- ベストアンサー
陸上競技
現在大学一年生で陸連に登録して走り幅跳びをやっています。しかし去年のベスト記録である、6M81以上飛べず、6M71でとまっています。スピ-ドはついてきているんですが、やはり練習の回数が高校時に比べると、減ってしまっています。すくない練習日程で効率よくできる幅跳びの練習があったら教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしも走り幅跳びをやっている大学1年(女)です。 去年は、5m86の自己ベストを出したきり、今年はめっきり駄目で5m66が最高です。 わたしもずっと悩んでいます。なぜ、去年の記録にすら近づけないのか・・・。 大学1年生というのは、記録が伸びる人とそうでない人の差がものすごくあると思いませんか? 400さんのことを全く知らないので、こんなことを書くのもどうかと思いますが、高校3年生の冬、受験や自動車学校、大学進学のための引越し等などで冬季練習が十分にできなかったとか(←わたしがそうでした) 逆の言い方をすれば、高校時代の陸上は、監督さんが選手たちに日誌を書かせ、選手が体力トレーニングをひたすらやり、選手は日常生活を管理されるような形式が、だいたい主流だと思いますが、大学は学生たちで部を作っていくというような雰囲気で、高校とは練習の量が全く違います。 大学になると、練習時間もなかなか取れません。 わたしが、少ない時間でやっていることといえば、幅のドリル系基礎練習は怠らず、、全助走はリズムのみを確認するなどです。 わたしも昨年に比べて、100mのスピードがあがりましたが、それがなかなか走り幅に結びつかないのです。 しかし、自分でも自覚していることは踏み切り前ラスト3歩の素早さは甘かったり、空中動作にメリハリがなくなった事など、です。 自分のイメージを他人が見てくれる客観的なイメージをあわせながら、自分なりに解釈して、トレーニングを進めていけば、きっと、理想の動きや、記録に結びつくと思います。 よくよく考えてみると、昨年ベストが出たときは、7種競技もやっていました。全身の総合的な筋肉が鍛えられたときに、専門の幅跳びで思わぬ自己新がでたものです。 だから、わたしは、8月末の大会で7種競技に出てみようと思います。時間のある夏休みだからこそ、できるものです。 今は、夏休みなので、練習時間はたくさんあると思いますので、グランド(競技場?)に足を運ぶ時間はあると思いますので、お互いベストが出るように、がんばりましょうね☆
お礼
意見ありがとうございます! おととい大会に出てきましたが、やはり助走から最後の三歩がうまくいかず、踏み切りでつぶれちゃった結果記録は、(6)メ-トル33で最悪でした。やはり跳躍のドリル、バウディングなど不足している模様です。私は千葉県にすんでいて昨年南関東大会まで、いっています。しかしあれいらいうまくいきませんね。 私も何か生き抜きも込みで新しい種目にも挑戦してみようかな。と思います。ちなみに走りはそれなりに調子がよくSDなどではベストがでています。100の加速も10秒3あたりでているので、やはり足がついてきていない模様です。なにか幅跳びに関することや、大会の結果などよかったら書き込んでください。 お互いがんばりましょうね^0^(7)メ-トル目指します!!!!☆