- 締切済み
大学のメリットってなんですか?
高校2年生の者です。 県外受験をした関係で偏差値が自分の偏差値より結構下の学校を受験した影響で、今年特待生認定されました。 先生や親に色んな大学を勧められるのですが、あまり大学に興味がありません。 高校1年生になりたての頃は高校卒業後は大学に行くんだろうなとなんとなく思ってはいたのですが、どこの分野に行こうかずっと悩んでいました。 結局、元々手先が器用な方で趣味として裁縫をしていたこと、じっくり取り組むのが好きなことを生かしてファッション系に進みたいと思うようになりました。 1年の時色々なオープンキャンパスに参加してからは、ファッション系の中でもパタンナーかソーイングスタッフになりたいと考えています。 しかし、私は飽き性でコロコロと将来の夢が変わってしまう性格もあり、親が心配しています。専門学校に行ってパタンナーやソーイングスタッフになりたいということを親には伝えたのですが、大学のことも考えろ、大学の方が幅が広がっていいよ、行けるなら大学に行った方がいいと言われます。 担任の先生に相談したところ、大学を調べるって言っても興味がわかないと考えられないだろうから、興味が湧くものが出てきたら調べたらいいんだよと言ってくれましたが、親には調べた?と急かされてしまい、困っています。 心理学も興味はあるのですが、私は理数系な方だし、仕事にすると考えるとなんだか違う気がしてしまいます。 大学で幅を広げずともファッション業界はほかの職種に移ることもよくあることだそうですし、幅広く学べる専門学校に行けば問題ないと思います。 むしろ専門学校に行って実践的な授業を受けて経験を積んだ方が、大学で知識を身につけるよりよっぽど社会に出た時に役に立てると思うのです。 大学卒業の方が偉い?という話はよく聞きますが、結局それは職によって違うものであって、相手の技を盗んで自分の技に変え吸収し学べる姿勢こそが仕事が出来る人になり、昇給できるのではないでしょうか。 どうして大学卒業のほうが偉い?と言われるのかは分かりませんが、専門学校でその分野だけを絞って学んだほうが大学卒業の人よりもその道のスペシャリストになりやすいのではないかと思います。 大学はお医者さんや学校の先生などになりたい人が行く場所で、専門学校はファッション系や製菓系などに進みたい人が行く場所だと考えているのですが、どうして優劣があるのでしょうか?進みたい方向によって2つの学校の種類としてわけられているだけで、どちらが偉いとかではないと思うんです。 そう考えると、中々大学に入るメリットが思い当たらなくて...他の人の意見が聞きたいです。 大学に入るメリットってなんですか? ※不快に思う方もいるかもしれませんが、私個人の意見ですし、まだまだ社会に出たこともないただの子供の戯言なのでご了承ください。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
自分のやりたいことがあるならば、わざわざ大学に必要はありません。 何をしたらいいか分からない人間が、「とりあえず大学に行けば何とかなるだろう、何かが見つかるだろう」的な感覚で行くんです。 4年間の猶予期間がありますからね。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 大企業では、大卒以上の学歴を採用者の応募条件にしてる企業が多いです。 ですから、大卒のメリットは「大企業に入社出来る可能性がある」ということに尽きるのではないでしょうか。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
>専門学校でその分野だけを絞って学んだほうが大学卒業の人よりもその道のスペシャリストになりやすいのではないかと思います。 逆にいうなら「その道以外では通用しないことを学びに行く」ということになるのです。大学に行くならもっと広い範囲で通用することを学ぶ。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
人生は80歳まで、その中で20歳頃から40年程度が働く期間 この働く期間をどの様に生きるか考えて、それに必要な知識を身に着けるのが高校と大学です。 大学での勉強が必要ないと思うなら高卒で働くなり自分のやりたい事をすればよい
- 9don
- ベストアンサー率21% (14/65)
いやいや、メリットを見いだせないのなら無意味な気がいたしますが。 目的もなく行くのは辛いと思います。
- 1
- 2