- 締切済み
べビーカーを使ってる人にやさしくと言いたい
育児が大変なのをわからない人多い。 ベビーカーを使ってる人に道を譲るのは、当たり前です。 電車でベビーカーを使う人を手伝うのにお礼は必要ないです。 道を譲る人に会釈する必要ありません。 そう思って態度に出して何が悪いでしょうか? 睨まないでください。親切にされる立場なのに、手伝いもしないで 邪魔扱いしないでください。 邪魔だなという態度で目で見る人は人間できていません。 育児を知らない人がダメなんです。ベビーカーを使っていけない法律はありません。 小さい子を連れている人に優しくして当然だと思いませんか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
>親切にされる立場なのに、 すべて法律で決まっていません。任意です。当然にあなたがベビーカーで通ってはいけないとも書かれていません。同時に人が譲れとも決まっていない。少し大変だと思うから皆さん手伝い譲るのです。しかしそれはどこにもそんな決まりはありません。ですから、当然など存在しないと気が付いてください。 親切にされて感謝の意を伝えることは教育を受けている人ならすると思います。出産育児はその人たちの選択です。法律で作れ産めと決まっていません。であれば妊娠を選び育児を選んでいる母親と道を歩く人の何が同じで何が特別なのでしょう。邪魔にならないように配慮しあいながら歩くのは互いに通行人として当然ではありませんか。あえてベビーカーに道を譲るのはその人たちの気持ちです。私は譲る人に、手伝う人に特別な行動としてお礼を言う方がマナーとして適していると思います。 長い間の子育てに、どのようなお子さんに育ちあがるか未知数です。お子さんのマナーは一日にしてならずです。あらゆる面接はそういう長い歴史を見ますね。親切にされるのは特別だから当然だという母親の態度は、お子さんに不利益をもたらす気がしますがいかがでしょう。
- sashakiss
- ベストアンサー率48% (666/1363)
3人の子を育てました。 ベビーカー、使ったらいいんです。 例えば、 電車などで折りたたんだりしなくても 私はイイって思います。 ただ、 ベビーカーをうっとおしい、と思って睨んでくるのではなく、 そのベビーカーを押している母親の態度が図々しく写るから 睨まれるのだと思います。 あなたのお気持ちはわかります。 今までは普通にきっと、会釈したり、 お礼を言ったりしていらしたのではないですか? でも、そんなふうにしていても、 いやなヤカラはいるもので、そういう人たちから いやな態度を受けてきて、今のその精神状態が出来上がったのでは? 子育てをしてきた人たちなら わかってくれる人はたくさんいます。 子育てしている母親だからこそ、 心をたおやかに、大らかに、優しくしている方が 絶対にいろんな面でお得ですよ。 「何が悪いのよ!」って心の中で思っていると それが態度に表れ、人から反感を買うことが多くなりますし 母親がそういう態度でいると、お子さんに悪影響を及ぼしますよ。 いろいろ大変ですが、 多くの人はみんな子育てをしてきています。 あなたの気持ちもわかってもらえています。 でも、それにあぐらをかいて、無遠慮な態度をとる、というのは 恥ずかしいことですし、何より品がありません。 ベビーカーが人に当たれば 当たった人は痛い思いをしますから やっぱり少し気をつけられて、健気なお母さんを装ってください。 心がとげとげしいと、 あなたを囲む周りの人も、そういうとげとげしい人ばかりが集まりますよ。 子育て中はイライラしがちではありますが、 できるだけ穏やかに子育てしましょうね。
- hotkarin
- ベストアンサー率47% (178/376)
>ベビーカーを使ってる人に道を譲るのは、当たり前です。 電車でベビーカーを使う人を手伝うのにお礼は必要ないです。 道を譲る人に会釈する必要ありません。 そうですか? 手助けしてもらったり道を譲ってもらったら、普通にお礼を言ったり会釈したりしませんか? それは人間として当たり前のことだと思うんですよね。 質問者さまの理論でいくと、そこに「子育て中」っていう言葉がつくと、子育て中で大変なんだからお礼も会釈もしなくていいって話になっちゃいますけど? 同じ人間なのに、子育てしているのといないのとで、相手に対する態度が違うっておかしな話。 「助けてもらってお礼も言わない」という態度を、ベビーカーの中から自分の子どもは見ているんですよ。 誰より自分の子どもに対して恥ずかしくないのかなって思いますけどね。 他人様がどうとかよりも、わが子に対してそういう背中を見せるわけです。 子どもにとっては、子育て中の人にだけ優しくなんてことは判断がつきませんし、誰かれ構わずそんな態度を取って良いものだと思うのでしょうね。 質問者さまは子育て中で大変なのでしょうか。 実際、ベビーカーを毛嫌いしている人もいますからね。 お気持ちもわからなくないですが、そういうのをバカにした言い方で「子連れ様」と言われてしまうのです。 同じく育児中で頑張っている人たちにとって(私も育児中の一人ですので)、それこそ迷惑の何者でもありませんのでやめて頂きたい。 一生懸命やっているのに子連れ様などと一緒にしてほしくありません。 何かしてもらってありがとうって言う。 必要以上に小さく縮こまる必要はありませんが、邪魔になるようなら謝る。 そういう態度をわが子に見せることで、常識を教える格好の場でもあるのですよね。 良くも悪くも、親はお手本になります。 その場の自分だけの感情でものごとを考えないほうが良いのではないですか? ベビーカーを邪険にする他人がどう思おうと関係ないですが、わが子に対しては重大な責任があるのですけどね。 何かしてもらってもお礼も言わないなど、恥ずかしくてわが子の前ではできませんが(たとえ子どもが0歳児でもです)、そう思わないですか?
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
できるだけ、かっこいい姿、美しい姿をこどもに見せたいと思って 気を付けるよう心がけています。3児の母です。 何かしてもらったら、お礼をする。 単純なことですが、とても大切で どんな状況でも、その方が双方気持ちよく過ごせます。 お子さんが大きくなって親になって 同じような考え方になったらいかがでしょうか。 敵を作りやすくなります。 余裕のなさは伝染するからです。 自分に被害がなくても、子どもや孫に影響があるかもしれません。 近くで見たり遠くで見たり 客観的に自分の行動をみてみることが 時々でも必要ではないでしょうか。
- smilebox
- ベストアンサー率61% (441/717)
社会的弱者(子連れ、老人、妊婦等)に優しくするのが当然なら、他人に何か親切にされたり気を使ってもらったりしたら感謝するのも当然だと思います。 他人に当然のことを行ってほしいと思う一方で、自分は当然のことをしないというのは理解できません。 たとえ当然のことをしない他人がいるとしても、自分は当然のことをするのが、人間ができているということではないでしょうか。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
> 育児を知らない人がダメなんです。ベビーカーを使っていけない法律はありません。 同様に、「べビーカーを使ってる人にやさしく」なんて法律もないけどね。 法律ではなくモラルの問題じゃないですか。他人の親切を当たり前と思うようなら、著しくモラルに欠けた人だと思いますよ。 ベビーカーだけじゃなく、困っている人を見れば、多くの人は感謝されなくても、助けるものです。そのうえで感謝されれば、助けられた方だけでなく助けた方も気持ちよく居られるものだと思います。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、そう思って態度に出して何が悪いでしょうか? A、それは、ベビーカー使用者を不利な状況に追い込む暴論ですよ。 >ベビーカーを使ってる人に道を譲るのは当たり前です。 >道を譲る人に会釈する必要ありません。 こういうのを《若ママ小児病》と言います。で、《若ママ小児病》の一番の害悪は、ベビーカー使用者を不利な状況に追い込むことです。ベビーカー使用者に優しい社会への前進を妨げる暴論ですよ。 と、おじさんは思います。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
会釈は必要だね。 “当然”と思っているからこそ優しくされないだけ。 自分が変わらなければ他人を変えられないよ。 会釈だけでなく 「ありがとう」て言葉一つで人の心は180度、変わる。 分かる? 相手の言動は全て自分の言動の鏡写しなだけ。 質問を読んで感じた事。 良かった、あなたが私の母、娘でなくて、です。 私の母も私も私の娘も常識は持っている。