- ベストアンサー
自動車保険交渉拒否時の対処法
- 自動車保険での交渉が拒否された場合、被害者と示談で合意する方法があります。被害者とのコミュニケーションを通じて合意金額や条件を決め、示談書にサインをもらうことが重要です。
- 保険会社との交渉が難しい場合は、被害者と直接話し合い、病院代の全額負担と示談金の合意を目指しましょう。被害者の了承が得られれば、示談書にサインをもらうことで解決策となります。
- 被害者とのコミュニケーションが取れない場合は、弁護士や交通事故相談窓口に相談してみてください。適切なアドバイスを受けることで、スムーズな解決へ向けたサポートを受けられます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
示談書にサインするのが嫌だ!と言っている以上 貴方に出来ることは有りません。 病院も一回行ったので、その後で「あそこが・・・」と言っても 事故との因果関係を証明するのは被害者です。 示談書にサインを貰わない限り保証金額を支払う訳には行きません。 結果的に、貴方にできることはこれ以上ありません。 被害者が頭を冷やして話し合いに出てくるか? もしくは示談に応じるか?までそのまま待つしかありません。 今は相手の頭が冷えるまでの冷却期間です。 冷静になったら連絡してくるでしょうから、それまで待ちましょう。 何も言ってこなければ、そのままお仕舞いです。
その他の回答 (7)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6876/20336)
保険屋はそういうものですから 保険金に あなたが上乗せするという形でいいと思います。 保険屋って 被害者側から見ると 本当に腹の立つことが多いです。 「通学に必要なものだから 直ちに購入できる金額でないといけない」 という論理で押さないといけません。 金銭の弁済ではなく 通学手段の補償ということです。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12073)
ほっとけばいいです すべて保険屋さんに任せてますので、でいいです 保険屋さんには電話してちゃんとやれといっておきましょう そのための保険費用を払ってきてるのですから
まず、保険の仕組みなどを知らないで、あなたが勝手に首をつっこむほうがややこしくなります。 保険会社は法律で定められているあなたの賠償責任を変わって、支払う契約になっているものです。 ですので、それに従って、被害者と交渉を行います。 そこへあなたが首を突っ込んで、それ以上の提示をすれば、それこそ話はややこしくなるでしょう。 本来なら病院の支払いだって、保険会社が病院に支払って終わりになるだけの話なのに、ややこしくされているのではないですか? 保険会社に病院名と、被害者名を伝えて、保険会社から支払ってもらえば良いだけの話です。 そもそも、自賠責保険の範囲内での治療費の支払いは、事故カウントにもなりません。 (任意保険会社は1円も負担にならないためです。) 変なふうにこじらせると、ややこしくなるだけなんです。 この様な場合は、病院側だけ、保険会社に連絡して、支払いをしてもらい、相手が請求して来るまでほっておくしかありません。 示談書なんていうのは、作らなければならないというものでもありません。 示談しなくたってかわわないもので、損害賠償請求期限が過ぎれば、被害者は請求できなくなるだけで、示談なんかしなくても、加害者側は、支払う義務がなくなってしまいます。 支払う義務がなくなるということは、示談をする必要もないということになるわけです。 なので、示談書なんて交わす必要もないということになるんです。
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
示談拒否と言うことなら、民事訴訟を起こされるまで放っておいてはいかがでしょうか。 加害者の立場でこの考えはどうかと思うかもしれませんが、客観的に見ると社会のルールに沿っていないのは被害者の方です。 示談書にサイン出来ないし、示談の内容について話し合うことも出来なければ、示談は出来ませんね。 ただ、あなたが示談の提案をしたという証拠は残しておいた方が、その後に裁判となれば有利なのではないかと思います。
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
郵送でやり取りされたらいかがですか。あなたができないなら保険会社がやりますし、今すぐには会いたくないなら一週間ほどおいて菓子折を持参して出直されたら如何でしょう。あなたはとても誠意がある方なので分かってくださると思いますよ。郵送では、申し訳ない反省もしているジダンキンについて、振込先か、書留でお支払いしたいので、お受け取り下さいと一筆書きましょうか。何才ぐらいの、方なんでしょう 孫が死んでたらと思うと、悲壮感に打ちのめされているのかはたまた示談金が足りないのか、保険会社の担当を変えて聞いてみるしかないと思います。本人が了解しているならご本人宛に書留で郵送されサインを持って示談終了とさせていただきます。とされたらいかがでしょう。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
親御さんと話をしなければだめですよ。 後でもめますよ。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
示談書を郵送すればよい 二部作り返信封筒を同封して押印後送り返してもらう、返信を確認した時点であなたが支払う金額を銀行振り込みする。
補足
示談書サインとかならもういいみたいな感じです 被害者の高校生は早く自転車がないと困るって言ってますが保護者がサイン核というかもうかかわり持ちたくないって感じです
補足
お母さんはお父さんはいなくおばあさんが保護者です 電話も出なく会ってもくれません