• ベストアンサー

違う自分になってる!!!

現在妊娠5ヶ月ですが、妊娠前と随分違う自分にとまどっています。私は、一昨年、大学時代に学んだことと違うことを学びたいと思い、通信制の大学生になりました。かなりハードに勉強し、昨年は卒論のプレにあたるゼミ論も書き上げました。またもともと勉強好き&主人が外国人ということもあって、ドイツ語、英語、他の言語と暇さえあれば勉強していました。一生勉強というかいつも何か新しいことを学んでいこうという強い信念を持っていました。 でも妊娠してからというもの、な~んにもできなく、というかする気がなくなってしまいました。 最初は、つわりがひどかったので本が読めないということもあったのですが、すっかり安定期に入ったのに勉強モードになりません。語学などは趣味としても大学の勉強は、このまま行くとドロップアウトしそうで自分でも自分がこわいんですが、今は、暇さえあれば、このサイトの出産&育児を見て、育児雑誌を読んで、生まれてくる子供用に買ったおもちゃと遊んじゃってます。主人は、妊娠すると栄養だけじゃなくて脳みそも赤ちゃんに取られちゃうの?ってどんどん精神年齢が低くなっていく私を見て嘆いています。私も何とかしなければならないと思いつつも、自分を変えられません。出産後なんてますます勉強できなくなるとわかっているのに。こんなおバカな私を変えるトレーニングまたは同じような経験をされた方アドバイスお願いします。のんきな文章ですが、実際はかなり悩んでいて変えられない自分がもどかしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは^^ 5歳の娘と2ヶ月半の息子がいます。 一人目の時は、あまり覚えていないのですが、二人目の時は最近の事なのでよく覚えています。 わたしはもともとけっこう神経質な方で、寝る前は絶対に片付けてから寝ないと気がすまない、散らかりっぱなしにしておけない・・・etcなど、うるさいくらいだったんですが、妊娠中はだら~~~~~~っとして何もする気は起きませんでした。 また、質問者さんと同じで読書も大好きなのですが、やはり妊娠中はどうしても「読書モード」に入る事は出来ず、大好きな作家の新作も買った状態で手をつけてません^^; 眠くて眠くてどうしようもなくて、長女の幼稚園の送迎は一苦労でした(汗) 安定期に入って、眠いとか吐き気とかの症状はおさまりましたが、なんだかそれまでのようにいろんな事に神経質だったのが嘘みたいにこだわらなくなりました。 布団~~・・・ 敷きっぱなしでいいや~( ̄。 ̄)           (どうせまた寝るし~) ホコリ~~~・・・ 死にゃしねぇ~~~(  ̄_ ̄)           (夜になったら目立たねぇ~) で、なんとなくほんとにやる気がないままボーっと過ごしました(笑) が、出産した後は・・・ 退院した日に自宅へ帰ると、やはり男一人だったせいで洗濯物もたまり放題、部屋も散らかり放題(幸い台所だけはわりときれいだった^^;)で、やりました。ホントに大掃除でした(笑) 「眠っていたわたし」が目覚めたかのように、もとの自分に戻っちゃいました(笑) 今も、妊娠前と同じ神経質な状態に戻り、部屋はいつも快適だけど、あのダラ~~~っとしてた時に少しだけ戻ってリラックスしたい感じです^^; でも、質問者さん、十分素質は残してますよ~~! 今までの学校の勉強ではなく、今度は育児についてのお勉強!しっかりやってらっしゃるじゃないですか~~~^^ 赤ちゃんに脳みそ取られちゃってもいいんですよ~~母親なんですから! でも、なにかにとらわれすぎない育児を、のんびりゆったりやっていきましょうね! まずは出産!がんばって~~~~!!

roli
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱり妊娠中って変わるんですね。 私、今ちょうど部屋の掃除をいい加減やりなさい! って主人にしかられてました。 私的には、これ以上掃除できないくらい掃除したつもりなので、あとどこを掃除したらいいか分からないのに。。。死ぬわけじゃないし、電気消したら見えないし(笑) でもねむねむなのに幼稚園の送迎。。。大変ですよね。うちも二人はほしいねって言ってますが、私だったら寝過ごしそうでこわいです。。。

その他の回答 (4)

  • seri-baby
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.5

こんにちは。出産は初めての経験で、あと1ヶ月に控えています。 私は3月まで大学病院で臨床、教育、研究に精を出していましたが、予定外の妊娠で、少しずつお仕事は減っていき、退職することになりました(正直言って、退職せざるをえない状況に追い込まれました)。その後は自宅でのんびりしています。 たまに論文など見るのですが、集中して読み切ることはできないし、先日学会へ行ったのですが、何のこと??という感じ。 正直言って、すごくショックです。でも母に「あれもこれもは無理、出産育児はとっても大変なこと」と言われましたし、今は妊娠中で以前とは違う、仕方ないと思っています(あきらめのよさも妊娠のせかな?)。 またきっとお勉強したくなる日は来ると思い、今は育児書とか、お料理の本ばかり見ていますよ。

roli
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 みなさん同じような経験があることが分かって なんだかほっとしました。 seribabyさんもまた近い将来学会等でご活躍されるんでしょうね。

noname#20143
noname#20143
回答No.4

私は6年目の女医です。 最近、一人目を出産して育児休暇中です。 医者というのは、働き出してからもずっと勉強を続けなければならない職業で 働き出してからも毎日のように論文を読んだり、雑誌を読んだりしていましたが やはり妊娠してからは、意欲がかなり落ちました。 仕事は普通にこなしておりましたが、 帰宅すると、ぼーっとしたり、漫然とネットしたり、育児雑誌を読んだりする時間が増えました。 でもそれは、ホルモンの影響もあるし、長い人生の中でも一時のことだと考えて特には悩みませんでしたよ。 週末などは、一日赤ちゃんのことだけ考えて過ごすこともありましたが、そんな風に過ごせるなんて妊娠してる今、特に安定期の今が一番可能な時期です。 その幸せを実感して、だらだらされても良いのではないでしょうか? 私は仕事柄もありますが、 妊娠後半には自分の専門外の産婦人科に興味を持ち勉強をしたりしました。 また子供が生まれた1ヶ月は、いろんなことに必死でまた何も考えられませんでしたが、最近では余裕が出てきて、また自分の専門外である小児科を勉強したりしています。 それと育児雑誌も買ったり立ち読みしたりして育児の知識をかなり習得しました。 それ以外にもまともにしたことのなかった料理を勉強したり、掃除に凝ってみたりと とにかく赤ちゃんに少しでも関わることは熱心になれるので、この時期しか出来ないと思って一生懸命やりましたよ。 これってそんなに無駄なことじゃないと思うのですが・・・。 勉強というのは学校に通って、書物を読んでするものという観念に捉われてはいませんか? 生きていく上で必要な知識を得ることは、十分に勉強です。 今興味が持てることを、十分にしたら良いと思いますよ。 ちなみにあなたがいますぐ出来そうな「勉強」なら、お勧めのものがあります。 日本のもののみならず、英語、ドイツ語などで歌を覚えてみて下さい。 子供が生まれて少し経つとなかなか眠らなくて歌などを歌いながら、寝かしつけることになります。 うちは生後1ヶ月ぐらいから寝ぐずりが始まり、今では授乳後ほとんど毎回揺らしてあげないと寝ません。 でエーデルワイスなどの童謡からビートルズ、カーペンターズなど知りうる限りの英語の歌を歌いながら、ぐるぐる部屋を歩き回る毎日です。 知ってるレパートリーが10曲ほどしかなかったため、日本の歌も織り交ぜながら、歌っていますが それでもリピートを余儀なくされますよ。 最近は英語の童謡のCDなんかで勉強もして、レパートリーを増やしていますよ。 これなら、あなたも出来そうじゃないですか? 頑張ってみて下さい。

roli
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 子守唄。。。全然頭にありませんでした。 カーペンターズは好きなので、CDはあるけれど ドイツ語の歌で歌えるのは、ポップ系ばかり。。。 早速タワーレコードにでも行って探してきて覚えようと思います。素晴らしいアイディアを下さりありがとうございました。 子育て頑張って下さい!!!

回答No.3

私はそれでいいと思います。 妊娠中は、情緒不安定になることもあり、物事に集中することも難しいと思います。 同じ姿勢ばかりでいると、お腹がはっちゃうし・・・ 今は勉強そっちのけで、新しい命の誕生を楽しむ毎日を送ればそれでいいと思います。 赤ちゃんも自分のことを考えてくれてる方がきっと嬉しいですよ♪それはきっと赤ちゃんに伝わってます! 出産後は、勉強する時間って確かにないと思いますけど。 赤ちゃんにもよりますよ。 よく寝てくれる赤ちゃんだったら、お昼ねでも2時間は寝てくれます。その時間に勉強っていう手もありますけど。 赤ちゃんが寝てる間にママの休みたかったり、家事があったりする場合があるし・・・難しいかな・・・ 私の場合は、授乳間隔が定まるようになってきて、夜泣きをあまりしなくなった時に勉強をしてた時期もあります。 夜は旦那さんに少し子どもをみててもらってました。 出産後でも自分の気持ち次第では勉強はできると思います。

roli
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに今、仕事はしているとはいえ、自由な時間が多すぎてかえって何もしないのかもしれません。 ママになったら寝たのを見計らって必死にやれる自分になっていたらいいな。。。 子育て頑張って下さい!!!

  • ruribotan
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.1

初めまして。1歳4ヶ月の子を持つ者です。roliさんのように勉強熱心だったわけではないので(笑)、参考になるか分かりませんが、妊娠中は私も別人になった!?というくらい、変わりました。かいつまんで言うと、一人でも平気だったのが、ダンナなしでは生きられない…というような精神状態になり、自分でも随分戸惑いましたが、産後はその精神状態は収まりましたね。 こういうのってホルモンの関係で変化するらしいので、今自分を変えようとするのは、滅茶苦茶大変な気もします(苦笑)。この際、流れに逆らわず、赤ちゃんのことばかり考えていてもいいんじゃないでしょうか? あまり参考にならなかったらごめんなさい。(ーー;)

roli
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 そうなんです。赤ちゃんのことばっかり考えて まだ半年もあるのに早く会いたくて会いたくて 勉強はそっちのけ~。 流れに逆らうとかえって体にも心にも悪いかもしれませんね。

roli
質問者

補足

産後に勉強したいという気が戻ってもその時は 赤ちゃんのお世話でてんてこまい、かしら? 世の中思うようにいかないもんですね~(^^;)

関連するQ&A