは、○ミリx○ミリと規定されているわけでは無く、 バーコード化する文字数や、使用するバーコードリーダーの性能などを鑑みて 割り出すしかありません。 JIS X 0503 概要: 細エレメント幅:規定無し 細:太エレメント比:2.0≦N≦3.0 キャラクタ間ギャップ幅:白バーの細エレメント幅以下であること クワイエットゾーン幅:スタート/ストップキャラクタの幅以上であること
補足
ありがとうございます。 補足させていただきます。 ※先程、補足を登録したつもりで、未登録だったかも知れません。 言葉足らずで申し訳ありません。 VP4300は、180DPIの解像度ですので、この解像度で最小のバーコードサイズ を使った場合、どの程度の大きさになるか、を把握したいと思います。 この「最小のバーコードサイズ」が、300DPI以上の、ページプリンタについては 様々なサイトに情報があるのですが、180DPIだと情報が無く、それで お聞きした次第です。 以上、よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 実はWindowsアプリ(Accessです)です。確かに、レポートにバーコード生成の コントロールがありました。初歩的なことに気付かず、申し訳ありませんでした。