• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この虫はなんですか?害はありませんか?)

この虫の正体と害について

このQ&Aのポイント
  • 掛け布団に頻繁に出る虫の正体や特徴について解説します。
  • この虫の繁殖スピードや人体への害についてご紹介します。
  • また、この虫への対策方法についてもお伝えします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20697)
回答No.5

ヒメマルカツオブシムシ 害虫です。 といっても これは成虫ですから 害はないのですが 幼虫のほうが衣類を食べて穴を開けます。 紙魚と形がよく似ています。 紙魚は文字通り紙を食べて ヒメマルカツオブシムシの幼虫は衣類を食べます よく似た形で茶色がヒメマルカツオブシムシ 灰色が紙魚。 部屋のなかで成虫になり外にいきます。 タンスなどに入れる防虫剤の対象は これです。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

布団にいるということなんでカツオブシムシの成虫にほぼ間違いないでしょう。 幼虫が毛のもの、セーターとかコートとかを食べて穴を開けてしまいます。カシミアのふわふわしたものなど大好きですね。(成虫は食わない) 毛のカーペットで防虫加工をしていない物をお使いでしたら家具の裏など注意が必要です。 人間を刺したり病気を運んだりなんかはしません。だけど幼虫はギョッとするような見かけです。時々電車の中で落ちているのを見ます。誰かが服につけたまま着ていたのでしょうね。 ペットの抜け毛なども食べます。毛布そのものではなくて溜まっているホコリなんかも。生きている動物や人間にはつきませんので安心してください。 自然界では腐りにくい動物の毛を処分してくれる大事な役割を持っています。 が大事な服を食われては困るから家の中で見つけたらすぐ殺してしまっていいです。 成虫は動きが鈍いのでティッシュでつまんで潰してしまうのが簡単です。 幼虫はタンスの中とかにいるんでバルサンなんかは向いていません。ゴンだとかミセスロイドだとかを説明書通りにクローゼットや衣装箱に入れておけば大丈夫です。パラゾールとか樟脳でもいいです。 ゴンだとかは少しずつ蒸発する弱い殺虫剤です。防虫剤を入れたクローゼットや衣装ケースはきちんと閉めておいたほうが効果的ですし人間にも安心です。 樟脳やパラゾールとかはにおいがすごいので密閉しないとたまらないですが。無臭のものは逆に油断しがちです。 名前の通りカツオブシにもつきます。密閉してあれば大丈夫ですが仕舞ったまま長期に忘れていたりしないように。食品には防虫剤や殺虫剤はもちろん使えませんが普通は虫がつく前に消費します。 繁殖スピードは遅いです。よほどぼんやりしていない限り増え続けることはないです。 衣服を食うのはイガ(衣蛾)というのもいて(食うのは幼虫です)これは家の中だけでも生き続けるからタチが悪いですよ。 ともかく冬物衣装ケースには防虫剤をお忘れなく。 https://www.ikari.jp/gaicyu/090g.html

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15944/30560)
回答No.3

画像が鮮明では無いので何とも言えませんがシバンムシの一種っぽい気はしますがどうでしょうね。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.2

ヒメマルカツオブシムシ かもです http://kisetsumimiyori.com/himemarukatsuo/ http://toitoitoi16.com/1946.html

参考URL:
https://mushi.apoderus.net/article157
  • 6432papa
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.1

知らないけど私(関西)が去年まで住んでた所にも居ました(主に壁)。…私も知りたいです。

関連するQ&A