エレキギター マルチエフェクターの設定 プリアンプ
エレキギター マルチエフェクターの設定 プリアンプ
先日、BOSSのマルチエフェクターME-25を購入しました。
ギター歴や知識がまだ浅く一つ疑問が出て、調べたのですが分からなかったので質問させてください。
高校の部活でやっていて、ライブの時などは学校のアンプを使う前提なので、普段の自宅練習用のアンプはとても安いもので、つまみはVOLUME、TREBLE、BASSしかありません。
そのため、音はエフェクターで作っています。
そこで一つ疑問になったのが、プリアンプという機能です。
マルチエフェクターに付いてるこの機能は、他のアンプのような音が出せる機能、だと思うのですが・・・
エフェクターのみで歪んだ音を作る場合、アンプの設定はクリーントーンがいいと聞きました。
なのでアンプ本体は歪ませたりしない用に設定するのですが、プリアンプの設定はどうすればよいのでしょうか?
プリアンプの設定では、実際のアンプのようにVOLUME、TONE、DRAIVE、TREBLE、MIDDLE、BASSの設定ができます。
このプリアンプという機能は、アンプの様な音を出せる「エフェクター」として捉えたほうがいいのでしょうか?
それとも、エフェクターの機能の一つだけど「アンプ」として捉えたほうがいいのでしょうか?
歪ませる時は、プリアンプの設定もクリーントーンにし、OD/DSで歪ませた方がいいのでしょうか?
そのへん理解できておらず、色々と設定を変えてるうちに混乱してしまいました。
質問内容は
(1)エフェクターのみで歪んだ音を作る時、アンプ本体はクリーントーンで、マルチのプリアンプ機能を使う場合の設定はどのようにしたらいいか。
(2)プリアンプ機能は、「エフェクター」として捉えるのか、「アンプ」として捉えるのか。
(3)「エフェクター」と捉えた時、プリアンプとOD/DSを併用し歪ませるなら、どちらの設定を軸にするのか。
プリアンプという機能が理解できていないので、色々とごっちゃになってます。
ですが、自宅のアンプは機能面で不足しているので、是非覚えて使えるようになりたいです。
分かりにくい説明で申し訳ありません、よろしくお願いします。