- 締切済み
性教育についてググッてみた
性教育推進に説得力がない理由https://okwave.jp/qa/q9487849.html を投稿したものです。 試しに「性教育をしないと不幸な妊娠が増える 根拠」とググってみましたがトップには、 <母親体験>で10代の妊娠率が倍に!|健康・医療情報でQOLを高める ...http://healthpress.jp/2016/09/post-2584_2.html というページが出てきました。 以前の質問で、統計の仕方がわからないという方がいましたが、このページのように、教育した子としない子の妊娠率を比べることがまず考えられるんじゃないですか? 学校での重大事故を防ぐ為に、統計と言えるかわかりませんがデータを整理した先生がいました。それによって柔道の授業での死亡者が激減したのを思い出してください。まだ統計を否定しますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
データの解析では >赤ちゃんロボットは…妊娠を促す効果がある可能性が指摘されたのだ。 >この結果に関する理由は不明 >善意のプランにも予期しない結果を生み出す可能性がある >おもちゃの赤ちゃんを使うアイデアは推奨しない >15歳未満での出生数は減っていない。 と、研究者の説を紹介しているのに、 記事の結論としては ><望まない妊娠>をゼロにする方法を考えるためにも、赤ちゃんロボットに関 >する研究には、今後も注視したい。 と、している。 私の結論としては、 データ無視で意味不明の酷い記事です。他者のデータを否定するなら、別の実験を行い、『赤ちゃんロボットが望まない妊娠を防ぐのに有効である』というデータを紹介しなくてはいけません。統計のデータを信じるなら、ロボットを使うことは逆効果になる危険性が高いです。 また、柔道での事故防止の教育が成功したことと、 ロボットを使った性教育を単純に比較してはいけません。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
揚げ足をとる意図ではないですが、そのお話はあくまで「母親体験」であって、性体験とはまた別に考える問題なのではないでしょうか。 例えばもし女子中学生や女子高生に出産や赤ちゃんを持つお母さんと接する経験をさせたら、「母性」に目覚めてしまう女の子が続出してしまうと思います。反論が出てくるであろうことを恐れずにいえば、赤ちゃんを産みたいと思うのは女の本能として自然な反応だからです。 こうやって赤ちゃんを産むのは感動的なことなのだから、逆に望まない妊娠はしないようにしないとね、というアプローチもあると思います。 あとね、やっぱりこの問題は女性だけの問題ではないと思いますよ。男の子もちゃんと教育しないとね。セックスしたがるのは男の子のほうが多いわけだし。女性の生理の周期はどのくらいで、それによって女性がどういう精神的影響も受けるのかなんて、世の男性の99%が知らないわけですからね。 ここでの妊娠に関する質問を見れば分かるでしょうが、質問する側もトンチンカンなら、回答する人たちもトンチンカンな回答ばかりじゃないですか。そら精子が一匹でも生き残っていたら妊娠する可能性はゼロじゃないけれど、現実的にありえる話なのかどうかを全部無視して「妊娠する可能性はゼロではありません」と不安を煽る回答ばかりです。「為替市場で明日、1ドルが1円になる可能性もゼロとはいいきれません」みたいなのがまともな回答なのかって話ですわね。
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1051)
あのですね 妊娠を防ぎたい、なら妊娠数の統計に意味があるかもしれません でも 中学生とか高校生とか、まだ子供を持つべき年齢じゃない子が、妊娠するような性的関係を持つこと防ぎたい、というのが、早期の性教育に反対する人の希望だと思うんですよ。 だから、そういう人を説得する統計データがあるとしたら、 妊娠数の統計でなく、 性教育を受けたら性体験の数が減った、という統計ですよ そこで、 性体験の統計を、どうやって集めるか、ということになると、 まあ、子供たちの自己申告しかないですね 自己申告でも、データとして価値がないわけじゃありませんけどね