• ベストアンサー

添付のチェンジャー使っている方にお聞きします。

ヤフオクにある添付のタイヤチェンジャーは最も簡単な作りの物で最安の範囲にあります。 しかし仕様が15~21インチ用となっており軽に必要な12~14インチは適用外のようです。 質問です。 (1)大は小を兼ねるでそのままでは使えないものでしょうか? (2)使えない場合は「どこがどうなるのでダメだ」を教えて頂けないでしょうか? そして(2)の回答を受けて自己責任で改造アタッチメント等の制作に挑もうと思います。 添付チェンジャー似のユーザーの方も予測の回答をお寄せ頂きたいと思います。 自己責任で挑戦しますのでアドバイスを含め沢山の回答をお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.1

こんにちは。 このチェンジャー動画で恐らく軽サイズのタイヤ交換してる方居ますが、下に台木を噛ませてますね。要は押しきれない分をを台木で補ってる感じですかね。 なので工夫すれば使える感じでしょうか。でも自分ならこんなの買わなくても単管パイプでビード落し簡単に作れるし、タイヤ脱着は慣れれば手組で出来ますよ。一応動画貼っておきます。 https://www.youtube.com/watch?v=AHt7RKO843M

sirootonoi
質問者

お礼

>このチェンジャー動画で恐らく軽サイズのタイヤ交換してる方居ますが、下に台木を噛ませてますね。 この程度の工夫で押しきれるのならばそっくりマネさせてもらおうと思います。 >タイヤ脱着は慣れれば手組で出来ますよ。 軽トラの鉄ホイールで何度か挑戦しましたが新しい物はともかく古い物は硬くて思うようにいかななったので検討しています。 教えて頂いたURLをキッカケに参考になる複数の動画も発見しました。 回答有難う御座いました。

関連するQ&A