- 締切済み
病院の診察券って必要なんですかね?
診察券のある病院もない病院も罹ってますが、あろうがなかろうがどっちも普通に診察出来ます。 診察券がなかったら家出る前に診察券持ったか確認する必要もないし、忘れただの失くしただの言う必要もないし、新しい病院に行く度に診察券が増えて行って管理が煩わしくなるし、診察券がなくても診察出来るんなら診察券なんてなくてもいいんじゃ?って思います。 実際、病院の診察券って必要なんですかね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- milano-com
- ベストアンサー率57% (24/42)
病院事務を以前やっておりました。 診察券の有無は診察してもらえるかとは関係ありませんが、患者さんの管理と関係あるのですね。診察券にある名前と番号で過去にその病院にかかったか否かだけでなく、過去どのような症状があってどのような薬を処方したかですね。初診の際に書いた過去の病歴などもそうです。 さらに、もし名前だけだったらどうでしょうか。同姓同名の方は結構多いですよ。診察券の番号があればそれも回避できます。 ですので、診察券によって患者さんに対して効率的で正確な診察と処方ができる可能性が高まります。患者さんも病院へ行く度に、病歴や飲んでいる薬を聞かれるのは煩わしいでしょう。時間の無駄ですし。薬同士の相性もありますし。あなたの体のある程度の情報がすぐにわかるのです。ドクターもそれに応じて、より適切な診察と処方ができます。 昔は紙媒体が中心でしたので、診察券を患者さんから預かったらそれをもとに患者さんのカルテを探してドクターに渡したものです。そしてドクターはそれを参考の一つとして診察します。今は、ほぼパソコンでの情報の受け渡しですね。ですのでさらに効率的に情報管理できています。 患者さんにとっても病院にとってもメリットがあるのですよ。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
カルテを探すためには診察券があると便利ですね 診察券には各病院が付けた記号(数字)が書かれており又カルテにも同じ記号が書かれこれで管理されてます この様な記号を使わないとカルテの管理は生年月日、姓名、住所など多くの情報を使わないと個人を特定できません
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
「診察券」というのは必要か?これは診察を受ける病院の問題になろうかと思いますが、この「診察券」にはデーターが入っている病院もあります。例えば、「カルテ番号」など、今はコンピュ―ターですが、「診察券」をスキャンする事で、即座に貴方のカルテが医師のコンピューターに出すことが出来るとか、これを電子カルテと言います。こうした事務の効率化で「診察券」が必要かと思います。