耳鳴りがするようになったのですが
右の耳です
今日で3日です
常に小さな音でキーンとなってます
音楽をかけたり音がある空間では気になりませんが、音が止むとキーンと聴こえます。
聴覚は正常ですが、静かな空間だとキーンと聞こえやすいぶん、詰まっている感じがします
パチンコへ行った事のある方はわかると思いますが、数時間店内に居て大音量の中から外へ出るとキーンとして聴こえ難くなりますがあんな感じで聴力だけは正常でキーンとしている感じです
一昨日1日頭痛で寝込んでました。
★この耳鳴りには1つ特徴があります。
キーンとする方の歯を噛みしめると、キーン音が消えます。
歯を離すとまたキーンとなります
歯を離した瞬間が最も大きなキーン音がなります
実は一昨日の午前中に自宅のすぐ上をヘリコプターが数十分間、何度もぐるぐると旋回していて、かなり騒音があり、気分が悪くなりましたが、ヘリコプターが去ってからは気分も回復しました。
★その夜から耳鳴りがするようになったとおもいます。
翌日、昼過ぎから偏頭痛になりその日は安静にしてました。
◆ヘリコプターは関係ありますか?
一応いつもの偏頭痛だったのですが、突発性難聴の前兆で耳鳴りと頭痛と書いてあったので、不安になりました。
◆突発性難聴の可能性とかありますか?
又は他の病気でしょうか?
歯を噛みしめると、耳鳴りが止むという特徴なので似たような経験のある方などいたら教えて下さい
PS 疲れた時にたまに数秒間キーンとなり聴こえ難くなりますがあの感覚ではないです
音は似てますが聴力は普通なので別物です。
お礼
ありがとうございました