- ベストアンサー
電車内で非常識な母親が平気でベビーカーを持ち込む
- 混雑した電車内で非常識な行動をする母親に腹立たしさを感じます。
- 他の乗客の迷惑を考えずにベビーカーを持ち込む若い母親たちの態度に失望しています。
- 非常識な行動をする母親に対して手助けする必要はないと考えています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
難問ですね。昭和世代の頃は渋谷に住んでて山手線がメインでした。 ベビーカーなどほとんど見ず大半は赤ちゃん背負ってましたね。 山手線の社内で母乳与えてた時代は愛情感じました。普通に居ました。 ベビーカーはバス内でもかなり場所とるのもあり本来座席上げ固定 が原則です。電車でも都営線一部、京王線一部シートの無い所に ベビーカー置くようになってます。本来日本の文化では抱くか背負う が常識です。アメリカなど広い国でないので田舎でも交代で抱きます。 都市化なのかわがまま世代か都市部のギャルママ世代は横柄な態度で 自己中心的であることは間違いないでしょうね。下手すると大人3人分 のスペース使うことになるので背負う、抱くのが本来の母親の役目です。 賢い夫婦乗車では旦那さんが抱いてたりマナー良いです。
その他の回答 (11)
- Roman0
- ベストアンサー率18% (118/628)
> そんなこと、あなたに言われる筋合いありません。 筋合いはありますよ。公の場で発言しているのだから、あらゆるメッセージを受け取ることはその対価として当然なんですから。 > 悪いのは(以下略) それも悪いでしょうけどね、あなたも同類。他人の頭の中を勝手に決め付けることは、他人の迷惑をまったく顧みないことと同じことです。 ちなみに、最初は電車内の話をしていて、急に量販店の話に飛びましたね。 問題定義をきちんとできていないようですから、頭を冷やしてそこから考えましょう。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
気持ちは分かるよ。迷惑だなと思うよ。 私は父親です。満員電車は出来るだけ避けるようにはしていたし、電車よりマイカーが多かった。 極力抱いてベビーカーを折りたたんだりした。男の私ですら結構辛い物がありまいた。これが母親であれば、そこまでは正直辛い。 色んな事情で持ち込まないと駄目な事もあります。 あまり邪険にしないで欲しいな。 まぁ、あなたも子どもを持てば、少しは分かると思うよ。 車いすと同じように思って頂ければ幸いですがね。 それと平気に見えるけど、そこまで平気になる気持ちが無いと子育てってうまくいかないんだよ。迷惑だけどね。だから結婚して子どもが出来るとおばちゃんに成っていくのかなと。
- obasan-des
- ベストアンサー率32% (212/651)
あまりに混んだ電車だと、そもそもベビーカーは乗車できないと思います。 ですから、問題は、空いている車内に乗って、それが段々混んできた時でしょうかね。 ま、個人的には、朝夕の通勤ラッシュでなければかまわないと思います。 ただね、周囲の邪魔云々よりも、赤ちゃんが危険だと思うんですよ。 周囲の乗客の荷物って、大体、ちょうどベビーカーの赤ちゃんの顔の辺りに来るんです。 見てて、ハラハラします。 赤ちゃんの顔に怪我でもさせたら大変!と。 そういうママに限って、他の乗客の荷物がわが子に当たりそうでも、平気でケータイやってたりするし(笑 不愉快(というより不安)といえば、それだけです。 混んだ電車にベビーカーを乗せたいというママさんたちは、この点を考慮してほしいと思います。
- Mai-777
- ベストアンサー率17% (72/401)
子供は愛の結晶。 モテない方の妬みの対象になってしまうんですね。 質問の答えです。 全く不快には感じません。
質問者さんはベビーカーが悪いといってるのでは有りません。 モンスターペアレンツがいるのを問題視しています。 せっかくベビーカー使用が世間的に認められるようになったのに 逆に戻るなんて勿体ない話だと思います。
- ojasve
- ベストアンサー率20% (96/469)
12歳の子どもがいる母親です。 この子が0歳のときまで、電車内ではベビーカーを畳まなくてはいけないとされており どんなに混雑しても、どんなに荷物が多くても、ベビーカーをたたんで、赤ちゃんを抱っこ しなくてはいけませんでした。 しかし、0歳ともなると、おむつ、哺乳瓶、お湯、ミルク、着替え、タオル、ものすごい荷物です。 それでも畳むのが当然、という世間でしたので、なんとか頑張って畳んだり、 夫が一緒のときに外出するなり、混雑していないときに椅子を使って荷物を置いたり 四苦八苦しながら、電車の必要な用事をこなしていました。 大抵は混んでいない時間帯なので、わざわざ畳む方が危ないとも思いましたが 畳まない、などということは世間の目が許さない時代でした。 その頃、まだパソコン通信だったかと思いますが、電車でのベビーカー利用を許可して欲しい という運動をしている人たちがいることを知りました。 畳む方が危険であること、子育て中の親がいかに大変な移動を強いられているかを アピールしていたと思います。 また、ベビーカーメーカーの方でも、車いすと違って電車での利用を想定した作りになっていない という言い分があったと思います。 経緯は知りませんが、我が子が1歳になったとき、突然、電車内でのベビーカー利用が解禁に なりました。ちょうどその日、私は渋谷に用事があったのですが、 駅員さんに「そのまま乗っていいですよ」とわざわざ言われました。 もっとも、その手のニュースには敏感でしたので、よく知っていましたが。 それで、混んでいない電車では、ベビーカーに乗せたまま、我が子を電車に乗せるということを おそるおそる始めたのです。 しかし、世間の目は簡単に変わりません。もちろん混雑している電車では、必ず畳んでいました。 さて、時代は変わりました。10年ひと昔。今のお母さん方は、その頃の経緯を知っている人 はいないのでしょう。電車でベビーカーはOKだ。車いすだってそのままだから ベビーカーもそのままで何が悪い? そんな感じなのかもしれませんね。 それでも、あの頃を思い出すに、ベビーカーをもってしても、電車に乗るのは命がけ のような感覚でしたよ。 ところで、質問者様は、赤ちゃん連れで、電車に乗る大人は、どうするのが一番よいと 思いますか? 電車に乗らないのが一番ですが、どうしても、その時間乗らなくてはいけない。 預ける先もない場合です。誰もが納得するよい方法があるとよいですよね。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
No. 1 さんとのやり取りではあなたは「ベビーカーは電車に乗せるべきではない」とおっしゃりたいのか「ベビーカーを持ち込む親は必ずマナーが欠けている」とおっしゃりたいのかいずれかわからなくなりました。 初めの問題提起の文面だけだと例えば「おぶい紐とか他に方法もあるのでベビーカーよりおぶい紐を使え」という議論かとも思えたのですが、そうではないのですか。「そもそも乳幼児はタクシーで」とでもおっしゃりたいのでしょうか。 常識的にはよほど死にそうに混んでいるのでなければ「ベビーカーは電車に乗せるべきではない」などとは口が裂けても言えないと思うのですが... 私もたまに大きなリュックを背負って東京に行くので、多少ご迷惑でしょうが、さりとて「リュックはタクシーで」などと言われたら困ります。「ベビーカー、リュックサック、車いす専用車」でも作って頂かねば。
補足
私の主張したいことをまとめると、「ベビーカーを電車内に持ち込む際にはマナーをわきまえ、他の乗客の迷惑にならぬように配慮せよ。マナーわきまえなかったり、他の乗客の迷惑を考えず傍若無人にふるまうのなら、ベビーカーを電車内に持ち込むな」ということです。量販店の通路のど真ん中に放置したり、ストッパーかけずに列車内に放置したり、広げたまま満員電車内にベビーカーを入れるな!と言いたいです。 私もリュックサック背負って電車内に乗ることも多いですし、混雑している車内でリュックサック背負います。 5月のゴールデンウィーク初めに、新幹線自由席に乗車した際、自由席に座りたくても、満席で座れなかったため、通路にリュックサック背負ったまま立っていましたが、次々に他の乗客がトイレ等で通路を移動しました。そのたびに私の背負っていたリュックサックにぶつかり私も腹が立ちましたが、逆の立場から考えれば、リュックサック背負ったまま通路に立たれると、通行の妨げになる、邪魔だ、と不快な気持になるのでしょうね。 満員電車の中で雑誌や本を読まれて、その雑誌や本が背中にぶつかったことに対して腹が立ち、本読んでいた中年男と殴り合いのけんかになった38歳の男がいました。その38歳の男は、今まで他人が呼んでいる本が自分の背中に当たったことで何度も不愉快におもっていたそうですが・・・・ 人によっては私のようにリュックサック背負ったまま立たれると邪魔で不愉快な思いする人もいるのでしょうか?
正当な理由を挙げて注意してください。
- k210mm
- ベストアンサー率40% (300/736)
私も同様に怒りを覚えますね。 ただ、本当に困っているようなら手伝いますけどね 子供をつれているから大変、だから許されるとでも思っているのでしょう 混雑時のベビーカーは本当に迷惑です。 電車じゃなくてもスーパーなんかでも迷惑ですね・・・ 昔はベビーカーで連れていても混雑している時間に電車に乗ったり 店に入るときはるときはベビーカーをたたんでおんぶ紐で乗るなど そういったマナーがあったんですがいつから無くなってしまったのでしょう ベビーカーも問題ですが 電車や病院、店などの公共の場での椅子に土足のまま子供を上げる人 ほんと増えました。というか靴を脱がしてから上げる人を見なくなった・・・ 足バタバタさせて落ち着きが無いから隣に座ると土足で蹴られるんですよね 終いには土足で椅子の上ではしゃぎますし 小さな子供を椅子に上げるときは靴を脱がしてからってのが昔はマナーとして あったんですがね。
- Roman0
- ベストアンサー率18% (118/628)
あなたは不愉快なのでしょうね。 でも、そうでない人もいます。 そのことの意味を、ちょっと立ち止まって考えることをお勧めしますよ。 「自分のことしか考えない傍若無人」というのは、そのままあなたにも当てはまるのですから。
お礼
>>「自分のことしか考えない傍若無人」というのは、そのままあなたにも当てはまるのですから。 そんなこと、あなたに言われる筋合いありません。悪いのはベビーカーのストッパーをかけずに 電車内に放置して自分は知らんぷりしていたり、量販店の通路のど真ん中に平気でベビーカー 置いている非常識母親です。
- 1
- 2