- ベストアンサー
違う自分になってる!!!
現在妊娠5ヶ月ですが、妊娠前と随分違う自分にとまどっています。私は、一昨年、大学時代に学んだことと違うことを学びたいと思い、通信制の大学生になりました。かなりハードに勉強し、昨年は卒論のプレにあたるゼミ論も書き上げました。またもともと勉強好き&主人が外国人ということもあって、ドイツ語、英語、他の言語と暇さえあれば勉強していました。一生勉強というかいつも何か新しいことを学んでいこうという強い信念を持っていました。 でも妊娠してからというもの、な~んにもできなく、というかする気がなくなってしまいました。 最初は、つわりがひどかったので本が読めないということもあったのですが、すっかり安定期に入ったのに勉強モードになりません。語学などは趣味としても大学の勉強は、このまま行くとドロップアウトしそうで自分でも自分がこわいんですが、今は、暇さえあれば、このサイトの出産&育児を見て、育児雑誌を読んで、生まれてくる子供用に買ったおもちゃと遊んじゃってます。主人は、妊娠すると栄養だけじゃなくて脳みそも赤ちゃんに取られちゃうの?ってどんどん精神年齢が低くなっていく私を見て嘆いています。私も何とかしなければならないと思いつつも、自分を変えられません。出産後なんてますます勉強できなくなるとわかっているのに。こんなおバカな私を変えるトレーニングまたは同じような経験をされた方アドバイスお願いします。のんきな文章ですが、実際はかなり悩んでいて変えられない自分がもどかしいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- seri-baby
- ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.5
noname#20143
回答No.4
- mayumi1003
- ベストアンサー率20% (129/630)
回答No.3
- ruribotan
- ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます。 やっぱり妊娠中って変わるんですね。 私、今ちょうど部屋の掃除をいい加減やりなさい! って主人にしかられてました。 私的には、これ以上掃除できないくらい掃除したつもりなので、あとどこを掃除したらいいか分からないのに。。。死ぬわけじゃないし、電気消したら見えないし(笑) でもねむねむなのに幼稚園の送迎。。。大変ですよね。うちも二人はほしいねって言ってますが、私だったら寝過ごしそうでこわいです。。。