- ベストアンサー
多分、江戸時代か明治初期の竹根細工
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国には有名な一族がいるようです。 「封氏一門(封錫爵、封錫禄、封錫璋三兄弟と彼らの子孫)は、立体彫刻技法により竹の根に人物を彫った作品は有名です。」 https://www.npm.gov.tw/exh94/carvings/info_JP.html 「日本では、竹根鞭細工が特に独自に発展し、乗馬鞭やステッキとして加工していました。一時期は海外へ輸出するほどの需要があったようです。日本の竹根鞭細工は中国のものとは違って彫刻はあまりしません。」 https://antiqueart-kaitori.com/chinese-art/takene/
その他の回答 (1)
- chomicat
- ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.2
ヒキガエルの竹根細工は沢山出回っていますが・・。 ヤオフクで6~7千円位でしょうね。 骨董屋は1万円位で買い受け、勿体を付けて数万円で売るつもりでしょう。
質問者
お礼
chomicatさま 早速の回答をお寄せ下さりありがとうございます。 ヒキガエルの竹根細工が多く出回っているとは 知りませんでした。 ヤフオクでの取引額も 想像を下回っていてビックリです。 値段があってないような骨董の世界ですから そうなんだろうな、と納得します。 参考にさせていただきます。
お礼
nagata2017さま とっても興味深い回答をお寄せ下さり ありがとうございます。 貼ってくださったURLを早速開いて へぇ、そうだったの? みたいに感心してしまいました。 中国の事情もさることながら 日本での取引の様子などもわかって 貴重な情報でした。 試しにさっそくこの取引を 検討してみようかと考えております。 感謝です^^