• ベストアンサー

旅行代理店の対応について

先日友達と海外旅行の申し込みをしてきました。 私は旅行の行程の記載されているサイトや日程などを母に伝えたのですが、 それでも母は不安があったようで、 旅行代理店に直接出向き私の旅行内容について聞いたと 後になって旅行代理店の人に電話を頂きました。 私はもうすでに成人しており、旅行代金はバイト代から出しております。 また緊急連絡先も母ではなく父で申し込んだのですが、 旅行内容について私の許可なしに話すのは 個人情報保護の観点などからどうなのでしょうか? (私一人ならよいのですが、友達との旅行のため) それとも血縁関係があるため仕方ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.3

お母さんのほうから何月何日出発のどこにいく何泊何日のツアーなんですがっていわれたら、何月何日の何時に出発してどこのホテルに泊まってと伝えるのは「旅行会社としてのパブリック(公け)の情報」ですから伝えることはできますよ。 誰と一緒に行くのかなどを話すのはアウトだと思いますけどね。 娘、つまり質問者さんの名前をいって自分が母親であると伝え、何月何日にどこに行くツアーに申し込んだはずだがと問い合わせをすれば、旅行会社側は端末でそれを確認することはできると思います。 もし私が店員だったら「個人情報の関係でお申し込みがされているかどうかはお答えできませんが、このツアーの概要でしたらご説明できます」と答えるでしょうね。でもだいたい会社のマニュアルでどこまで話していいか決まっていると思います。 気持ちは分からなくはないけれど、個人情報をあまりカリカリ考えないほうがいいと思いますよ。もし質問者さんがご旅行中にお父さんが急死されて、お母さんが旅行代理店に問合せをしたらどうするのですか? 「緊急連絡先はお父様となっておりますので、お父様から直接連絡頂かないとお話することはできません」という対応がお望みでございますでしょうか。 ただもし同行者の名前とかをペラペラ喋っていたらアウトだとは思いますけどね。でも今どきはそこまでガバガバな会社も少ないとは思いますけれども。

re4
質問者

お礼

旅行代理店の方がどこまで深く話したかは分かりませんが、 家族ならある程度は仕方ないということなのですね。 旅行代理店から旅行内容について母に話したという電話がかかってきたのでとても驚いてしまいました。 できれば話す前にこちらに確認して欲しかったと伝えようと思います。 参考になりました。 ご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

  何も貴方の個人情報を出さなくても、パンフレットの内容についての問い合わせなら誰でもできますよ  

re4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パンフレットの内容だけ話したのなら良いのですが、 旅行代理店から私のところに電話が来たので驚いて質問してしまいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei00332
  • ベストアンサー率11% (5/45)
回答No.1

私の日本語の理解力で以下を読む限りではダメなような気がします http://www.muryo-soudan.jp/advice13/index2759.aspx

re4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかにここを読む限りではダメそうですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A