• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゼミの変更について)

ゼミ変更の申請方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 短大生の2年生が、ゼミの教員の研究室に行き、卒論の説明を受けましたが理解できずにイライラされ、放置されました。
  • 研究室の片付けをしていた短大生は、ゼミ変更の方法について別の教員に相談しました。
  • 学科長の許可があれば、卒論が書けず困ることを避けるためにゼミ変更が可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

たしか,しばらく前に「アポイントメントをどうやって取るか」という質問をした人ですよね? >別の教員に話したらこのまま卒論も書けず社会に出てから困るのであれば学科長が許可すればゼミを変更することができると言っていました。私は変更できるのであれば変更したいです。 私はあなたの短大の制度は知りませんが,「卒業論文」という共通の科目名で「担当者は全教員」という扱いなら,年度途中での変更は難しくはないでしょう。また,指導教員とトラブルが起こった場合は,よくその措置をとるのでしょう。 「別の教員」もそれを知っているので,「学科長が許可すれば変更することができる」と答えたはずです。「別の教員」とはふつうに会話できるのですよね?  「別の教員」が学科長に変更を交渉してもらえるよう,お願いすればいいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

まだ言ってるんだ3回目だよね。まず、お礼をした方が良いんじゃ無いですか?あなた一切お礼を書かないじゃ無い。そういうとこ、悪いと思います。 そして今更ゼミの変更は出来ません 大体学事課や教務課もカウンセラーもいない短大ですよね。 フリーズしていて、どうしたいの? 学科長も知らないでしょう? 学科長ってそもそも何なの。今8月だけどもう卒業なるのに、まだ言ってるんだ。私もあなたのゼミの先生の苦労が分かるよ。 何が聞きたいのか分からなくなるなら、何でメールでコンタクトしてわざわざ行ったの?あなたの行動不明瞭ですよ。聞きたいことはまとめて書いて渡して読んでもらったら。担当も若いんだし。あなただけを攻撃してるわけじゃないじゃん。もっと頭を使ってくださいよ。

回答No.4

No.3の補足。 >「別の教員」が学科長に変更を交渉してもらえるよう,お願いすればいい 学科長に交渉するのは,「受け入れてもいい」という教員です。質問文にあるようにあなたではありません。いまの指導教員でもありません(責任放棄と受け取られるから)。 いわば「子猫の里親」みたいなものです。子猫自身がいくらミィミィ鳴いてもどうしようもないことです。「面倒みてもいいよ」という善意の引き取り手がいちばん重要なのです。 変更が許可されれば,いまの指導教員には学科長から「変更することにしました」と一言だけ告げられるでしょう。いまの指導教員も「はい,そうですか」と答えるだけでしょう。あなたから「別のゼミに移りました」と伝える必要はありません。

noname#233150
noname#233150
回答No.2

貴方の学校のシステムも知らない人が、回答できるとお思いですか? 先の回答者さんの回答にもあるように、その学科長の権限に付いても分かりませんし、性格も回答者の誰一人知りません。 直接学校の担当課に聞いてくださいませ。

回答No.1

学科長がどんな判断をするかなんて分かるはずがありません。

関連するQ&A