• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語が出来ません。助けてください。)

英語の勉強で困っています。助けてください。

このQ&Aのポイント
  • 夏休みが終わり、英語の勉強がうまくいかなくなっています。
  • 長文が苦手で単語も覚えられなくなってしまいました。
  • 夏休み明けの勉強方法についてご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

 #2です。補足です。 >>ありがとうございます。希望がもてました!先程違う年のをやったところ40点アップしました。ちゃんと慣らしていきたいと思います。  よかったですね。その調子で突き進んでください。  1933年にある大統領が言った「Only Thing We Have to Fear Is Fear Itself 恐ろしいのは、恐ろしいと言う気持ちだけだ(下記の0:31から)」を覚えていてください。 https://www.youtube.com/watch?v=nHFTtz3uucY  あなたの場合も、試験が怖いと言う恐怖心を克服すれば、合格したようなものです。御成功を祈っています。

ringo0411resin
質問者

お礼

救われました!本当にありがとうございました!!

その他の回答 (4)

回答No.4

英語ということではなく、長文読解という観点から言わせていただきます。あなたは英語の長文を理解するときに英語のままで考えることができる人ですか?もしそうでなく日本語に訳してから理解する人なのであれば、日本語の長文読解の能力の問題です。まだ夏休みは残っています。その間に現代文の長文読解の問題集を買いまくってとにかく日本語の能力を高めてください。さすれば悩みはなくなるはずです。ただしその問題集を解くときにはルールがあります。大体定められた回答時間の半分の時間で必ず自分なりの答えを書くこと。次は答えの根拠を問題文の中から探すこと。最後は答え合わせの理由を必ず問題文から探し納得すること。これが肝要です。やろうという気持ちに勝る特効薬はありません。頑張ってください!!! PS.高校入試用の問題種でも構いません。ただその場合は回答時間は設定されている時間の3分の一です。

ringo0411resin
質問者

お礼

ありがとうございます!参考にさせていただきます!

  • Fleck
  • ベストアンサー率42% (106/248)
回答No.3

>今まで模試で8割を大体越せていたのでそれ以上を目指していたのですが、今日過去問をやったところ、120点しか取れませんでした。 模試ったっていろいろあるわけで、どんな模試で8割だったのか書いてない程度の知能じゃねえ・・・夏までの模試なんて受験生の勉強が不十分なことを見越して多少は簡単に作ってあるんじゃないの? それはそうと、田舎国立だったら7割もとれば受かるんだから、過去問で120点ってのは現時点ではそうひどく悪いってわけじゃないでしょう。まあ目標点数やら志望校やらを書いてない程度の知能じゃねえ・・・ >長文が壊滅的です。これ以上なにをしたらいいのかわかりません。 「これ以上」って上に書いてある長文っぽい勉強はポレポレとセンター形式の・・・ってやつだけでしょうが。長文に触れる量が足りなすぎなんですよ。速読英単語みたいに、左に英文右に日本語訳があって手軽に読めるものをもっとたくさん読むべきです。長文が壊滅ってことは、自分が読み取った中身と日本語訳がそうとう食い違っているはずですから、速読英単語とか速読英熟語とかで長文に慣れていったほうがいいです。今からだったら十分間に合うでしょう。 >単語に関しては、いろんな単語を見すぎてごちゃごちゃになってinviteとかの簡単な単語も出てこなくなってしまいました。覚えた当初はわかったのにinclude inclined indulge などととっさに判別が出来なくなりました。 単語や文法にこだわって長文をおろそかにする人の典型ですな。1段落に1つくらいは分からない単語が出てくるものなので、前後の文から意味を推測したり、うまくスルーしつつ文全体の意味を掴んだりする練習をしましょう。これも速読英単語で出来ることです。 >夏休みがもう少しで終わる 北海道でもなけりゃまだ2週間は夏休みでしょう。要するに冬休みがまるまる残ってるようなものってこと。まあ実際のところ「もう」とか「まだ」とかっていうのはどうでもよくて、2週間(もしくは夏休み最終日までの日数)あるという事実を大切にしましょうや。 なんか学力よりも度胸とか知能にこそ問題がある気がするなあ。

ringo0411resin
質問者

お礼

沢山アドバイス下さりありがとうございます。残念ながら北海道なものであと夏休みは1日なんです。土日使って長文をしっかりやっていこうと思います。 ちなみに8割超えてるのは全統マークと進研模試でした。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。お話を伺うと、英語の知識と言うより、試験を前に凍結して実力が出せない心理学的な障害が大きいと思います。メチャクチャ沢山試験を受けて慣れること。 2。英語の対策では、受ける試験の過去問に弱い場所から手をつけ、長文の(といっても試験の長文は知れています)攻略法を考え、身につける。 3。目的は「良い点が取れる」ことで「時間をかける」ことではありません。試験の時は難問に時間をかけ沈思黙考せず、易しいのからたくさん答えることです。

ringo0411resin
質問者

お礼

ありがとうございます。希望がもてました!先程違う年のをやったところ40点アップしました。ちゃんと慣らしていきたいと思います。

回答No.1

>include inclined indulge などととっさに判別が出来なくなりました。 includeしか分からんかった(T^T) 平均8割本番9割5分でした。 単語はそこまで難解なものは出ないので、例えば東進のセンター英単語1800レベルの単語+αが分かれば解けると思います。+αも少しは文脈上類推できることもありますし。システム英単語は使ったことありませんがいわゆるセンターレベルの英単語より上ですかね?たぶん センターの配点を見ると長文が1問6点で前半の発音やアクセント問題が1問2点ですよね。なので時間はなるたけ長文問題に割きたいところです。時間配分を大問ごとに決め、時間内に大問が解ける訓練をすると良いと思います。正確さを落とさずになるべく高速で解けるのが理想です。8割安定の頃は見直し時間も取らずに悠長に解いてましたが、9割を目指せる頃は早いときは65分で解いて15分で見直しをしていました。 (時間配分の目安:https://www.studyplus.jp/161) >夏休み明けは二次対策もあるのにセンターでこれしか出来ないのはかなり厳しいと思いますが本当に改善したいです。 センター:2次と2次の科目の点数配分がキモではないでしょうか?あと2次の英語の難易度も気になりますね。英語だけに時間は割けないでしょうから、他の科目で挽回できそうなら他の科目に注力することも考えたいです。

ringo0411resin
質問者

お礼

ありがとうございます!頑張ります!

関連するQ&A