• 締切済み

クスリを減らしたり、急にやめた場合は

コレステロールを下げる薬は朝1錠、尿酸を下げる薬は朝夕1錠づつ飲ん でいます。服用後にはコレステも下がりました。 8.0前後だった尿酸値も4.5ぐらいに下がったのでこちらだけ服用をやめて 様子をみようと思っています。6か月から1年後に血液検査して値が悪くな っていたらまた服用するつもりです。 1・・同時に2錠ともやめると、急に値が悪化するイメージですがどうですか。 2・・半月ぐらい朝の1錠だけにしてからやめるのとではどちらがいいでしょうか。 3・・1錠だけの効果はどうでしょうか。半分だけあるとか…。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.8

こんにちは。数値が良好な結果を示していると、ついつい「もう薬は飲まなくてもいいのでは…」と考えてしまうことはありますよね。 この考え方は薬によってまったく異なる結果をもたらすので、他の多くの回答者様が仰っているように自己判断で薬を調整するのは絶対にやめておくべきです。 尿酸値を下げる薬に限ったものではないのですが、生活習慣病に属する多くの疾患は薬による根本治療が難しく、薬によってその先にある合併症などの重篤な疾患を予防しているにすぎません。 尿酸値の薬に関して言えば、流れっぱなしの水に蛇口を着けて止めたり排水溝に流れるようにルートを作っているだけに過ぎず、水が漏れなくなったからと言って水がなくなっているわけではありません。 蛇口やルートの設備を除去すれば元に戻るだけです。 >1・・同時に2錠ともやめると、急に値が悪化するイメージですがどうですか。 はい、悪化というよりは元に戻るだけでしょう >2・・半月ぐらい朝の1錠だけにしてからやめるのとではどちらがいいでしょうか。 お酒やたばこをやめるのと同じ感覚なのでしょうか?まったく意味がないでしょう >3・・1錠だけの効果はどうでしょうか。半分だけあるとか…。 有効血中濃度が維持できず、これも全く意味を成しません 有効血中濃度を維持するための量というものがあります。 その有効血中濃度を維持することで尿酸の余計な産生を防いだり多く作ってしまった尿酸を尿中に排泄するようにしているのです。 体質の変化によって尿酸がそれほどたくさん作られないようになった場合には尿酸値が大きく下がります。 薬の量を加減することを考えるのはその時であり、4.5という数値の現在ではないのでしょう。 医師の指示でもない自己判断での減薬や中止は尿酸値の上昇とそれに伴う痛風発作発現のリスクを上げるだけで何のメリットもないとお考え下さい。 メリットがないうえにリスクが現実のものになった際に痛風発作の激烈な痛みで苦しむのは質問者様自身であり、その際に発生する医療費は本来必要なかった医療費です。 かなり厳しい意見となりましたが、ご参考になりましたら幸いです。お大事になさってください。

1234ken
質問者

お礼

詳細なアドバイスなどをありがとうございました。

ココカラファイン 薬剤師(@cocokarafine) プロフィール

ドラッグストア・調剤薬局を全国約1300店舗展開しているココカラファインのWEB担当薬剤師です。 健康、美容についての気軽な相談相手として「お友達以上お医者さん未満」のような存在を目指してます。 ...

もっと見る

関連するQ&A