- 締切済み
高速道路インターチェンジ出口が渋滞した場合
高速道路インターチェンジ出口が渋滞した場合、本線の路側帯まで列ができることがありますよね。 でも、路側帯を走行することは違反です。停止せざるを得ない場合は、走行車線からはみださないように停止(または徐行)すべきでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sanakichi2000
- ベストアンサー率15% (5/33)
事故起したいの? 走行車線に止めたら危険だよ? 「臨機応変」 こういう時に法律は無用です。 警察もそんな事で捕まえません。 警察も理解してますから。 法律に縛られると危険ですよ?
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
渋滞なわけですよね?だったら「前方車両の後ろにつく」ってのが一番の正解じゃないかなって気がしますけどね。その列が路側帯に伸びているのに自分だけ走行車線にいたら追突してくれといわんばかりです。それで追突されて大けがを負っても誰もフォローしてくれません。 また列が走行車線に伸びているのに自分だけ路側帯に入ったらそれはそれで不自然です。(割り込んでいるように見えるでしょう) そこで路側帯に渋滞の列が伸びているのをパトカーが片っ端から違反切符を切っているっていうのは、少なくとも私は見たことも聞いたこともないです。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30883)
こんにちは 正解は出ているようですが これは難しいと思います。 路肩には停めないと言っても 走行車線を完全にふさいでしまえば 後続車が大渋滞になりますし また前の車が路側帯に停めていて 自分だけがはみ出して走行車線に 停めることはできませんよね? やはり、それは前の車に沿って並んだほうが無難ということだと思います。 ディズニー出口渋滞がいい例ではないでしょうか? http://tdrhack.com/hacks/congested-kasai/
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
正解は、前後のインターで降りるのようです。 なぜなら高速では路肩に停まる事も路上で停まる事もダメなので・・・ しかし、それではパーキングエリアでガソリンを入れたい・トイレがしたいといった場合や目的のインターチェンジの前後がとても遠く現実的でない場合などは路上で停まるしかないと思います。 路肩は故障等緊急時以外は停車はダメですし、事故のときなどに緊急走行があったりするのでそれを塞いでしまうと大変なことになります。 それに、年末や年始など超混雑する時期だと下手をすると何時間も本線に戻れなくなる可能性もありますから・・・
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
関西人なので 中国自動車道の池田ICや近畿自動車道の門真IC 摂津北ICなどは渋滞のメッカ 阪神高速はアチコチ 数kmの長さになる事も普通 みんな走行車線を並んで待ってます https://www.excite.co.jp/News/column_g/20140511/Imedia_52304.html もし 質問者様が故障車と思って走行レーンから出ようとして並んでいたらどうします? 目的のICで降りるのを諦めますか? 自分の車が最後尾だと そういう気持ちになってしまうのは理解できます 追突が怖い しかし 道路作りの不備から起きる事 行政や公団が悪いと無いと割り切りましょう 早めにハザードを付けて後続車に知らせる程度 レーンの中央のまま寄る必要は無いです 変に不十分なスペースを空ける方が危険を誘発する可能性があります
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5262)
通常の走行が出来ない危険な状態ですので、緊急時と同じ扱いで走行車線を塞がないように路側帯に寄せるのが正解だと思います。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、福島県二本松市で開催される菊人形祭りで東北自動車道の二本松IC下り出口で渋滞して停車を余儀なくされたことがありましたが、後続車に追突されないようにハザードランプを点滅して路側帯には入らなかったです。 もし、渋滞してるからと路側帯に入ると走行車線に戻れなくなる恐れがありますから、走行車線からはみ出さないように「ハザードランプを点滅させて停車するのが高速道路のマナー」です。
- h_ishikawa
- ベストアンサー率44% (368/821)
そのような場合でも走行車線に停止するのが、道交法では正しいです。 出口に限らず、走行車線が渋滞している場合に路側帯で待機するわけではないのと同じです。
お礼
法律を守って運転することがいかに難しいかってことが良く分かりますね。