- ベストアンサー
自転車の鍵に馬蹄錠を取り付ける際の注意点
- 自転車の鍵に馬蹄錠を取り付ける場合、足のかかとに当たる可能性がある
- 安価なロードバイクにキャリパーブレーキを持つ馬蹄錠を取り付ける際、ブレーキの安全性に注意が必要
- キータイプに比べてボタンを押す場所があるため、左足のかかとがぶつかる可能性がある
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
日本のメーカーの作るママチャリとか、一部のクロスバイクと違い、多くは鍵のメーカーと自転車のメーカーが違うのでそれらを組み合わせる以上、自己責任です。やってみるしかないです。それか、どちらかを買って、合うものを探すとかです。ここで、運良く使えた人の情報があっても、ロードバイクとかは、自分の体のサイズに合わせて買うものなので、身長次第で話が変わることもありますから。 安全は確保できるという人がいても、信用していいものかどうかはわかりませんし、事故しても、あなたの責任ですから、自分でお金使ってチャレンジするしかないですよ。改造した時点で、メーカー保証外なのはどんな商品でも同じです。 そういうことするのを楽しめるくらいでないと難しいです。 うまくいけばラッキー、いかなくても普通なのです。 まあ、逆につけても、ある程度ゴムの取り付け位置は動かせるのでいけそうには思いますが、責任は持てません。 フレームに当たるとか、ワイヤーの取り回しの問題とかあるのじゃないかな? あ、鍵は2重につけるのをおススメします。
その他の回答 (2)
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
確か前にも同じ質問をなさっていて、ある人は「“絶対に”ぶつかる」と言っていて別の人は「私は当たったことが無い」と回答もいろいろだった記憶があります。 現実にはフレームの事情によって違うのですから大体の寸法を取って厚紙でダミーを作って貼り付けてみてはいかがですか?実験してみるのです。 まあ私なら面倒なので張り出しのなるべく少ないのを買ってみて実際試してみると思いますけど。1000円もしないような物ですよね? 番号錠にこだわるほどのものではないようにも思いますし、だいいち裏につけたら番号が見づらいから番号式のメリットも無く使いにくいだけでは? ブレーキを裏につけるなどはブレーキ台座とかブレーキ本体とかにもいろいろ条件がありますから自分で工夫できないならやめておいた方がいいと思いますよ。 「絶対に」派の人は今度は「絶対にブレーキが足に当たる」と言うのでは?
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20337)
その製品の但し書きに 質問の趣旨に当たることが記載されています。 『取り付け可能かどうか 前もって確認してから買ってください。 あとで使えないとわかっても 返品 返金は受け付けられません。』 ということです。