- ベストアンサー
ゼミの先生へのメールの送り方について
卒論の事についてゼミの先生と話をしたいと考えていてメールでアポを取りたいと思っているのですがメールでどのように用件をを伝えればいいかわかりません。どのように書けばいいのでしょうか? 回答をお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご返事ありがとうございます。 すでに指導を受けているなら,書き出しは「ゼミ生のayat888です。***」 あとは,どんな要件なのか(卒業論文のテーマ設定から相談したいのか,参考文献を紹介してほしいのか,下書きを読んでほしいのか・・・)。8●日~●日のあいだでお時間いただけませんでしょうか。 毎週の時間でこれらの指導が受けられなかった理由が,たとえば「就職活動で何回もゼミを休みました」なら,***でちゃんと申し開きをしたほうがいいでしょう。
その他の回答 (4)
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
メールなどしないで直接研究室に行けば。メールだと、返事が遅くなるかもよ?あと半年で卒業なのに悠長ですな。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1996)
いままで「何曜日の何現,どこそこ演習室で」という定期的な授業がなかったらしいのが,ちょっと不思議ではありますが,よそはよそ。たぶん,テーマも決まっていないという状況なんでしょう。もしかすると,教員にとっては「ayat888君ってだれだっけ?」状態かもしれませんね。 「●●学ゼミを履修しているayat888と申します。卒業論文のテーマ設定と,夏休み中にやるべき課題についてご指導いただきたいので,8月●日~●日のあいだでお時間いただけませんでしょうか」 あらかじめ候補テーマ2~3件を考えたうえで出向くべきでしょう。面識もない学生がひょっこりやってきて,「さて,私は何をしたらいいでしょう?」では絶句しますよ(笑)。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。補足です。 >>短大の2年生です。 でも、メールの要点は同じです。早く取り掛かると楽ですよ。それからみんなと重ならない題目を選ぶと、参考文献の取り合いが省けます。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
卒論なら学部三年ですね、ゼミの先生に会っていないというのが分かりませんが「卒論について話したいから都合のいい時を教えてください」と言えばいいでしょう。
補足
補足します。 短大の2年生です。
補足
回答ありがとうございます。 今までちゃんと授業はありました。先生はちゃんと私の顏も名前も覚えていると思います。 今は夏休みなので先生がいついらっしゃるのかがわからなかったのでメールでアポを取ろうと思っただけです。