• ベストアンサー

グーグルマップのルート検索で路線が偏る

グーグルマップで目的地までのルートを検索すると たとえば 京都から神戸のアイランドセンター駅へ行こうとして調べるとJR以外に他の路線もたくさんあるのに、ほとんどJRで出てきます。 使い勝手としては阪急をメインで教えてほしいのに、なかなか阪急を使ったルートが出てこないし、発着時間を変えても同じです。 何か方法はありますか?メインの路線は阪急に指定できるとか、 そういった方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

そりゃそうでしょう。所要時間はJRを使う方が確実に速いん ですから。なので、阪急を使うのは「所要時間優先」の検索 では「まず出てこない」で正常なんです。 ということで、中間経由地に「桂(阪急)」とか「十三(阪急)」 とか「西宮北口(阪急)」とかの「阪急でしか行けない中間駅」 を指定してやると、うまく阪急経由の検索結果が出てきます。 1か所でダメなら、桂と西宮北口とか、「乗りたい路線、かつ 特急が止まる中間駅」を複数指定すればオッケーです。 ちなみに「乗り換え回数優先」の指定でもうまくいくときは ありますが、京都-神戸の場合、阪急は乗り換えが必ずあり ますからねぇ・・・JRが出ちゃうかもです。

関連するQ&A