- ベストアンサー
友達作りのコツとは?
- 友達作りのコツとは?高校生活でグループに入る方法や話題の選び方をご紹介します。
- 高校生活で友達ができなくて困っている方へ。グループに入る方法や話題の選び方をご紹介します。
- 友達作りのコツとは?高校生活の中でどうやってグループに入れるか、話しかける際のポイントを教えます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
グループに入る事はいつでもできる。 でも、 その居心地は直ぐには与えられない。 ⇒貴方自身で創り上げていかないといけない。 同時に、 貴方は一緒にいて(貴方と一緒に過ごして) 居心地を感じられる(共有出来る)人か? それを相手に知って貰う必要がある。 それって直ぐには完成しない。 当然時間が掛かる。 入る事は出来るんだよ。 丁寧にノックをすれば、 入りたい(私もその輪の中で過ごしたい) 貴方の方から自発的な意思と姿勢を見せたら・・・ 恐らくどのグループでもドアは開けてくれる。 でも・・・ ドアは開けてくれるけれど、 丁寧にお茶を出されたりする事も無い。 居心地(入った後の世界) それは貴方自身が創り上げていかないといけない。 ただ入れて貰う事だけに必死になっても・・・ 入った後貴方は輪の「中」で取り残されてしまう。 周りから都合良く、 貴方の事を優先してくれる事は無い。 でも、 貴方の方から丁寧に働きかけを続けるなら・・・? 貴方の方から、 自発的に馴染もうとする姿勢を見せ、 それを継続して示していけるなら・・・? 周りは、 少しずつ貴方を認知して、 認知した分親しみの領域を提供してくれる。 それは信じてみれば良い。 いきなり話しかけて、 弾むような展開も期待しない事。 そもそも貴方と向き合って弾むのか? 貴方は弾ませ甲斐のある人か? 周りもまだ分からない。 分からないから「こそ」、 分かるように伝えていく必要がある。 私はこういう人だ。 私はこういう良さ(明るさ)や特徴を持っている。 それを周りに伝えていく。 拾われ待ちでは無くて、 相手から見やすいように伝えていく。 その作業の積み重ねをしんどいと思わない事。 入り口の反応の鈍さ(弱さ)に怯えない事。 最初はどうしても半信半疑。 貴方もそうでしょ? 仲良くしたい(話をしたい) そう思ってくれるのは嬉しいけれど・・・ この子は一体どういう子なのか? 最初はどうしても、 窺うような姿勢も生まれてしまう。 いきなりらしさ全開で来られても困るし、 いきなり全開で貴方を迎える事もしない。 言い換えれば、 いきなり馴染めた(もう仲良くなれた♪) そんな強い感覚は得られない。 少しずつ、確からしさは増えていくもの。 焦るあまり、 凄く良い手応えばかりを期待してしまうと・・・ ちょっと話しかけて(動いて)みて、 手応えが今一だともう腰が引けてしまう。 不安の渦に飲まれてしまう。 それ以上向き合う事が怖くなり、 動かない(自分を守る)を選んでしまう。 そうなると、 益々1人時間が増えてしまう。 そんな貴方の姿を、 周りは「好きで一人でいる子」と認識し出す。 そうなると・・・ 貴方は気を遣って話し掛けられない人になる。 ⇒あの子は一人が良いみたい。 下手に話し掛けてもしんどいんだろう。 だったら、そっとしておいてあげよう。 嬉しくない気遣いを貰い、 周りから一人をアシストされてしまうんだよ。 それが嫌なら、 貴方はしっかり向き合う姿勢を示していく事。 入り口はどこでも良い。誰でも良い。 その相手に対して、 継続的に働きかけ「続けて」いく事。 継続の中にその人の意志が見える。 継続の中にその人の気持ちが見えるから。 見える人を周りは邪険にしない。 もう3日でもあり、まだ3日でもある。 ゆっくりと深呼吸を。 5月病にならないように、 しっかり自分のペースで自分の居心地を創っていく事。 周りの友達は敵じゃないよ? 改めて、 優しい気持ちで世界に向き合い直してみる事。 それだけでも貴方の波長は変わるから。 大切にしてみて☆
その他の回答 (2)
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1030/3999)
委員会、部活、もうすぐ開催される体育祭などは入りやすいかなと思います。 後は自分の席の周りの子に当たりを良くする感じでしょうか。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
早めに図々しく入り込むしかないですね。 あ、それ俺も知ってるって話題になった時に それ知ってるこうだよね。って感じかな。 ま、普通に近くの席の人に話しかけるのが 1番手っ取り早いけどね。 とりあえず >次の授業なんだっけ?とか 部活とかで知り合うと話しかけやすくなると思います。