• 締切済み

夫と実家の父の仲違いに困っています

以前は仲の良かった、夫と実家の父親が、ふとしたことから気まずくなって10か月経ちます。もう父は忘れていたのに、夫の方はまだ許せないといって、両親が来るのを拒みます。 仕方がないので、用事があるときは、私が出かけたりしていますが、早く以前のように普通に付き合いたいと思っています。 私から見れば、些細なことを、こうまで引きずるのは、器が小さいと思うのですが、ずっと許せないと夫は言っています。早く仲直りするためにはどうしたら良いでしょうか。 夫は65歳、父は83歳です。

みんなの回答

回答No.13

私もそんな性格なんで、とても良く分かります。65歳にもなると特にひどさも顕著になるかもしれません。この件について触れるときっと夫は怒ります。言われれば言われる程意地になります。本当にタチが悪いです。時間がかかりますが、仕方ありません。必ず過去に仲は悪くなく楽しかった思い出もあるはずなので、その頃の話を何気なしに思い出させてはいかがですか。また、父は高齢なので、そう長くない事に情をかけるような話題に触れてはいかがでしょうか。老い行く人間に憐れみが残っていると思います。

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.12

ご自分の事ばかり考えないで、旦那さんの気持ちを第一に考えるべきです。 あなたはもう実家の娘ではなく、あなたの夫の妻なんですから。 本気で早く仲直りしてほしいなら、もっと夫の心に寄り添うべきです。 妻なのに夫の気持ちに共感せず、器が小さいなどと批判的に見ているから、夫はよけいに頑なになるのです。 器が小さい夫よりも、実家離れできていない妻の方がよっぽど問題です。 それに、そんなに頻繁に実家へ出かける用事があるのが、不思議です。 同じことを夫がしていたら、相談者さんはきっと「夫が実家依存」とか決めつけそうですが、ご自分の方が問題なことに気づいた方がいいと思いますよ。 夫とあなたの親は、全くの他人です。 他人同士は、距離が近づきすぎると仲が悪くなります。 ほどほどの距離感が必要なのです。 そんなに頻繁に行ったり来たりしない方が、長く平和におつきあいができるはずです。 もっと夫を大切にされてはいかがでしょうか。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.11

物凄く些細な事だからこそ、こじれるのですよ。 夫は些細な事だから、一言謝罪が欲しい。義父は些細な事だから、悪いとも思わん。 さらにどちらも年寄りだから、自分の意見には意固地になりがち。 面倒臭いでしょうが、ほっといて奇跡的にどちらか折れるのを待ちましょう。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.10

価値観の違いだから仕方ないかと。 あなたにとっては、どうでもよいことでも、御主人とっては大切なこと だったのでしょう。 年齢的に考えても、下手に間に入ると、こじれるかもしれないんで 放置で。

noname#259971
質問者

お礼

ありがとうございました。 気持ちの大きな人だったら、許すと思うのですが。 しょうがないですかね。 放置の態度で、私が実家にちょくちょく行くことにします。

noname#250375
noname#250375
回答No.9

>夫と実家の父の仲違いに困っています  あなたの人生の期間は、まだ40年あります。 あなたの一番大事なものは、あなたが幸せであることです。 あなたは、あなたご自身の幸せを求める権利があります。 その次の大事なものは、あなたの家族。夫、お子さん達。  あなたの旦那があなたの父上と仲が悪かろうと、それは二人だけの問題です。 あなたには、関係ないと思いましょう。 お二人に「なるだけ、喧嘩しないでね」、と言うだけでいいのです。  仲直りの仲裁などしなけて結構です。 もう、お二人とも、大人ですからね。 あなたは眺めて置けばいいのです。  旦那の方には「仲がよくないの? あぁ、そう、しようがないじゃない」と言えばいいのではにでしょうか。  父上には「仲がよくないの? あぁ、そう、しようがないじゃない」、と言えばいいのではないでしょうか。 あなたはあなたの幸せ、あなたの家庭の幸せを守ることが最優先事項です。 それだけでいいのです。 あなたの父上は、あなたの幸せを最も望んでいます。 80数年生きて来ている男

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.8

貴方の夫にしてみれば、些細なことではないということ。 これを夫側の家族に置き換えれば沢山出てくる話ですよね?嫁と姑の確執と同じだもの。 別に仲良くしなくてもいいでしょ。いや、仲は良い方が勿論いいけどね。 仲良くさせようと敢えて動いたり、促すのは逆効果ですよ。 親は老い先短いから夫に我慢してねとは、言えないよ。 貴方はあくまでも中立か夫側に立つべき。

  • A_Heart
  • ベストアンサー率10% (19/188)
回答No.7

あなたが夫の言うことに同意して「そうね、あなたの言うことが正しいと思う」と言いつつ「お父さんが悪いけどももう歳だし表向きだけでも仲良くしてあげたら?」とすれば旦那さんも味方がいると思って片意地にならないと思います。

noname#242299
noname#242299
回答No.6

何気ない お父様の ある一言が 御主人の心にグサリと刺さったのですね。 理由を お書きにならなければ解決しようにもできませんね。

noname#237141
noname#237141
回答No.5

ずいぶんとお若い時に作られたお子さん(ご主人)なんですね。 18歳の時の子供なんですね。 あなたの実父とご主人ってことじゃないですよね? まあそれはともかく、父子の関係ってものすごく微妙で、 私の義弟も実父との関係は良くないです。 自営業家庭なので家業を継いだ形にはなりますが、 実父はまだ現役で頑張っています。義弟もいい歳なんですけど、 まだ代表ではありません。 もう20年くらいはギクシャクしていますね。 仕事のこと以外はほとんど話しません。 どっちかが折れればいいんでしょうけど、お互いの性格もありますから 外野がどうこう言っても仲直りなんてしませんね。 まあご主人はお父様がお亡くなりになって「最後にこうしておけば 良かった・・」とか思えば御の字じゃないでしょうか。

noname#259971
質問者

お礼

夫の親ではなく、私の実家の親です。 もう少し様子を見ることにします。でも早く解決したいです。

回答No.4

シニア男性です。 65歳と83歳ですか。 価値観が異なる、 またそれを認めようともしない頑迷な年代になっている。 老人の仲たがい、割とあります。 無理だと諦めませんか。 こういう答えはご不要ですか。

noname#259971
質問者

お礼

諦めて、他人になれないから、困るのですが。 今は静観します。仕方がないので。

関連するQ&A