• ベストアンサー

慴動部とはどういう部分のことを指す日本語ですか?

慴動部とはどういう部分のことを指す日本語ですか? しょうどうぶ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.3

字の通りです。 摺:する(すり合わせる) 動:動く の通りです。 お互いが摺合って動く部分ですね。 カテゴリでは、自動車になっていますので、例とすれば、 ピストンエンジン、カム、ダンパーなど、 「Aの部品に摺ながらBの部品が動いている部分」ですね。 この部分には、液状やペースト状のオイルが使われていることが 多いと思います。 辞典では「しょうどうぶ」となっていますが、業界では「しゅうどうぶ」 と言っています。

gasshop2017
質問者

お礼

みなさん有難う御座いました しょうどうぶ しゅうどうぶ

その他の回答 (3)

回答No.4

しゅうどうぶ……と言う(^^; 下記にもあるが………辞書はしょうどうぶ らしいけどね… 意味的には……動作部が常に擦り合う部分……と言えばいいのかな(^^; 自転車で言えば…チェーンとスプロケの接触部分とか、変速用のディレィラーの部分とかが当てはまるな………

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

摺動部の間違いではありませんか? もし、摺動部であれば、機械などでの動作において互いにこすれあう部分を指す言葉です。 例えば直線運動においては極わずかな隙間を持ってオイルなどの潤滑剤をその隙間に保持しながら動作を行う部分(具体的にはエンジンのピストンとシリンダーのような関係)や回転部分では平軸受け(いわゆるメタルですね)などで軸受け材と軸の関係がこれにあたります。 まぁ、二つ以上の物が滑り運動を行う部分を指します。 もし文字の表記に間違いがないのであれば私にはわかりませんので、他の方の回答をお持ちください。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.1

機械の構造の中ですり合わせで動く部位というのは想像がつかないのでしょうか。具体的にどのような状況に直面しているのか知りたいです。