- 締切済み
スタイロフォームによる後付の断熱について
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.2
#1です。 物件は賃貸でしょうか? 持ち家なら何でもOKなので、スタイロのボンド張りで問題無いでしょう。 隙間はシールすれば隙間風も気になりませんね。 表面は水性塗料なら大丈夫です。 問題は賃貸の場合。 ボンドで張ってしまうと退去時に剥がす必要があります。 剥がし跡の処理が相当大変です。 よって、嵌め込む寸法より上下左右ともに5mm程度の隙間が出来るようにスタイロをカットして、その隙間にスタイロを台形にカットして楔のように打ち込む感じで上下左右の隙間を埋めれば綺麗に仕上がると思います。 燃焼防止は難しいですね。 一応、水性ペイントでもポリスチレン表面は隠れるので多少効果はあるとは思いますが、ご存じのようにスタイロは発泡スチロールの進化版なので、燃えにくくするのは難しい気はします。 スタイロを使ったDIYのブログを見つけたのでURL貼っておきます。
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.1
画像で見えるのは部屋の中ってことですかね? どう見ても部屋内から漆喰の壁を撮影しているように見えます。 と言うことは、この漆喰壁の外側は「外」?外気に面している? 普通なら木枠の中にグラスウールを入れて、内側の壁を石膏ボードで貼って、その上に壁紙貼る筈なのですが…。 このまま断熱入れて使わないとダメなら、グラスウールよりはスタイロと考えたのでしょうが、スタイロは目茶苦茶燃えるのでお薦めしません。 隙間はキッチリ埋めないと体感的にすきま風のように感じるかもしれません。 スタイロに塗装は止めた方が良いです。
補足
ありがとうございます。 撮影は部屋の内側からです。漆喰壁の外側は外気に面しています。 スタイロって燃えやすいんですね。確かに注意事項にありました。燃焼対策は出来ないものでしょうか? スタイロの塗装はスチロール用のカビ止などが含まれるの水性塗料を予定していました。