- ベストアンサー
金属製の灯籠の修理
ご質問させて頂きます。 実家の庭に2メートルほどの金属製の灯籠があります。 今年の大雪の影響で、灯籠が真ん中で2つに折れてしまいました。 継ぎ目の所がきれいに折れているので修理を依頼しようと思うのですが、何屋さんにお願いしていいか解らず困っています。 ご存知の方がいらっしゃれば、お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鉄かブロンズかわかりませんがたぶん鉄かなあと想像します。 鋳物だと思いますが、鋳物の溶接はとても難しいのです。鋳物は普通の溶接工ではなくて専門の人でないとできません。専門の人はどこが違うかというと数多くやってきた経験から品物を見て適切な方法を試すところです。それでもやって見ないとわからない面はあります。 補修跡は消せないので現在でも買えるものでしたら買い替えた方がいいかもしれません。補修跡が景色になればいいと思いますが。 あるいは溶接しないで、見えないように中側に鉄板や鉄フラットバーやコンクリートで支えを入れるとかいう方法の方が良いかもしれません。これは方法を自分で考えて造園業者や大工に持ちかけてみるようなことになると思います。 ただ鋳物であっても2mの物を一体に製造しているはずはないと思うし、継ぎ目から取れているとのことなんで元々石灯籠のようにパーツを積み上げているだけなんではないかなあとも思います。割れたんではなく外れているだけではないかと。なにせ灯篭などいじった事が無いので確かなことが言えませんが。 まずは造園業者とか灯篭の販売業社に相談して専門業者を紹介してもらってはいかがでしょうか。 「鋳物 修理」で検索すると専門業者が出てきますが見た限りでは産業機械の修理ばかりで工芸品は鉄瓶や仏具のような物が多いようです。 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%8B%B3%E7%89%A9%E4%BF%AE%E7%90%86&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari
その他の回答 (2)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
金属と言っても鉄から鋳物等があります。これは溶接でなければ 補修は無理でしょうから、これは鉄工所を営まれている所に依頼 するしかありません。溶接には電気とガスがありますが、ガスの 方が確実になろうと思います。 鉄工所が見つからない時は、シルバー人材センターに相談をして 見ましょう。ここには色んな資格や経験を積まれ、定年退職され ても働きたいと思われている方が登録されています。事情を話せ ば溶接に関して可能な方を派遣して貰える場合もありますから、 鉄工所を探して駄目な時はシルバー人材センターに問い合わせて 下さい。
お礼
cactus48様 ご回答ありがとうございます。 早速 シルバー人材センターに問い合わせてみたいと思います。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
溶接かロウ付けでしょうから、鉄工関係かと。
お礼
postizos様 丁寧なご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。造園業者や大工さんに相談して専門業者を紹介して頂こうと思います。