- ベストアンサー
主人のリズムと赤ちゃんのリズム他一件
もうすぐ里帰り期間が終了です。 戻ったら主人は帰宅が11時。赤ちゃんの寝る時間は9時くらいです。こんなとき9時から11時の間はどうやって過ごせばいいでしょうか?赤ちゃんを別室に寝かせておくのは心配だし、かといって主人が帰ってきたら物音や明かりでおきてしまうんじゃないか?と心配です。やってみないとわかんないと思うのですが、同じ境遇の方、経験者の方、参考までに教えて下さい! さらに、9月には新しい家が完成し引越しです。 2階で2ヶ月の赤ちゃんと3人で寝ようと思ってるのですが無謀でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちは寝かせる時間になると2階に連れて行きベッドに 入れて、私は1階で主人の帰りを待つ、といった感じで した。とはいえ、赤ちゃんのことは気になるので ベッドに入れてから30分位に様子を見に行き、寝てれば よし、寝てなくても泣いていなければそのまま下に戻り また、30分後に覗く、をくり返していました。 面倒ですけどね(笑)泣いている時はちょっとあやして みたり、それでも駄目な時はいっそ、下につれていって 起こしてたり、とその辺りは臨機応変にしていたんです けど。テレビを見ていても部屋の構造にもよると思いま すけど、ドアを少しだけでも開けておけば泣き声は聞こ えましたので(あれ?泣いてるかな?位に) どうしても心配なら赤ちゃんグッズ?で、何て言うンで しょう?インターフォンじゃないですけど離れた場所に いてもそれをおいておけばその部屋の音が聞けるという ものがあったと思いますけど。 夜は眠る、という習慣をつける為にも(つける、という か、そういう環境にして習慣がつきやすくする) 眠りやすい、薄暗く静かな環境にしておくのも 良いと思います。 もし、不安がって赤ちゃんが泣いてばかりだったら お母さんもイライラしちゃいますからそんな時は 一緒の部屋でお父さんを待って寝かせてあげても 良いと思います。 理想は1人で時間になったら寝てくれる事ですけど 理想の為にあまりにそれに縛られても余裕がなくなって 楽しめませんし育児が苦しいものになっちゃいますからね 徐々に生活リズムを作って行く事にしてあまり月齢が 小さい時はその事に躍起になり過ぎない方が良いですよ 新築のおうちで2階で赤ちゃんと一緒に寝られる事も 大丈夫ですよ。 お家の作りによっては赤ちゃんが階段まで1人で 移動しちゃったり出来るようになった時、階段から 落ちたりされないように、といった工夫や注意は必要 でしょうが。
その他の回答 (3)
実はあかちゃんは静かなほうより騒がしい方が落ち着くので(母親の胎内は非常にうるさい)、始めのうちは傍らにおいても問題ないです。ただ明るさが強すぎるとおきるかもしれませんから、そのへんの工夫をしてください。 (今の電気を暗めにするとか、遮光を考えるとか) 今のうちはよいのですが、この先大きくなってからの方が面倒ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました! たしかに0ヶ月のころはまだ物音にびっくりしていましたが最近は結構平気で寝てます。 とりあえずは主人が帰ってくるまで二人で待つことにします☆夜型の子になっちゃうかもしれませんがこの先も主人が早く帰ってこれそうにもないのでしょうがないですね。。 ありがとうございました!
- DandelionHill
- ベストアンサー率25% (2/8)
我が家では子供を別室(寝室)に寝かせ、大人は居間で過ごして眠る時間には寝室に行き、3人で寝るという生活をしていました。寝るときは暗いほうがよく眠れる、という話もありますしね。 そのときに役立ったのが、『ベビーモニタ』です。 参考URLの商品はお高めですが、大手子供品販売店に行けば 安いものは\3,000程度で売っています。これを使っていても心配で30分おきくらいには見に行っていたのですが、つけていると安心感が違います。『ないてないかな?』って耳を澄ます必要もないですしね。 p.s.赤ちゃんモニタで盗聴される、という話もありますが、うちは盗聴されて困るような話はしなかったので、気にせずに使っていました。
お礼
ご回答ありがとうございました! ベビーモニターはいとこがお祝いにくれることになってます。使ったことがないのでなんだか不安ですがとても助かったといとこから聞いてるので今回のご回答もいただいて使ってみる気になりました☆朝起きてそのまま寝かせておきたいときに便利そうですね! ありがとござました!
どこの家庭もそんなのもです。 主人の帰りが遅いと困っちゃいますよね。 私はまだ低月齢の時は隣の部屋に寝かせて少し隙間をあけて1時間ぐらいおきに見に行きました。 9時に寝た赤ちゃんは朝まで寝てはいないと思います。 2~3時間おきに起きませんか?? みんなが一緒に寝るときに違う部屋に移してそれまで一緒に同じ部屋で明るくてもそこで寝かせてみては・・・ 起きてしまうかもしれませんが、どっちがいいかはお母さんが選んで見ては。 起きて困るなら別部屋。起きてもかまわなければ同じ部屋にしてみては。 そこのうちに生まれた赤ちゃんはその家の生活リズムにさせてあげてみるのが家族のように考えて私はやっています。
お礼
ご回答ありがとうございました! とりあえず主人が帰ってくるまでリビングで二人で待ってようと思います。それから次の授乳時にうまく移動させてみようかな? どこでも悩みは同じですねー。 ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございました! ひとりで置いておくのはまだ私ができそうにないので、リビングで主人が帰ってくるのを待つことにしました。 それから二階でみんなで寝れれば理想的です。私の睡眠不足は仕方ないですもんね・・。 ありがとうございました!